『ゲロン』はXが擬態した謎のクリーチャー。
解説[]
Xが擬態した姿であるが、擬態元の生物がいるのかどうかは不明である。粘液状の触手を床と天井に伸ばし、固着した小さなコア-Xのようにも見える。ゲロン自体に攻撃能力は備わっていないが、接触するとダメージを受けてしまう。B.S.Lのあらゆる場所に出現し、サムスの前に立ちはだかり進行を妨害する。
いくつかのバリエーションが存在し、各形態によって耐久力および倒すことのできる武器が異なる。ミサイルなどの破壊力の高い武器が特に有効であり、空調システムに取り付いた個体以外は、スクリューアタックを使用すれば容易に撃破することが可能。
バリエーション[]
黄緑の外殻に紫の中身[]
紫の外殻に青の中身[]
- セクター3 PYRなどに出現する。スーパーミサイル3発、もしくはディフュージョンミサイル2発で倒すことができる
シアンの外殻にオレンジの中身[]
空調システム[]
- セクター1 SRXの空調システムに取り付いた個体。セクター1の環境をXが生活しやすいものに変えることを目的として、空調システムに寄生した可能性が高い。

ゲロン (空調システム)
- 他のゲロンとは異なり、Xを増殖させる能力を有しており、ゲロンを倒さない限り無限にXが発生する。緑色のゲロンと同様にミサイルを使用することでコアを破壊することが可能だが、コアの周囲を金属製の外殻が取り囲んでいるため、容易には撃破できない。金属の無い部分を探し、ピンポイントでミサイルを発射する必要がある。また、至近距離でチャージビームを発射することで、外殻を無視して攻撃を行うことも可能である。
オフィシャルデータ[]
ビームでは倒すことができないゲロンに対しても、ミサイルなら有効。なお、緑色の「X」を吸収すると、ミサイルを補給することができる。
任天堂公式ガイドブック メトロイドフュージョン
登場作品[]
豆知識[]
- 固有の英名はない。日本語名を訳し、通称で"Geron"と呼ばれている。
- 空調システムに取り付いているゲロンの金属製外殻には、よく見るとゲームキューブ本体のようなものが付いている。
ギャラリー[]
関連項目[]
メトロイド フュージョンに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
メイン | ナード | ナミヘ | フーネ | ジーマ |
SRX | ナード | ハラーサン | モーシン | シーザ | ヤメーバ | リッパ | ゲルバス | ヤード |
TRO | ゾーロ | リオ | デスギーガ | プヨ | スカルテトラ | リッパ | アウッチ | カーゴ | サムスイーター |
PYR | ゲルーダ | サイドホッパー | ソーバ | ナミヘ | フーネ | アウッチ |
AQA | シーザ (通常・金) | スカルテトラ | アウッチ | プワンプ | ヤード | エビア | カーゴ |
ARC | ジーラ | チュート | ウェーバー | ゲルバス | リッパ | カーゴ | スカルテトラ |
NOC | ゾゾロ | メム | アウッチ | プヨ | ブル |
人型 | ゾンビのような研究員 | ゼーベス星人 (通常・水中・金) | キハンター星人 | ジェネシス |
X関連 | X | コア-X | コールドX | ガドラー | ゲロン | ゲロン (空調システム) | ミミック |
その他 | エテコーン | ダチョラ | メトロイド (アルファ・ガンマ・ゼータ) |
ボス | マルカラ | 鳥人像 (通常・金) | ザザビー | イシュタル | ボクス | バリアコアX | オペレーター | ゲドゥ | ナイトメア | ネオリドリー | SA-X | オメガメトロイド |