メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

デコイ』(Decoy) は、メックに搭載可能なサブウェポンの一つ。地面にオトリ装置を設置して、敵の注意を装置にひきつけることができる。

解説[]

Decoy MPFF

地面に設置されたデコイ

地面に設置して使用する補助装備。「アシスト」に分類される。所持するために必要なウエイト数は3。設置上限は3個までとなっており、4個目のデコイを設置すると1個目が消滅する。

使用するとメックのアームキャノンからモーフボールに酷似した球体デバイスが発射され、地面に着地すると球体の上部カバーが展開、中からサムス・アランを模したオトリ人形が出現する。デコイ自体には攻撃能力は備わっておらず、ただ本体を揺らしながら立っているだけである。

デコイには、一部の敵クリーチャーを強くおびき寄せる効果がある。デコイに気を取られた敵は、他の攻撃対象を差し置いて優先的にデコイを攻撃するようになる。防衛対象から相手の注意を逸らしたい場面等で重宝する。

デコイが有効な敵クリーチャーは以下の通り。

デコイにはエネルギーゲージが設けられていて、敵の攻撃でダメージを受けるとエネルギーが減少。エネルギー残量が0になるか、設置してから約30秒が経過すると[1]、白色に激しく点滅した後、小爆発を起こして消滅する。この小爆発に殺傷能力は無いが、付近にいた敵クリーチャーは爆発の衝撃を受けて軽く吹き飛ばされる。リペアカプセルを使用すれば、ダメージを負ったデコイを回復させることが可能。

後述のチップを使用することで、デコイの性能を強化することもできる。一部のチップを使用すると、専用エフェクトによりデコイのビジュアルが変化する。

対応チップ[]

  • ボムデコイ - デコイに接触した敵に爆発性ダメージを与える。
  • フリーズデコイ - デコイにフリーズ効果を付与。接触した敵に凍結ダメージを与える。専用エフェクト追加。
  • ファイアデコイ - デコイにファイア効果を付与。接触した敵に火炎ダメージを与える。専用エフェクト追加。
  • ショックデコイ - デコイにショック効果を付与。接触した敵に電撃ダメージを与える。専用エフェクト追加。
  • アーマーデコイ - デコイの防御性能を強化。ランクが上がると被ダメージ量が減少する。

ボーナスポイント[]

ボーナス名 ポイント 条件
デコイフェイク 50点 敵がデコイに注意を奪われる
トリッキー 50点 戦闘中に敵がデコイを捕捉
デコイキル 100点 デコイにつられた敵を撃破
デコイアシスト 50点 デコイにつられた敵を他のプレイヤーが倒す

オフィシャルデータ[]

ステータス[]

デコイ
スペースパイレーツの注意をひきつける
オトリ装置。アイスビーストにも有効。

メトロイドプライム フェデレーションフォース アイテム解説


ログブック[]

銀河連邦ログ: デコイ

メトロイドプライム フェデレーションフォース

ログブック

デコイは、スペースパイレーツの注意を
引きつけるためのオトリ装置である。

研究の結果、そのデコイがアイスビーストにも
効果があることが明らかになった。


登場作品[]

豆知識[]

  • E3 2015で公開された開発段階の『フェデレーションフォース』では、製品版とはデコイの形状が若干異なっており、ノーマルスーツを着用したサムスに似たビジュアルとなっていた。

脚注[]

  1. 設置されたデコイを中心に地面を伝播するオレンジ色の波動が14回放出されると本体の点滅が始まり、15回目の波動の放出とともにデコイが消滅する。

関連項目[]

メックのサブウェポン一覧
サポート ドローン | リペアカプセル | シールドジェネレーター
オフェンス ミサイル | スーパーミサイル | ファイアショット | フリーズショット | ショックショット | センサーボム
アシスト スロービーム | デコイ | スキャンショット
ブラストボール アドレナリン | シールド | イジェクト | ミサイル | スロービーム
Advertisement