この記事はツーリアンに存在する固定タイプの敵について記述されています。 - 初代『メトロイド』および『ゼロミッション』のBGMについては、ゼーベタイト (BGM)をご覧ください。
『ゼーベタイト』(Zebetite) は、マザーブレインの周囲に設置されたシールド機構。自己修復機能を持ち、高度な防御性能を誇る。
解説[]
- ゼーベスの中枢エリア「ツーリアン」に設置された対侵入者用防衛装置。円柱型のシールドで、中心部にある赤色の素材をガラスのような透明な素材が包んでいる。マザーブレインの部屋に複数設置されており、付近に設置されたリンカやビーム砲台等の武装と併用することで、侵入者がマザーの元まで容易に到達できない設計がなされている。
- ゼーベス原産で強度に優れる「ゼーベタイト鉱石」を分子転送したシールド機構[1]であり、高い防御性能を誇る。ビームウェポンが通用せず、最強のプラズマビームでも破壊できない。ミサイル・スーパーミサイル等による物理的衝撃が有効。ダメージを与えると徐々に強度が低下し、シールド部分が縮小。最終的に破壊することが可能。
- ただし、ゼーベタイトには自己修復機能があり、ダメージを受けても時間経過でシールドが自動的に修復される。完全に破壊するためには、間髪入れずに多数のミサイルを叩き込む必要がある。なお、撃破後に回復アイテムはドロップしない。
各作品における特徴[]
メトロイド[]
- 初登場。取扱説明書では、他のクリーチャーと一緒に敵キャラクターに準じる扱いをされており、マザーブレインの生命維持装置と解説されている。時間をおくと自動修復されるが、間髪いれずにミサイルを10発撃ち込めば破壊が可能。
- なお本作の敵クリーチャー (ボスを除く) は、エリア移動・画面スクロールを挟むと復活することが多いが、ゼーベタイトは別枠のようで、一度破壊すればエリア移動しても消失したままとなっている。
スーパーメトロイド[]
ゼーベタイト(SM)
- 本作では、ツーリアンの最終セーブステーション(ベビー遭遇後)でセーブすると、その前のエリアに戻る事が出来なくなるため、アイテム低回収率クリアを目指す場合、ミサイルの取得数が著しく少ないとゼーベタイトを破壊できず、詰む恐れがある(まず意識しないと起こり得ない)。また、ゼーベタイトをすり抜けて無視して進む「ゼーベタイト抜け」という裏技がある。
スーパーミサイルで破壊を試みる (SM)
メトロイド ゼロミッション[]
ゼーベタイト(MZM)
オフィシャルデータ[]
取扱説明書[]
マザーブレインの生命維持をするために必要なエネルギー源。単なる生命維持装置で攻撃してこないが、破壊するためにはミサイルが絶対必要だし、1発だけでも倒せない。その他の武器は効かないので注意しよう。
メトロイド 取扱説明書
書籍[]
マザーブレインの生命維持装置。ミサイルがないと、破壊できない。
必勝テクニック完ペキ版 メトロイド
登場作品[]
豆知識[]
- 『メトロイドプライム3 コラプション』の惑星ブリオのソーンジャングルには、ゼーベタイトに似た謎のオブジェクトがある。こちらはビームで破壊が可能。スキャンはできない。ダメージを負う毎に細くなっていくような壊れ方もゼーベタイトに酷似している。
ギャラリー[]
ブリオにあるゼーベタイトに似た装置 (MP3)
脚注[]
関連項目[]
メトロイドに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
ブリンスタ | メロ | ゼブ | ジーマ | スクリー | リッパ | ウェーバー | リオ |
小ボスの部屋Ⅰ | メム | ギガ | スクリー | ジーラ | リッパ | サイドホッパー | 偽クレイド |
ノルフェア | メラ | スクウィプト | ポリプ | ソーバ | ガメト | リッパⅡ | ドラコーン | マルテビオラ | ゲルーダ |
小ボスの部屋Ⅱ | ゼボ | ホルツ | ビオラ | マルテビオラ | デスギーガ |
ツーリアン | リンカ | 砲台 | メトロイド | ゼーベタイト |
ボス | クレイド | リドリー | マザーブレイン |
