すなわち、イングどもにはそれほどの損害を与えることはできぬが、他の者には恐ろしき力となるであろう。
『ダークビーム』(Dark Beam) は、サムス・アランのアームキャノンに適合したビーム兵器の一種。ダークエネルギーを凝縮して発射する。
解説[]
ダークビーム
- 元来、ダークビームはルミナス製の武器で、エーテルに侵攻するイングへの対抗手段として開発されたものであった。イングの力の源、同質エネルギーをビームに変換することで彼らの弱点を突けると期待されたが、実際は全く効果が無く、皮肉にもライトエーテルの生物に対して有効な武器となってしまった。その後ルミナスは、エーテルの光を模したライトビームやアナイアレイタービームを開発、イングとの闘争に身を投じることとなる。
- ダークビームは、様々なルミナステクノロジーに影響を与える。ライトクリスタルにダークビームを当てると、ナリファイライトクリスタルに変化し、セーフゾーンが消滅する。ライトパフも同様である。ライトリフトクリスタルにダークビームを当てるとダークリフトクリスタルになり、リフトが降下する。ブラックゲートシールドの開放にも利用する。
エンタングラー[]
- ダークビームをチャージすると『エンタングラー』(Entangler) となる。凍結効果があり、着弾すると相手に固着・硬化、敵の動きを一定時間止めることができる。エンタングラー発射には、チャージ時間に比例せず、1発あたり5のダークアモを消耗する。ダークアモ残量が0の場合は使用できない。
ダークバースト[]
- 詳細記事:ダークバースト
- ダークビームのチャージコンボ。ミサイル5発・ダークアモ30発を消費して、空間に次元の裂け目を生み出す。
オフィシャルデータ[]
ログブック[]
※Wiiで遊ぶ版のログブック
ダークビーム
メトロイドプライム2 ダークエコーズ
ダークビームは、麻痺能力を有しチャージするとダークアモ5発の消費でエンタングラーを発射します。[+]で切替可能です。
サムスの記録:アモが切れた時はチャージするとビームが撃てる。 ライトクリーチャーに有効だが、ビームの速度が遅いのが難点だ。
ルミナスの武器
メトロイドプライム2 ダークエコーズ
我らは、圧倒的なイングの力の源を突き止め、そのダークエネルギーを模した武器なら対抗できるだろうと考えた。
だが、それは誤りで芳しい効果は得られなかった。次に我らは、エーテルの光を模した武器を作り始めることにした。
イングが、ライトエーテルでは他の生き物に取り憑かねば、日の光に焼き尽くされてしまうことをも突き止めたからである。
取扱説明書[]
ライトエーテルの敵に高い効果を持つビームで、弾速は遅いですが、命中した敵を麻痺させることもあります。発射するとダークアモを消費します。
メトロイドプライム2 ダークエコーズ 取扱説明書
公式サイト[]
ライトエーテルの敵に高い効果を持つビーム。弾速は遅いが、命中すると敵を麻痺状態にさせることができる。弾数制限があり、発射するとダークアモを消費する。ダークビームをチャージすると、敵の動きを鈍らせる「エンタングラー」が発射される。
メトロイドプライム2 ダークエコーズ オフィシャルサイト
NAME:masa AGE:15 SEX:男
QUESTION:
Q. メトイドプライム2発売おめでとうございます。質問なんですが、今回は、なぜアイスビーム等がないのでしょうか?
ANSWER:
ゲームのコンセプト的に、今作ではライト&ダークの世界観に沿ったものを採用しました。(ただし、ダークビームで敵を麻痺させることはできます!是非お試し下さい)
登場作品[]
ギャラリー[]
脚注[]
関連項目[]
- アナイアレイタービーム - 同じくダーク属性を有するビーム。
- アイスビーム - 同じく凍結効果を持つビーム。