『オブジェクト』(Object)はメトロイドプライム ハンターズに登場するログブックのカテゴリ。
解説[]
機械や装置など文字通り物体についての記録が蓄積されるカテゴリ。他のプライムシリーズにおけるリサーチとにた役割を持つが、リサーチが探索にて使われるギミックを記録するのに対して、オブジェクトはスキャンしなくても探索には影響のない些細なものが多い。この点は他のプライムシリーズにおける「記録に残らないスキャン」[1]に近い。
内容[]
全部で75項目ある。
![]() |
ネタバレ要素を確認: 以降の記述には、ゲーム・漫画などの核心部分について記述されている可能性があります。 |
タイトル (英語での呼称) | スキャン可能な場所 |
---|---|
スキャン内容 | |
テトラ銀河系 (Tetra Galaxy) | ファンルームベータ |
かつてアレンビックが支配した星域を指す。 他の惑星の遺跡からもその勢力の強大さが推測可能。 | |
セレスステーション (Celestial Archives) | セレスゲートエリア |
このステーションは惑星アリノスの衛星軌道上に静止し、アレンビックのあらゆる研究記録を保管している。 | |
惑星アリノス (Alinos) | アリノスゲートエリア |
この地は、かつてアレンビックの長老が集った美しい地であったが惑星核の変動により、荒廃した。 | |
ベスパー防衛基地 (VDO) | ベスパーゲートエリア |
アレンビッククラスターの外縁に建造された備蓄基地のひとつ。 平時は燃料の補給基地として利用されていた。 保管する兵器の安定性確保のため、内部温度は氷点下を保持している。 | |
惑星アークテラ (Arcterra) | アークゲートエリア |
アレンビッククラスターの外縁に位置する惑星。ハニカム状の地下空洞が特徴。 | |
アーティファクト (Alimbic Artifact) | 各地 |
残存データの解析完了:「記憶封じたるアーティファクト、守護者が守る扉開かん」 | |
カートグラフ (Cartograph Artifact) | 各地 |
アーティファクトの一種と確認。特定の封印エリアの三次元座標が暗号化されたメモリデバイスです。 | |
アタメーター (Attameter Artifact) | 各地 |
アーティファクトの一種と確認。空間転移時に用いる原子分解コードが格納されたメモリデバイスです。 | |
サブスクリプチャー (Binary Subscripture) | 各地 |
アーティファクトの一種と確認。二点間通信のための周波数情報が記録されたメモリデバイスです。 | |
シールドポッド (Artifact Shield) | 各地 |
アーティファクトを守護しています。解除には、対応するキーの使用か、特定のトリガーが必要です。 | |
シールドキー (Shield Key) | 各地 |
対応するシールドポッドを解除します。 | |
ターミナルテレポーター (Stronghold Portal) | 各地 |
部品の欠損により、停止しています。 再起動には、対応した3種類のメモリデバイスが必要です。 | |
オクトリス (Octolith) | 各地 |
元素分析の結果、オクトリスはアレンビック製であると判明しました。 内部に特殊なエネルギーを感知。 | |
ポートヘルム (Port Helm) | ステーション制御室 |
発信源不明のテレパシーメッセージを解読。 内容:「究極の力の秘密、アレンビックに眠る」 | |
スターボードヘルム (Starboard Helm) | ステーション制御室 |
テレパシーの発信源は、この星系内の可能性大。 座標確定できず。 | |
シナジードライブ (Synergy Drive) | ステーション制御室 |
セレスステーションの移動と自転の各状態を維持管理する装置です。 動作に異常なし。 | |
シナジープロセッサー (Synergy Processor) | ステーション制御室 |
シナジードライブと連動して、このステーションの起動と回転軸を制御しています。 | |
シナジーピラー (Synergy Strut) | 瞑想波動機室 |
シナジードライブの補強用支柱です。 | |
冷却システム (Cooling Fans) | ファンルームアルファ / ファンルームベータ |
シナジードライブの冷却用高速ファンです。 極度に劣化しています。 | |
アレンビックパネル (Alimbic Panel) | 瞑想波動機室 |
構造物からアルファ波の放射を感知。 精神を鎮め、瞑想に最も理想的な環境を作っています。 | |
ジョイスト (Alimbic Joist) | データシュライン02 |
