メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

デプソーン』(Depthorn) は、ZDRに生息する水棲クリーチャー。

解説[]

X解放後、バルエニアに出現するようになる、ややネイロンに似た形態を持つクリーチャー。頭部は植物の蕾(ドロギーガの殻?)のような形をしている。外殻は青く、全身に複数の光るラインがある。また、ネイロンとは違い翼を持たず、水中を泳ぎ回っている。ネイロンの近縁種なのか、Xによって複数のDNAを混合した結果誕生した生物なのかは定かではない。

サムスの接近を感知するとその場で停止し、無数の光弾を時計回りに放つ。その範囲の広さから、一度攻撃を始められると接近するのは中々難しい。射線外から攻撃するか、攻撃される前に通り抜けるのが良いだろう。

オフィシャルデータ[]

書籍[]

デプソーン

・水中を漂うように移動する
・サムスを発見すると、動きを止めてから8方向に弾を発射する
・弾の届かない位置からのビームやミサイルが有効

メトロイド ドレッド パーフェクトガイド


登場作品[]

ギャラリー[]

関連項目[]

  • ネイロン - 行動パターンがやや類似するクリーチャー。
メトロイド ドレッドに登場するクリーチャー一覧
陸棲生物 アーマディガー | ヴァルクラン | オブシドミソン | キャタジラ | グープロット | クライダ | クリープ | サボトル | シェルミット | スクローク | スコッジ | スピッテイル | スラーガ | スライドル| ダイヴォ | タクマク | トビオ | フルマイト | ボルザー | ムズビ | ヤムパ
飛行生物 クエツォア | シャーポウ | ショッカー | トウシン | ドロプター | ネイロン | フィング | プライ | ヘカソン | ヨジンベー
水棲生物 オムニソン | サカイ | ディジアン | デプソーン | バタルーン | リデンキ
固定生命 エンキ | ゴブラ | スナップ | ロドタック
変異生物 X/コア-X | グーショッカ | クエツショッカ | スピットクローク | 鳥人ゾンビ | ネイラーガ | ブライ | フリース | ロドミソン | ゼギオウ | ムズクラン | ヤムプロット
メカノイド オーツール | オーテクター | オートクラスト | オートシャープ | オートスナイパー | シェイカーノート | リンカ | タレット
ボス E.M.M.I. | セントラルユニット | コルピウス | クレイド | ロボット鳥人兵士 | ドロギーガ | 鳥人兵士 | エスキュー | 実験体 Z-57号 | ゴッヅーナ | エリート鳥人兵士 | レイヴンビーク
Advertisement