『セーブステーション』(Save Station) は、様々な施設・惑星のエリア上に設置されているデバイス、およびそのデバイスが設置された部屋の名称。『セーブユニット』『セーブルーム』『セーブポイント』『データセーブ・ユニット』とも呼称される。
解説[]
様々なエリア上に配置された固定型のデバイス。デバイスに備え付けられた台座ユニットの上にサムスが立つことで、ゲームの進行状況を任意でセーブすることが可能。ゲームを再開する際には、最後にセーブを行ったセーブステーションからゲームがスタートする。基本的には行動記録をセーブする機能しか無いが、『メトロイドプライム』など一部作品のセーブステーションは、サムスのエネルギーを全回復する、回復施設としての側面も持ち合わせている。
各作品における特徴[]
2Dメトロイドシリーズ[]
メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS[]
地表にあるセーブポイント (M2)
スーパーメトロイド[]
進行状況をセーブするサムス (SM)
メトロイド フュージョン[]
メインデッキのセーブルーム。
メトロイド ゼロミッション[]
ブリンスタのセーブルーム (MZM)
- ゲームを進めると進行可能になる、チョウゾディアに設置されているセーブルームは仕様が若干異なっており、サムスがセーブユニットの上に立つと、セーブの確認を行う前にサムスのエネルギー・アモを全回復させる効果が備わっている。また、ゼーベス星人やメーアイなどに発見されてアラートが発信されている間はセーブルームを使用することができない。追跡を振り切ったり、敵を殲滅するなどして警戒状態を解除すると、再びセーブルームが使用可能になる。また、ゲーム開始時に「HARDモード」を選択した場合、一部のセーブルームは通路が閉ざされて使用不能になってしまう。
メトロイド サムスリターンズ[]
エリア1に設置されたセーブステーション (MSR)
メトロイド ドレッド[]
セーブステーション (MD)
メトロイドプライムシリーズ[]
メトロイドプライム[]
チョウゾルーインズのセーブステーション (MP1)
メトロイドプライム2 ダークエコーズ[]
闇のトーバスのセーブステーション (MP2)
メトロイドプライム3 コラプション[]
セーブを行うサムス (MP3)
その他[]
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ[]
サムスの登場演出 (SP)
オフィシャルデータ[]
ログブック[]
セーブステーション
メトロイドプライム
現在までの行動記録の保存とエネルギーの補給が可能です。
セーブステーション
メトロイドプライム3 コラプション
セーブステーション: 現在までの行動記録の保存およびエネルギーの補充が可能です。
セーブステーションでは、サムスのスーツ内の行動記録と連動するデバイスにより、現在までの行動記録の保存を行うと共にエネルギーを全回復することができます。
シップセーブステーション
メトロイドプライム3 コラプション
スターシップに搭載されているセーブステーションです。 エネルギー、およびミサイルの完全補充と、行動記録の保存が可能です。
取扱説明書[]
セーブはゲーム中に出現するセーブポイントの上でのみ可能です。
サムスがセーブポイントの上に乗ると、画面下に「SAVE・・・PRESS START」の表示が現れます。
続いてSTARTボタンを押すと、「SAVE…COMPLATED」の表示がしばらく点灯し、セーブが完了します。
セーブポイントはゲーム中に数ヶ所有り、最後にセーブをした場所とサムスの状態が記録されます。
バッテリーバックアップにより、ゲームボーイ本体の電源を切ってもセーブされた内容は消えません。メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS 取扱説明書
データセーブ・ユニット
各エリアに設置されている、データセーブ・ユニットにサムスが乗ると、セーブするかどうかを聞いてきます。
セーブする場合には、YESを選択してAボタンで決定してください。セーブをすると、ゲームを再スタートする時、最後にセーブをした場所から開始できます。
セーブステーション
プレートの上に立つと、データをセーブできます。
書籍[]
ステーション
各地に点在する施設
ステーションはサムスが利用できる施設のこと。下記の10種類があるので、効果を把握しておこう。いずれも床のスイッチを踏むと作動する。探索中は、戦闘によってエネルギーやミサイルを消耗することも多いため、マップで回復用の施設をチェックし、活用していこう。
セーブステーション
データのセーブができるメトロイド ドレッド パーフェクトガイド (p.13)
登場作品[]
- メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS
- スーパーメトロイド
- メトロイド フュージョン
- メトロイド ゼロミッション
- メトロイド サムスリターンズ
- メトロイド ドレッド
- メトロイドプライム
- メトロイドプライム2 ダークエコーズ
- メトロイドプライム3 コラプション
関連項目[]
補給施設・アイテムの一覧 | |
---|---|
ステーション | スターシップ | ミサイルステーション | アモリチャージステーション | ミサイルバッテリー | ビッグエネルギーボール | ビッグエイオンオーブ | リチャージルーム | ナビゲーションブース | エネルギーステーション | セーブステーション | 鳥人像 |
補給アイテム | エネルギーボール | ミサイルアモ | スーパーミサイルアモ | パワーボムアモ | X | コールドX | ライトアモ | ダークアモ | フェイゾンボール | アンチフェイゾン | シップミサイルアモ | アモパック | エイオンオーブ |
メトロイド フュージョンの部屋一覧 | |
---|---|
メインデッキ | 特別保管庫 | 冷凍保管庫 | 居住デッキ | オペレーションデッキ | メインエレベーター | 中継エリア | 中央動力炉 | 補助電源室 | コントロールブリッジ |
セクター3 PYR | 制御システム室 |
セクター4 AQA | 水位制御室 |
セクター6 NOC | 極秘エリア | シークレットラボ |
共通 | ナビゲーションルーム | セーブルーム | リチャージルーム | データルーム | セキュリティールーム |
リサーチの項目 (メトロイドプライム) |
---|
エネルギーボール | ビッグエネルギーボール | スーパーエネルギーボール | ミサイル(補給用) | パワーボム(補給用) | セーブステーション | マップステーション | ミサイルステーション | ボムスロット | スピナー | ボールトラック | グラップルポイント | スターシップ | ゲートシールド | ゲートロックユニット | 鍾乳石 | ゼーベス | ターロンⅣ |
リサーチの項目 (メトロイドプライム3 コラプション) |
---|
スターシップ | ランディングビーコン | セーブステーション | ボムスロット | グラップルポイント | グラブレッジ | グラップルライン | ボールキャノン | スピナー | ハーフパイプ | キッククライムウォール | シップグラップルポイント | ボールトラック | 連邦製コンテナ | 連邦製ヘビィコンテナ | 連邦製ブルーゲート | 連邦製オレンジゲート | 連邦製グリーンゲート | レッドゲートロック | ホワイトゲートロック | ゲートロックユニット | 着装式ゲートロック | マルチゲートロック | エネルギーセル | ミニカシュー | カシュープラント | ミニストーンカファー | ストーンカファー | ブリオブルーゲート | ブリオオレンジゲート | ブリオジェル | スカイタウン貯蔵ポッド | スカイタウン重貯蔵ポッド | エリシアブルーゲート | エリシアオレンジゲート | 惑星ターロンⅣ | 惑星エーテル | パイレーツコンテナ | ラージパイレーツコンテナ | フェイゾンキャニスター | パイレーツブルーゲート | パイレーツオレンジゲート | パイレーツグリーンゲート | アシッドレイン | リバイアサンゲート | フェイゾンマッシュ | 黒色フェイゾンクリスタル | フェイゾンゲート |