『ゴリア』(Gorea)はアレンビッククラスターに現れた破壊者。
解説[]
ゴリアの正体は不明であるが、もともとは瘴気のような姿を取る精神体のような存在であり、作中で見せる姿はアレンビック族から奪って模倣したものであることが示唆されれている。その名前はアレンビック族の言語で「恐怖」「破壊者」を意味している。ゴリアは生命の波動を吸収して強くなる、姿や能力を模倣する能力を持つ。オブリエットでサムスと対峙した時には、他のバウンティ・ハンター6人の能力を吸収して使用してきた。ゴリアを特定の条件を満たして倒すとゴリアソウルへと姿を変える。
歴史[]
ゴリアの生まれは定かではない。アレンビッククラスターに現れた年代は不明であるが、その時のアレンビック族の技術、精神、軍事力などは既に成熟したものであった。最初にそれを見たものはただの彗星だと思った。しかし彗星は惑星に落ち、ゴリアは瘴気となってアレンビック族を襲った。ゴリアはアレンビック族の身体を喰らって姿を模倣し、やがて実体を持った。虐殺は三ヶ月に渡り続き、長老院はシールスフィアを用いてゴリアを封じることを決定した。
シールスフィアの力の源は囚われたもの自身が放つ精神の波動であり、それが消えない限りは脱出される事はありえないとされる。生き残ったアレンビック族は「精神転化」によって魂のみの純粋な精神エネルギーへと昇華し、シールスフィアをさらなる強固な牢獄とした。さらに、シールスフィアを牢獄の牢獄であるオブリエットに転送したうえで、アリノスに建造した凶砲を利用し、形なき反物質で満ちた異次元である「虚空」へオブリエットを落とし、道を閉ざした。
戦闘[]
ゴリアは2つの形態を持ち、変身を繰り返しつつ攻撃してくる。
第1形態[]
- ハンターたちから吸収した武器、あるいは腕で殴って攻撃してくる。体の色と使用する武器が対応している。両肩部の神経構造が不安定であり、体の色によって特定のエネルギーが有効である。攻撃手段と弱点は次のようになっており、それぞれ反属性の対応関係にある。両肩部を攻撃し、両腕を破壊すると第2形態へと移行する。
- なお、体の色に関わらず、パワービームであればダメージを与える事が可能。
色 | 攻撃 | 弱点 |
---|---|---|
黄 | バトルハンマー | ボルトドライバー |
緑 | ボルトドライバー | バトルハンマー |
橙 | ジュディケイター | マグモール |
紫 | マグモール | ジュディケイター |
青 | インペリアリスト | ショックコイル |
赤 | ショックコイル | インペリアリスト |
第2形態[]
第2形態(紫)
- この形態でもパワービームでダメージを与えられる。
- ログブックの「プロフェシー」に従った手順で壁面の紋様を起動させてから倒すと、真の姿を現す。
オフィシャルデータ[]
ログブック[]
ゴリアボディ
メトロイドプライム ハンターズ
ゴリア本体の外殻はあらゆる攻撃を無効化可能と推測。エネルギー反応は不安定です。
ゴリアアーム
メトロイドプライム ハンターズ
両型部のニューロン構造に不安定性を感知。特定のエネルギーに対する耐性が低下しています。
ゴリアリバース
メトロイドプライム ハンターズ
腕部は消滅しています。不安定性の形跡は感知できません。
ゴリアスフィア
メトロイドプライム ハンターズ
ゴリアのエネルギー核が露出。直接攻撃可能です。
登場作品[]
関連項目[]
ギャラリー[]
アレンビック族に関連のある項目 | |
---|---|
記録 | ロア |
エリア | テトラ銀河系 | アレンビッククラスター | アリノス | アークテラ | セレスステーション | ベスパー防衛基地 |
キャラクター | アルミーアク | アークテルス | ゴリア |
テクノロジー | クアドトロイド | オブリエット | 虚空 | オクトリス | シールスフィア | アーティファクト(アタメーター/カートグラフ/サブスクリプチャー) | シールドポッド | シールドキー | クレタフィッド (α / γ / Ζ / Ω) | スレンチ (α / γ / Ζ / Ω) | ターミナルヴォイド (ターミナルテレポーター) | テレポーター | アレンビックキャノン | オメガキャノン | アモタンク | リフト |
メトロイドプライム ハンターズに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
原生生物 | ペトラシル | ブラストキャップ | ズーマー | ギーマー | ストライカー | ワスプ | ウォーワスプ | レッドワスプ | ブルーワスプ | イスラック | グレイターイスラック | クアドトロイド | ファイアーシクロプス | フロストシクロプス |
アレンビック テクノロジー |
サイコビット | エレキサイコビット | マグマサイコビット | アイスサイコビット | オートタレット | オートタレットH | オートタレットI | ボルドラム | エレキボルドラム | マグマボルドラム | アイスボルドラム | スモア | ガーディアン |
守護兵器 | クレタフィッドα | クレタフィッドγ | クレタフィッドΖ | クレタフィッドΩ | スレンチα | スレンチγ | スレンチΖ | スレンチΩ | スレンチタレット |
ハンター | カンデン | スパイア | ノクサス | トレース | ウィーヴェル | サイラックス |
ゴリア | ゴリア | ゴリアソウル | カホ |