天井部のデザインから、アレンビックの精神が高度に進化していたことが推測されます。 | |
テトラ航行海図 (Navigational Chart) | 瞑想波動機室 |
テトラ銀河系のホログラム海図です。 | |
テトラ貿易海図 (Tetra Trade Map) | 瞑想波動機室 |
星系間の貿易に用いる航路図です。 | |
科学系データバンク (Science Hub) | データシュライン01 |
端末に深刻な障害を確認。 アクセスできません。 | |
医学系データバンク (Medical Hub) | データシュライン02 |
端末に深刻な障害を確認。 アクセスできません。 | |
文学系データバンク (Literary Hub) | データシュライン02 |
端末に深刻な障害を確認。 アクセスできません。 | |
政府系データバンク (Political Hub) | データシュライン03 |
端末に深刻な障害を確認。 アクセスできません。 | |
人類学系データバンク (Anthropological Hub) | データシュライン03 |
端末に深刻な障害を確認。 アクセスできません。 | |
ドッキングベイ1 (Docking Bay L1) | トランスファーロック |
重貨物船用のドッキングベイです。 | |
ドッキングベイ2 (Docking Bay L2) | トランスファーロック |
通常航行船用のドッキングベイです。 | |
ドッキングベイ3 (Docking Bay L3) | トランスファーロック |
旅客船用のドッキングベイです。 | |
フォトンブリッジ (Photon Stabilizer) | トランスファーロック |
ブリッジはフォトンビームによって浮遊しています。 | |
セキュリティ端末 (Shield Generator) | テトラビスタ |
フォースフィールドを停止しました。 | |
ナノマシンタンクA (Incubation Tank A) | インキュベーター01 |
ナノマシンの養成タンクです。 最大出力で稼動しています。 | |
ナノマシンタンクB (Incubation Tank A) | インキュベーター03 |
ナノマシンの養成タンクです。 出力67%で稼動しています。 | |
重力制御端末 (Gravity Stabilizer) | テトラビスタ |
深刻な損傷を確認しました。 | |
マグマステーション (Magma Station) | アリノスゲートエリア |
センサーは出力79%で稼動中。 溶岩レベルは安定しています。 | |
露出した鉄筋 (Exposed Rebar) | ゲートエリア方面通路 |
周囲に、強大な衝撃によって破壊された痕跡を確認しました。 | |
マグマベント (Magma Vent) | ハイグラウンド |
不安定な惑星核の圧力を開放する排出口です。 | |
地熱制御装置 (Thermal Regulator) | ハイグラウンド |
地熱エネルギー変換の管理を行うユニットです。 | |
溶岩流量調整装置 (Flow Regulator) | ハイグラウンド |
溶岩支流の管理ステーションです。 | |
アレンビック聖典 (Alimbic Scripture) | ハイグラウンド |
解読は不能です。 | |
シュートシールド (Blast Shield) | コンバットホール |
新兵の射撃訓練に使用されたものと推測されます。 | |
スナイパーシールド (Sniper Shield) | コンバットホール |
新兵の狙撃訓練に使用されたものと推測されます。 | |
アレンビックガーデン (Alimbic Garden) | 遊歩道 |
化石化した原生植物と確認。 | |
式典装飾 (Ceremonial Charms) | アリノスガーデン |
「調和」を表すアレンビックの装飾と推測されます。 | |
カウンシルチェンバー (Council Chamber) | カウンシルチェンバー |
かつてアレンビック長老院の議会場として用いられていた場所です。 内部構造に深刻な損傷を確認。 | |
グリフパターン (Glyph Pattern) | カウンシルチェンバー |
未知の文字を確認しました。 解読不能です。 | |
壁面文字 (Wall Scroll) | カウンシルチェンバー |
文字は解読不能です。 | |
建造物の破片 (Structural Debris) | クラッシュサイト |
建造物に深刻な損傷を確認。 大気圏外からの落下物によるものと推測されます。 | |
溶岩処理装置1 (Lava Processor 01) | プロセッサーコア |
火成物質の処理工程を管理するユニットです。 | |
