『オートクラスト』(Autclast) は、ZDRの高温地帯に出現する自律行動型ロボット。
解説[]
カタリスの施設内を徘徊している小型ロボット。鳥人族が開発したものと推測される。本体の左右両側に円筒状のシリンダーを有しており、点火したシリンダーを地面に叩きつけて小爆発を起こし、両サイドの地面に沿って炎を噴出させて攻撃する。
耐久力は比較的高く、チャージビームやミサイル系の武器でしかダメージを与えられない。攻撃の直前に一時停止して隙が生じる。この間にメレーカウンター/ダッシュメレーを叩き込むと、相手をスタンさせ一撃必殺のチャンスが生まれる。
オフィシャルデータ[]
公式サイト[]
オートクラスト
鳥人族のテクノロジーで生み出されたと思われるロボット。
左右両側に大きなシリンダーを持ち、点火した両シリンダーを地面に強く叩きつけ爆発を起こし、地面に沿って炎を噴出させる。攻撃直前にスキがあるので、素早くダッシュメレーを叩きこむことでスタンさせることができる。
書籍[]
オートクラスト
・一定範囲を左右に移動し、サムスを発見すると構えてから両側に衝撃波を放つ
・装甲で通常のビームは弾かれるので、ミサイルやチャージビームが有効
衝撃波の発射直前にメレーカウンターが狙えるメトロイド ドレッド パーフェクトガイド
登場作品[]
ギャラリー[]
関連項目[]
メトロイド ドレッドに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
陸棲生物 | アーマディガー | ヴァルクラン | オブシドミソン | キャタジラ | グープロット | クライダ | クリープ | サボトル | シェルミット | スクローク | スコッジ | スピッテイル | スラーガ | スライドル| ダイヴォ | タクマク | トビオ | フルマイト | ボルザー | ムズビ | ヤムパ |
飛行生物 | クエツォア | シャーポウ | ショッカー | トウシン | ドロプター | ネイロン | フィング | プライ | ヘカソン | ヨジンベー |
水棲生物 | オムニソン | サカイ | ディジアン | デプソーン | バタルーン | リデンキ |
固定生命 | エンキ | ゴブラ | スナップ | ロドタック |
変異生物 | X/コア-X | グーショッカ | クエツショッカ | スピットクローク | 鳥人ゾンビ | ネイラーガ | ブライ | フリース | ロドミソン | ゼギオウ | ムズクラン | ヤムプロット |
メカノイド | オーツール | オーテクター | オートクラスト | オートシャープ | オートスナイパー | シェイカーノート | リンカ | タレット |
ボス | E.M.M.I. | セントラルユニット | コルピウス | クレイド | ロボット鳥人兵士 | ドロギーガ | 鳥人兵士 | エスキュー | 実験体 Z-57号 | ゴッヅーナ | エリート鳥人兵士 | レイヴンビーク |