メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki
この記事はBIOLOGIC宇宙生物研究所のセクター2「TRO」について記述されています。


セクター2 TRO』(Sector 2 TRO) は、B.S.Lに建設された飼育セクター。熱帯環境の生態系を研究するエリア。

解説[]

B.S.Lにある6つの飼育セクターのうち、熱帯環境を再現したセクター。メインデッキ中継エリアにある2番エレベーターを利用することで到達できる。連絡通路を介して、隣接するセクター1 SRXおよびセクター3 PYRへの移動が可能だが、通路上に特殊ブロックなどの障害物があるため、装備が少ない段階では使用できない。また、メインデッキにある中央動力炉からTROへと続く狭い通路の存在が確認されている。

飼育エリアでは、熱帯特有の高温多湿の環境が再現されている。無数の植物がうっそうと生い茂り、広大なジャングルが形成され、数多くの生物が生息している。

このエリアはマップの通常表示されている範囲(ピンク色)が非常に少なく、セキュリティールームの探索、SA-Xにハッチを破壊される・メインサイロが停止してハッチが機能しなくなるなど様々な要因で、マップ上に通常表示されない大半のエリア(緑色)を通らなければならない。

能力・アイテム[]

クリーチャー[]

登場作品[]

ギャラリー[]

関連項目[]

メトロイドシリーズのエリア一覧
メトロイド ブリンスタ | ノルフェア | 小ボスの部屋Ⅰ | 小ボスの部屋Ⅱ | ツーリアン
/ サムスリターンズ 地表 | エリア1 | エリア2 | エリア3 | エリア4 | エリア5 | エリア6 | エリア7 | エリア8
スーパーメトロイド スペースコロニー | クレテリア | ブリンスタ | ノルフェア | 難破船 | マリーディア | ツーリアン 
フュージョン メインデッキ | セクター1 SRX | セクター2 TRO | セクター3 PYR | セクター4 AQA | セクター5 ARC | セクター6 NOC
ゼロミッション ブリンスタ | ノルフェア | クレテリア | クレイド | リドリー | ツーリアン | チョウゾディア 
Other M メインセクター | バイオスフィア | クライオスフィア | パイロスフィア | セクターZERO | バイオウェポンリサーチセンター
ドレッド アルタリア | カタリス | ダイロン | バルエニア | ガヴォラン | フェーレニア | エルン | ハヌビア | イトラシュ
プライム フリゲートオルフェオン | ターロンオーバーワールド | チョウゾルーインズ | ラヴァケイブス | アイスバレイ | フェイゾンマインズ | インパクトクレーター
ダークエコーズ 審判の門ルミナセウス | ルミナス大聖堂 | 砂と荒廃の地アーゴン | 水底に眠る神殿トーバス | 聖なる浮遊要塞ホレイト | 闇のルミナセウス | 闇のアーゴン | 闇のトーバス | 闇のホレイト | 暗黒の大空聖堂
ハンターズ セレスステーション | アリノス | ベスパー防衛基地 | アークテラ | オブリエット
コラプション オリンパス | ノリオン | ブリオ | エリシア | ウルトラガス | 銀河連邦戦艦ヴァルハラ | フェイザ
フェデレーションフォース エクセルシオン | バイオン | タルバニア | ドゥームアイ

}

Advertisement