画像提供依頼:このページの画像提供をお願いします
こんな星があるとはな 近づく艦を墜落させる悪魔の星…
目的の艦もたぶん この星に落ちている
目的の艦もたぶん この星に落ちている
『ディグレイド』(Degrade) は、β宙域に位置する辺境の惑星。漫画『メトロイド サムス&ジョイ』に登場。
解説[]
銀河連邦の勢力圏外、β宙域に位置する極寒の惑星。惑星の地表は雪で覆われており、吹雪が吹き荒れている。大気が存在するようで、人間も生命維持装置無しで活動が可能。
惑星外周では強力な磁気嵐'が渦巻いており、付近を通過した宇宙船は計器類が損傷・制御不能となり、惑星の引力圏に入り墜落してしまう。テロを警戒して通常航路を逸れて航行中だった特務艦「OTOWA」は、この磁気嵐が原因でディグレイドに墜落。その捜索任務を受けたサムスのスターシップや、ジョイ達を乗せたジャンキホークも、後を追うように墜落してしまった。惑星の地表には同様に墜落した難破船がいくつも存在し、コ・イ1型宇宙船もその1つである。
ディグレイドは、凶暴な原生生物の存在も確認されている。巨人型クリーチャーや、それらを捕食するアモクマ等の肉食生物が多数棲息。難破船の乗員はこうした原生生物の犠牲となり、帰らぬ人となっていたようである。こうした要因を考慮すると、一度ディグレイドに入ると惑星外への脱出は非常に困難と言えるだろう。
クリーチャー[]
- 巨人
- アモクマ
- アモクマミ
登場作品[]
豆知識[]
- 名称の由来は、以前よりも劣化・悪化した状態になることを指す英語動詞「degrade」と推測される。
- 海外ファンの非公式翻訳名称では、この「Degrade」が採用されている。
ギャラリー[]
脚注[]
関連項目[]
メトロイドシリーズの天体・人工天体一覧 | |
---|---|
太陽系 | 地球 | 木星 |
FS-176系 | FS-176 | ゼーベス | ターロンⅣ | オーマインⅡ | ビリウム | ツインタブラ |
ダーシャ星系 | エーテル | ダークエーテル |
テルリアン系 | ノリオン | ブリオ | エリシア |
ガフラー系 | 銀河連邦戦艦ヴァルハラ |
ボルトリック系 | ウルトラガス |
テトラ銀河系 (アレンビッククラスター) |
アリノス | アークテラ | セレスステーション | ベスパー防衛基地 | オブリエット(虚空) |
バミューダ系 | エクセルシオン | バイオン | タルバニア |
人工施設 | スペースコロニー | BIOLOGIC宇宙生物研究所 | ボトルシップ |
エクストリーム銀河 | アウツーロ | マール |
その他 | SR388 | フェイザ | コロニー K-2L | ヴォー | ベスⅢ | フィリジス | アリエスⅢ | ウォタンⅦ | ジョビアⅫ | ダイバン | ナイシー | ジグラード | ジャモル | リベルデ | ディグレイド | サカード星域 | ジャスダム | ZDR | コレラ5 | ハルマゲドパンテオン | 2466 URSA | ソライロン12 | 星系状のオブジェ | アーディス |