『コンバットクレーン』(GF Combat Crane)はメトロイドプライム2 ダークエコーズに登場する機構。
解説[]

別角度から
連邦軍コンテナ輸送エリアAと連邦軍コンテナ輸送エリアBに設置された銀河連邦製のクレーン。インターフェースモジュールをスキャンすることにより起動可能で、大型の輸送コンテナを連邦軍コンテナ輸送エリアBへと移動する機能を持つ。連邦軍コンテナ輸送エリアBのものはコンバットクレーンのウィンチシステムに、継続的な使用による高い負荷がかかっており、起動途中で停止してしまう。サムスはケーブルをパワービームで撃ち抜くことで大型の輸送コンテナを落下させ、足場として利用する。
オフィシャルデータ[]
スキャン[]
連邦軍コンテナ輸送エリアA
メトロイドプライム2 ダークエコーズ
スキャン
連邦製のコンバットクレーンです。ウィンチを利用しての物体の上下動および運搬が可能です。
連邦軍コンテナ輸送エリアB
メトロイドプライム2 ダークエコーズ
スキャン
ウィンチシステムオンライン。継続的な使用により、システムに高度の負荷がかかっています。
関連項目[]
デバイス | |
---|---|
メカニズム | インターフェースモジュール | インタラクティブデバイス | 回転式リフト | 回路 | 軌道ユニット | ジャンパー | ストームミサイルボックス | スナイパースイッチ | スピナー | スロープ | 石像 | 起動スイッチ | 操作パッド | 電動ファン | 謎の彫像 | ポータル発生装置 | ボムスロット | マグネットサーフィス | マニュアル操作ポンプ | 見えない足場 | ルーニックシンボル | レーザービーム | レバー | ワイドビームボックス | ゲートロック制御装置 | Bryyo Lore Locks | Chozebo | Combination Lock | Grapple Voltage Terminal | Gun Socket | Laser Barrier | Light barrier | Locking mechanism | MkIIブリッジ | Pirate X-Ray Pad | Shot Target | Switch (Complex) | コンバットクレーン | ハンドスキャナー | シールドジェネレーター | 妨害電波発信装置 |
パズル | 回転セクションを持つ構造体 | 可動式ラック | コンベヤーシステム | ジャイロスコープ | ソーラーレンズ | ソニック式セキュリティ | レーザーユニット | Containment system | Rubiks Puzzle |
移動手段 | エレベーター | グラップルポイント | グラップルライン | グラブレッジ | カーゴシステム/高速トラム/シャトル | はしご | ハングリフト | 搬送用パイプ | ベルトコンベア | ボールキャノン | ボールトラック | Elevator Terminal |
関連カテゴリ | ブロック | ゲート | 物質 | 障害物 | 環境 |