『アモリチャージステーション』(Ammo Station) は、回復施設の一種。『ウェポンステーション』とも呼称される。
解説
あらゆる惑星に設置された回復施設。デバイスの挿入口にアームキャノンを差し込むことで、サムスの持つ武器のアモ (弾薬) を補給することが可能。
他の似た施設として、ミサイルステーションやミサイルバッテリーなどがある。
各作品における特徴
メトロイドプライム2 ダークエコーズ
- ルミナスが設置したものと推測され、ダークエーテルにしか存在しない。地面にあるパネルの上に立ち、ホログラムに接触すると起動。ミサイル、ライトアモ、ダークアモ、パワーボムのアモが全回復する。体力は回復しない。
- アモリチャージダーク (闇のアーゴン)
- アモリチャージダーク (闇のトーバス)
- アモリチャージ1ダーク
- アモリチャージ2ダーク
メトロイド サムスリターンズ
地表に設置されたステーション。
メトロイド ドレッド
ステーションを利用するサムス (ドレッド)
オフィシャルデータ
ログブック
アモリチャージダークなど
メトロイドプライム2 ダークエコーズ
スキャン
アモリチャージステーション:全アモの補給が可能です。
取扱説明書
ウェポンステーション
武器の弾を最大まで補給します。メトロイド サムスリターンズ 電子説明書
書籍
ミサイル、ビームアモ、パワーボムを最大数まで回復することができる。ボスとの戦闘前に寄っておきたい。
任天堂公式ガイドブック メトロイドプライム2 ダークエコーズ
登場作品
ギャラリー
関連項目
補給施設・アイテムの一覧 | |
---|---|
ステーション | スターシップ | ミサイルステーション | アモリチャージステーション | ミサイルバッテリー | ビッグエネルギーボール | ビッグエイオンオーブ | リチャージルーム | ナビゲーションブース | エネルギーステーション | セーブステーション | 鳥人像 |
補給アイテム | エネルギーボール | ミサイルアモ | スーパーミサイルアモ | パワーボムアモ | X | コールドX | ライトアモ | ダークアモ | フェイゾンボール | アンチフェイゾン | シップミサイルアモ | アモパック | エイオンオーブ |