『ノリオン』(Norion) は、銀河連邦の勢力圏内に位置する惑星の一つ。テルリアン系の辺境に位置しており、銀河連邦に敵対する者の侵攻をいち早く迎撃するための前線基地が置かれている。ノリオンに設置された『銀河連邦ノリオン基地』についても本記事で解説する。
解説[]

銀河連邦ノリオン基地
ノリオンはテルリアン系カランドア地域に属する辺境の惑星で、銀河連邦によって発見された。元来、生命維持が困難な不毛の星だったが、オーロラユニット486が主導した最先端テラフォーミングプロジェクトにより環境が大きく改善され、緑豊かな森林惑星へと変貌を遂げた。
その後、ノリオンには銀河連邦軍の前哨基地が設置され、連邦の勢力圏外で軍事行動をとるスペースパイレーツ等の外敵に対する、最前線の防衛ラインとして機能している。広大な敷地を有する基地内には3基のジェネレーターが建造され、超長距離対空キャノンを筆頭とした対空兵器にエネルギーを供給している。
エーテルでの任務から6ヶ月後、ダークサムスはスペースパイレーツを洗脳・配下に置き、フェイゾンウィルスによって銀河連邦のネットワークをダウンさせ、本格的な侵略行動を開始。フェイゾン隕石を落下させ、ノリオンの防衛システム破壊を企んだ。サムス・アランはデーン提督の命を受け、他3人のバウンティ・ハンター達と共に銀河連邦ノリオン基地の防衛に向かった。サムス達の活躍により、停止していた3基のジェネレーターは復旧され、辛うじて防衛システムの再起動に成功。惑星ノリオンの成層圏に突入する前に隕石は破壊され、危機は去ったのだった。
パイレーツ襲撃による被害は大きく、この事件から1か月後も、銀河連邦ノリオン基地は完全な復旧には至っていなかった。基地の各所にはフェイゾンが残存しており、メトロイドハッチャーやフェイゾイド等の危険なフェイゾン生命体も跋扈していた。
部屋の一覧[]
ノリオンの部屋一覧 |
---|
メインドッキングベイ | 通気シャフト | ハブステーション | ハブステーション東連絡路 | コンジットA | データ保管庫A | サブドックA | ジェネレーターA連絡路 | ジェネレーターA | ハブステーション南連絡路 | コンジットC | 搬送ステーション | ジェネレーターC連絡路 | ジェネレーターC | ジェネレーターCシャフト | タワーエレベーター | コントロールタワー | ハブステーション西連絡路 | コンジットB | データ保管庫B | サブドックB | ジェネレーターB連絡路 | ジェネレーターB |
他のエリア |
銀河連邦旗艦オリンパス | ブリオ | エリシア | 銀河連邦戦艦ヴァルハラ | ウルトラガス | フェイザ |
オフィシャルデータ[]
ログブック[]
惑星ノリオン
メトロイドプライム3 コラプション
銀河連邦勢力圏の辺境に位置するものの、ノリオンは非常に重要な拠点となっている。 銀河連邦の勢力圏外で軍事行動をとる敵に対して、最初の防衛ラインとして機能している。
もともとは、生命維持が非常に困難な不毛の天体であったが、オーロラユニット486の設計による最先端技術を投入したプロジェクトによって、環境が改善され、森林で覆われた惑星へと変化した。
書籍[]
最初の任務地となる惑星で、銀河連邦基地のある惑星。基地というだけあって、近代的な建造物がそのほとんどを占める。
任天堂公式ガイドブック メトロイドプライム3 コラプション
公式サイト[]
惑星ノリオン
惑星ノリオンには、銀河連邦の敵に対して最初の防衛ラインとなる銀河連邦ノリオン基地が存在する。もともと、生命維持が非常に困難で不毛の天体であったが、最先端技術を投入することで環境が改善され森林で覆われた惑星へと変化を続けている。
登場作品[]
豆知識[]
- 銀河連邦ノリオン基地は、惑星内のランディングサイト間をスターシップで移動する際のローディング画面が、コックピット内でシップを操縦するサムスの映像となっている
関連項目[]
メトロイドシリーズの天体・人工天体一覧 | |
---|---|
太陽系 | 地球 | 木星 |
FS-176系 | FS-176 | ゼーベス | ターロンⅣ | オーマインⅡ | ビリウム | ツインタブラ |
ダーシャ星系 | エーテル | ダークエーテル |
テルリアン系 | ノリオン | ブリオ | エリシア |
ガフラー系 | 銀河連邦戦艦ヴァルハラ |
ボルトリック系 | ウルトラガス |
テトラ銀河系 (アレンビッククラスター) |
アリノス | アークテラ | セレスステーション | ベスパー防衛基地 | オブリエット(虚空) |
バミューダ系 | エクセルシオン | バイオン | タルバニア |
人工施設 | スペースコロニー | BIOLOGIC宇宙生物研究所 | ボトルシップ |
エクストリーム銀河 | アウツーロ | マール |
その他 | SR388 | フェイザ | コロニー K-2L | ヴォー | ベスⅢ | フィリジス | アリエスⅢ | ウォタンⅦ | ジョビアⅫ | ダイバン | ナイシー | ジグラード | ジャモル | リベルデ | ディグレイド | サカード星域 | ジャスダム | ZDR | コレラ5 | ハルマゲドパンテオン | 2466 URSA | ソライロン12 | 星系状のオブジェ | アーディス |
メトロイドシリーズのエリア一覧 | |
---|---|
メトロイド | ブリンスタ | ノルフェア | 小ボスの部屋Ⅰ | 小ボスの部屋Ⅱ | ツーリアン |
Ⅱ / サムスリターンズ | 地表 | エリア1 | エリア2 | エリア3 | エリア4 | エリア5 | エリア6 | エリア7 | エリア8 |
スーパーメトロイド | スペースコロニー | クレテリア | ブリンスタ | ノルフェア | 難破船 | マリーディア | ツーリアン |
フュージョン | メインデッキ | セクター1 SRX | セクター2 TRO | セクター3 PYR | セクター4 AQA | セクター5 ARC | セクター6 NOC |
ゼロミッション | ブリンスタ | ノルフェア | クレテリア | クレイド | リドリー | ツーリアン | チョウゾディア |
Other M | メインセクター | バイオスフィア | クライオスフィア | パイロスフィア | セクターZERO | バイオウェポンリサーチセンター |
ドレッド | アルタリア | カタリス | ダイロン | バルエニア | ガヴォラン | フェーレニア | エルン | ハヌビア | イトラシュ |
プライム | フリゲートオルフェオン | ターロンオーバーワールド | チョウゾルーインズ | ラヴァケイブス | アイスバレイ | フェイゾンマインズ | インパクトクレーター |
ダークエコーズ | 審判の門ルミナセウス | ルミナス大聖堂 | 砂と荒廃の地アーゴン | 水底に眠る神殿トーバス | 聖なる浮遊要塞ホレイト | 闇のルミナセウス | 闇のアーゴン | 闇のトーバス | 闇のホレイト | 暗黒の大空聖堂 |
ハンターズ | セレスステーション | アリノス | ベスパー防衛基地 | アークテラ | オブリエット |
コラプション | オリンパス | ノリオン | ブリオ | エリシア | ウルトラガス | 銀河連邦戦艦ヴァルハラ | フェイザ |
フェデレーションフォース | エクセルシオン | バイオン | タルバニア | ドゥームアイ |