メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

ダーククリーチャー』(Darkling)はイング固有の能力「スナッチ」によってイングが細胞レベルで融合したクリーチャーの総称。

解説[]

イングの一種、ウォリアーイングは生物やメカノイドに対し、細胞レベルで融合してその意思を奪う能力「スナッチ」を持つ。スナッチされたクリーチャーをダーククリーチャーと呼ぶ(純粋なイングを含む場合もある)。

スナッチによって生まれたダーククリーチャーは、エーテルやセーフゾーンの中でもダメージを受けずに行動することができる。逆に、ダークエーテルの腐食性の大気下でもクリーチャーの体を損傷させずに生存できるようにする。ほとんどの場合攻撃能力などが向上するがライトエネルギーを用いたものに弱くなる。通常のライトクリスタルによって発生するセーフゾーン程度なら平気であるが、ウルトラライトクリスタルなどが発生させるセーフゾーンには耐えられない。サムスライトビームにも弱い。また、外観上に大きな変化が見られる。ほとんどのダーククリーチャーは、体色が全体的に暗紫色になる。種族によっては体に棘が生えてくる。これはダークパイレーツなどがわかりやすい。純粋なイングの様な赤い粒子状の球が見られることもある。

スナッチ[]

Ing attack to Samus MP2

サムスのスナッチに失敗したウォリアーイング

スナッチ(Fusion attack)はイングがエーテルで生存するため、もしくは単純に戦闘能力を高めるために用いられる能力である。イングの上級成体であるウォリアーイングのみが使える。イングは小さなポータルを作る能力を有し、ダークエーテルから黒い霧状になりエーテルに侵入、近くの生物などをスナッチする。スキャンの情報によれば、イングをスナッチされたものから引き剥がす方法は唯一、スナッチされたものを倒すことであるとされる。

イングに関連のある項目
イング エンペラーイング | イングレット | ウォリアーイング | ハンターイング | ダークテンタクル | イングストーム | インファントイング
ガーディアン ボムガーディアン | ジャンプガーディアン | ブーストガーディアン | グラップルガーディアン | スパイダーガーディアン | パワーボムガーディアン | (ダークミサイル兵)
アモービス | チャッカ | クアドラアクシス
環境生物 ブレードポッド | マッシュルームポッド | ボールポッド | イングトラップ | イングウェブ | イングクロー | 異形植物
用語 ダークエーテル | ダーククリーチャー | スナッチ | キーキーパー | スティーラーイング | ダークエネルギー | アーゴンキー | トーバスキー | ホレイトキー | 大空聖堂キー
Advertisement