スーパーメトロイドに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
陸棲生物 | ジーマ | メタルジーマ | スクリー | メタリー | ジーラ | カクタック | サイドホッパー | ボヨン | ビトン | チュート | プヨ |
飛行/浮遊生命 | メロ | リッパ | リッパⅡ | ウェーバー | リオ | ゼブ | ギガ | ゼボ | コーベン | アトミック | ブル |
溶岩棲生物 | スクウィプト | ドラコーン | デスギーガ | ゲルーダ | ガメト | アルコーン | ソーバ | ビオラ | メラ | マルテビオラ | ホルツ |
水棲生物 | アウッチ | エビア | オウム | シーザ | スカルテトラ | ゾア | ヤード | メム |
障害物 | ローリングストーン | 作業ロボット | 剣山トラップ | 火柱プロミネンス | プロミネンス | リンカ | ビーム砲台 | ゼーベタイト |
固定生命 | ガドラ | カーゴ | グラップラー | サムスイーター | ポリプ | ナミヘ | フーネ |
友好/無害 | エテコーン | ダチョラ | ホタリー | コズミック・バグ | トリッパ | プワンプ | タトリ | シャクトール |
パイレーツ | ゼーベス星人 | メタルゼーベス星人 | ゾーロ | キハンター星人 | マグドール星人 | 偽クレイド |
メトロイド | メトロイド | メトロイドモドキ | ベビーメトロイド |
ボス | バトル鳥像 (通常/金) | スポア・スポーン | クロコマイアー | ボツーン | クレイド | ファントゥーン | ドレイゴン | リドリー | マザーブレイン |
メトロイド ゼロミッションに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
ブリンスタ | ジーマ | リッパ | スクリー | ウェーバー | ゼブ | メロ/メロの巣 | メーマ | カラームツーターの実 | デスギーガ |
クレイド | ジーラ | リッパ | ギガ | リオ | サイドホッパー | バリスト | ガドラ |
ノルフェア | ソーバ | リッパ | リッパⅡ | メラ | スクウィプト | ガメト | ドラコーン | マルテビオラ | ゲルーダ | ポリプ | カラームツーター/カラームツーターの実 | デスギーガ | バリスト |
リドリー | ビオラ | マルテビオラ | ゼボ | ホルツ | デスギーガ | ガドラ |
クレテリア | リッパ | スカルテトラ |
ツーリアン | リンカ | 砲台 | メトロイド | ゼーベタイト |
チョウゾディア | ジーマ | アトミック | 作業ロボット | メーアイ | ゼーベス星人 |
ボス | ディオルム | ムーア | キル・ギル | クレイド | リドリー | マザーブレイン | 大軍神 | メカリドリー |
物質 | |
---|---|
気体 | メタ・ヴィプリウムガス | ダークエーテルの大気 | Nohadin gas |
液体 | アシッドレイン | 塩酸 | ダークウォーター | 特殊溶解液 | ブリオジェル | 水 | 有毒液 | 溶岩 | 緑色の強酸 | 黄色の粘液 |
固体 | アフローラルタイト | アモライト | ウィザライト | 氷 | コルダイト | サンドストーン | 砂 | ゼーベタイト鉱石 | タロニック合金(タロリック合金) | デンジウム | ブリンストーン | ベンデジウム | モルジウム | ラジオン | Frigidite | Grobnite | Jovian steel | Red magma crystal | Urthic Ore | 黄色の粘着物質 | 結晶化したブリオジェル |
フェイゾン系 | フェイゾン | 未確認フェイゾン | 黒色フェイゾンクリスタル | フェイゾン鉱石 | フェイザイト | 赤色フェイザイト | 液化フェイゾン |
その他 | β線 | Eケダ酸 |