メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki
この記事はコラプションに登場するスペースパイレーツ製のオブジェクトについて記述されています。

シールドジェネレーター』(Leviathan Shield Generator)はメトロイドプライム3 コラプションに登場する、スペースパイレーツによって作られた装置。リバイアサンを保護するシールドにエネルギーを供給する役割を持つ。

解説[]

シールドジェネレーターはリバイアサンを保護するためのシールドにエネルギーを供給する装置。これによりスペースパイレーツはフェイゾンによる確実な汚染を目論んでいた。シールドを安定させるには2つのシールドジェネレーターが必要だが、1つでも不安定ながら動作はする。シールドジェネレーターの上部には大きなアンテナがあり、ここからエネルギーを供給していると考えられる。

シールドジェネレーターはモルジウム製で非常に強固である。シップミサイルによるボミングランでしか破壊することが出来ない。

ブリオのもの[]

ソーンジャングル東ブリオニアン遺跡に1基ずつ設置されている。ソーンジャングルのものについては対空キャノンティアマットの設置により、空中からの攻撃が阻止される状態にあり、サムスはティアマットを機能停止にしてからシールドジェネレーターを破壊する必要があった。東ブリオニアン遺跡のものは陸路が封鎖された位置に設置されていたが、ティアマットの建設が間に合わずサムスのスターシップにより破壊される。順序的には東ブリオニアン遺跡のものから破壊することになる。2基のシールドジェネレーターを破壊後、サムスはブリオシードへと向かう。

エリシアのもの[]

エリシアではサムスが感知可能な範囲にはシールドジェネレーターは見られない。オーロラユニット217によるとシールドジェネレーターはエリシアの非常に厚い雲の下の地表にあるため、アクセスは不可能な状態であった。サムスはオーロラユニット217の指示によりセロニア式爆弾を組み立て、シールドを直接破壊する作戦を決行することになる。

オフィシャルデータ[]

スキャン[]

シールドジェネレーター (スペースパイレーツ)

メトロイドプライム3 コラプション

スキャン

シールドジェネレーターを確認。材質は、モルジウムです。陸上からのアクセスが不可能な位置にあります。

破壊後

メトロイドプライム3 コラプション

スキャン

シールドジェネレーターは完全に機能を停止。出力レベル、ゼロ。シールドへのエネルギー供給が停止しました。

ギャラリー[]

関連項目[]

デバイス
メカニズム インターフェースモジュール | インタラクティブデバイス | 回転式リフト | 回路 | 軌道ユニット | ジャンパー | ストームミサイルボックス | スナイパースイッチ | スピナー | スロープ | 石像 | 起動スイッチ | 操作パッド | 電動ファン | 謎の彫像 | ポータル発生装置 | ボムスロット | マグネットサーフィス | マニュアル操作ポンプ | 見えない足場 | ルーニックシンボル | レーザービーム | レバー | ワイドビームボックス | ゲートロック制御装置 | Bryyo Lore Locks | Chozebo | Combination Lock | Grapple Voltage Terminal | Gun Socket | Laser Barrier | Light barrier | Locking mechanism | MkIIブリッジ | Pirate X-Ray Pad | Shot Target | Switch (Complex) | コンバットクレーン | ハンドスキャナー | シールドジェネレーター | 妨害電波発信装置
パズル 回転セクションを持つ構造体 | 可動式ラック | コンベヤーシステム | ジャイロスコープ | ソーラーレンズ | ソニック式セキュリティ | レーザーユニット | Containment system | Rubiks Puzzle
移動手段 エレベーター | グラップルポイント | グラップルライン | グラブレッジ | カーゴシステム/高速トラム/シャトル | はしご | ハングリフト | 搬送用パイプ | ベルトコンベア | ボールキャノン | ボールトラック | Elevator Terminal
関連カテゴリ ブロック | ゲート | 物質 | 障害物 | 環境
Advertisement