この記事は『メトロイドシリーズ』のエリアについて記述されています。 - 『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』の同名ステージについては、ノルフェア (スマブラ)をご覧ください。
- 初代『メトロイド』および『ゼロミッション』のBGMについては、ノルフェア (BGM)をご覧ください。
『ノルフェア』(Norfair) は、ゼーベスの地下深くに存在する高熱の溶岩地帯。
解説[]

ノルフェアの位置 (スーパー)
ブリンスタからエレベーターで下降することで到達できる地下洞窟エリア。惑星ゼーベスの地下約200メートルに位置する[1]地下洞窟エリア。地中の火山活動が非常に活発で灼熱のエリアと化しており、高熱に耐性のある多数の生物がエリア内で活動している。バリアスーツが無ければ足を踏み入れただけでダメージを受け続けてしまう、超高温の熱気に包まれた区画も存在する。
岩石に覆われた洞窟地形や、泡のような物質が密集して形成された特異な地形、鳥人族の遺跡や人工施設跡など、様々な構造の部屋が複雑に組み合わさってエリア全体を構成している。エリア下層部には、リドリーエリアに繋がるエレベータールームが存在する。
各作品における特徴[]
メトロイド[]
メインシャフト (初代)
- ステージ全体は緑色・紫色の泡のような物質で構成された奇妙な足場が広がり、ステージ下部には触れるとダメージを受ける火の海が満ちている。迷路のように複雑に入り組んだ構造のエリアであるため非常に迷いやすく、セルフマッピングや地形の把握が欠かせない。行き止まりとみせかけて、壁や床の一部に破壊可能なフェイクブロックおよび隠し通路が存在することが多いため、慎重に探索を進める必要がある。一部エリアの火の海にはダメージ判定が無く、海の底にあるブロックが破壊できる場合もある。敵クリーチャーの攻撃力・スピードもブリンスタの個体と比べて強化されているため注意が必要。
アイテム[]
- 詳細記事:ノルフェアのアイテム一覧
クリーチャー[]
スーパーメトロイド[]
広大な洞窟 (スーパー)
- 上層部と深部で構成されており、上層部では広大な溶岩地帯や初代を意識したような緑色の泡のエリアなどが広がっている。深部は古代遺跡エリアとなっており、上層部からエレベーターを利用して下降した先にある。 高熱や溶岩により、ほとんどのエリアでバリアスーツが必要であり、深部へ行くにはグラビティスーツも必要である。
- 深部ではグラビティスーツでも防げない塩酸、ゼーベス星人 (黄)やキハンター星人(赤)など厄介な敵クリーチャーがいるため注意が必要。
- 中ボスはクロコマイアー、金色のバトル鳥像。大ボスはリドリー。
アイテム[]
- ハイジャンプブーツ
- スピードブースター
- アイスビーム
- グラップリングビーム
- ウェイブビーム
- スクリューアタック
- エネルギータンク ×4
- リザーブタンク ×1
- ミサイルタンク ×15
- スーパーミサイルタンク ×1
- パワーボムタンク ×3
クリーチャー[]
- アルコーン
- ウェーバー
- カーゴ
- カクタック
- グラップラー
- ゲルーダ
- スクウィプト
- ゼーベス星人 (赤)
- ゼーベス星人 (黄)
- デスギーガ
- ドラコーン
- トリッパ
- ナミヘ
- ビオラ
- フーネ
- プヨ
- ホルツ
- マグドール星人
- マルテビオラ
- メタルジーマ
- リッパⅡ
- キハンター星人(赤)
メトロイド ゼロミッション[]
メインシャフト (ゼロミッション)
- サムスが初めてノルフェアを訪れた際には、エレベーターを降りて右に進んだ先の、エリア中心部に続く回廊がカラームツーターの実で塞がれて通行不可能となっている。左側の通路を進んだ先にあるエレベーターでクレテリアへと移動して、同エリアに存在するパワーグリップを取得することで、カラームツーターの実が除去されて通行可能になる。
アイテム[]
クリーチャー[]
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ[]
ノルフェア (スマブラSP)
オフィシャルデータ[]
取扱説明書[]
ノルフェア [NORFAIR]
地底深く、炎と溶岩に守られた古代遺跡のあるエリア。
地中のマグマの活動が活発な灼熱のエリア。
メトロイド ゼロミッション 取扱説明書
書籍[]
スーツのデータベースが教えてくれた。ゼーベスは若い惑星。誕生以来、わずか18億年しかたってない。惑星の内部は未だに不安定で、地底200メートルのこんなエリアでも、地中のマグマが活発な活動見せている。バリアスーツがなければ、わたしの肉体は、溶岩にあぶり焼かれてしまうだろう。
任天堂公式ガイドブック スーパーメトロイド サムス・アランの2時間59分
マグマの活動が活発。高温地帯もあり、バリアスーツ入手後に本格的に探索しよう。
任天堂公式ガイドブック メトロイド ゼロミッション
登場作品[]
脚注[]
関連項目[]
- アイテム一覧
- ラヴァケイブス - 『メトロイドプライム』に登場する高熱エリア。
- セクター3 PYR - 『メトロイド フュージョン』に登場する高熱エリア。
- パイロスフィア - 『METROID Other M』に登場する高熱エリア。
メトロイドシリーズのエリア一覧 | |
---|---|
メトロイド | ブリンスタ | ノルフェア | 小ボスの部屋Ⅰ | 小ボスの部屋Ⅱ | ツーリアン |
Ⅱ / サムスリターンズ | 地表 | エリア1 | エリア2 | エリア3 | エリア4 | エリア5 | エリア6 | エリア7 | エリア8 |
スーパーメトロイド | スペースコロニー | クレテリア | ブリンスタ | ノルフェア | 難破船 | マリーディア | ツーリアン |
フュージョン | メインデッキ | セクター1 SRX | セクター2 TRO | セクター3 PYR | セクター4 AQA | セクター5 ARC | セクター6 NOC |
ゼロミッション | ブリンスタ | ノルフェア | クレテリア | クレイド | リドリー | ツーリアン | チョウゾディア |
Other M | メインセクター | バイオスフィア | クライオスフィア | パイロスフィア | セクターZERO | バイオウェポンリサーチセンター |
ドレッド | アルタリア | カタリス | ダイロン | バルエニア | ガヴォラン | フェーレニア | エルン | ハヌビア | イトラシュ |
プライム | フリゲートオルフェオン | ターロンオーバーワールド | チョウゾルーインズ | ラヴァケイブス | アイスバレイ | フェイゾンマインズ | インパクトクレーター |
ダークエコーズ | 審判の門ルミナセウス | ルミナス大聖堂 | 砂と荒廃の地アーゴン | 水底に眠る神殿トーバス | 聖なる浮遊要塞ホレイト | 闇のルミナセウス | 闇のアーゴン | 闇のトーバス | 闇のホレイト | 暗黒の大空聖堂 |
ハンターズ | セレスステーション | アリノス | ベスパー防衛基地 | アークテラ | オブリエット |
コラプション | オリンパス | ノリオン | ブリオ | エリシア | ウルトラガス | 銀河連邦戦艦ヴァルハラ | フェイザ |
フェデレーションフォース | エクセルシオン | バイオン | タルバニア | ドゥームアイ |