『オクトロル』(Octroll) は、SR388に生息するクリーチャー。
解説[]
SR388に生息するタコのようなクリーチャー。本体の色は紫色、眼の色は赤色[1]。エリア4前半に位置する、ガンマメトロイドが待ち構える部屋に繋がる通路上で大量に出現する。この場所はオクトロルの縄張りであると推測される。

液体の中から出現するオクトロル
通常は地面の上などで体を伏せて待ち構えており、サムスが近づくと即座に空中に飛び上がり、ひらひらと舞い降りて体当たり攻撃を行う。チュートの攻撃方法と全く同じだが、オクトロルの方が体が一回り大きく、攻撃力も高い。液体の中から出現する個体も存在する。
サムスの持つすべての武器でダメージを与えられる。倒した後には確率でビッグエネルギーボールがドロップする。
オフィシャルデータ[]
取扱説明書[]
普段はおとなしいが、サムスが近づくとひらひらと舞い攻撃する。
メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS 取扱説明書
登場作品[]
豆知識[]
- オクトロルは『メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS』国内版テレビコマーシャルにも登場している。水色の液体の中から水しぶきを上げながら出現し、サムスを驚かせている。
- 『Ⅱ』のリメイクである『サムスリターンズ』には登場しない。
脚注[]
- ↑ コンセプトートにおける特徴。ゲーム中ではモノクロで表示される。
関連項目[]
- チュート - 下位互換種。
メトロイドⅡ RETURN OF SAMUSに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
小型陸棲生物 | ツムリ | ナード | モヒーク | チュート | ニードラー | グロー |
陸棲生物 | モーシン | ラムキ | オクトロル | フラゾ | マルカラ |
地中生物 | 岩つらら | グルバル | スコープ | クリーク |
小型飛行生物 | ユンボ | シールーク | ユーミー | ガウロン | ムンボ | ピンサー | メボー |
飛行生物 | グルグ | センジュー | ハラーサン | ドリベル |
メカノイド | パプー | TPO | オートラック | オートAD | シャーク | オートム | プロボ | ガンズー |
友好生物 | セプトー | フリット | ベビー |
メトロイド | メトロイド | アルファ | ガンマ | ゼータ | オメガ | クイーン | 卵 |