溶岩処理装置2 (Lava Processor 02) | プロセッサーコア |
最低出力で稼動しています。 | |
バックアップ端末 (Backup Processor) | プロセッサーコア |
メンテナンスのために分解された後、放置されたままになっています。 | |
燃料ロッド (Fuel Rod) | バイオウェポン実験室 |
付近の各デバイスにエネルギーを供給しています。 | |
クローンエンジン (Clone Engine) | バイオウェポン実験室 |
機器の劣化により、機能が停止しています。 | |
混合タンク (Mixing Tanks) | バイオウェポン実験室 |
有毒ガス生成用のタンクです。 有害物質の痕跡を検出。 | |
ラボマシンナリー (Lab Equipment) | バイオウェポン実験室 |
バイオ兵器養成用の機器です。 機能は停止しています。 | |
胞子農場 (Spore Farm) | バイオウェポン実験室 |
人工環境下での有毒胞子の養成に使用していた設備と推測。 胞子は死滅しています。 | |
燃料パイプ (Frozen Fuel Line) | ウェポンブロック |
パイプは凍結しています。 破損の痕跡を感知しました。 | |
ナノマシン養成タンク (Gestation Tanks) | ウェポンブロック |
ナノマシンの養成に用いられた改造タンクです。 | |
コルテクス (Cortex Chamber) | コルテクス |
ベスパー防衛基地全体の管理ユニットです。 | |
サイロレビテーター (Silo Levitator) | フュールスタック |
惑星間重ミサイルの格納庫です。 高圧風洞からの上昇気流によって浮遊しています。 | |
兵器貯蔵用極低温庫 (Cryogenic Storage) | フュールスタック |
保管している兵器のオーバーヒート防止のため、貯蔵庫内の室温は氷点下に保たれています。 | |
メタンパイプライン (Methane Pipeline) | フュールスタック |
液状メタン燃料の供給システムです。 | |
冷却風口 (Cooling Vent) | フュールスタック |
窒素ポンプから生じる氷点下の冷却風で、基地内の低室温を保持しています。 | |
アレンビックシグニア (Alimbic Insignia) | アイスハイブ |
アレンビックが用いた、統率と勝利のシンボルと推測されます。 | |
アレンビッククレスト (Alimbic Crest) | アークゲートエリア |
アレンビックの種族が成した功績をたたえるシンボルと推測されます。 | |
アレンビックブレス (Alimbic Emblem) | アタックトランジット |
戦死したアレンビックの戦士たちに表す敬意のシンボルと推測されます。 | |
ブリッジ (Damaged Bridge) | アタックトランジット |
深刻な損傷を感知。 劣化の進行から、損傷は数百サイクル前に発生したものと推測されます。 | |
アイスブリッジ (Ice Bridge) | アイスハイブ |
通路は氷から削りだされたものです。 強度は高く、崩壊の可能性は見られません。 | |
ヒートシステム (Heating System) | アイスハイブ |
室温を維持する暖房システムです。 機能は停止、内部は凍結しています。 | |
リフトコントロール (Lift Controls) | シナジーコア |
反重力リフトを制御するコントロールパネルです。 機能は停止しています。 | |
アモライト片 (Ammolite Shards) | アイスハイブ |
発光性を有する自然鉱石です。 | |
ウィザライト片 (Witherite Shards) | アイスハイブ |
発光性を有する自然鉱石です。 | |
デラノ7 (Delano 7) | ウェポンブロック |
サイラックスのスターシップです。 構造的欠陥を感知。 攻撃を受けると、タレットが一時停止します。 |
脚注[]
- ↑ メトペディアでは「一時スキャン」と表記している。
関連項目[]
ログブックに関連のある項目 | |
---|---|
チョウゾ | チョウゾロア | チョウゾアーティファクト | エリシアンの記録 |
ルミナス | ルミナスの記録 | 精鋭部隊の記録 | A-Kulの刻みし言葉 |
銀河連邦 | 連邦兵士ログ | 銀河連邦ログ |
スペースパイレーツ | パイレーツデータ | パイレーツログ | スペースパイレーツログ | Another Side Story |
その他の記録 | ブリオニアンの記録 | ロア (アレンビック) |
バイオロジー | |
クリーチャー | バイオロジー | |
リサーチ | |
リサーチ | オブジェクト | アイテム |