この記事はボスクリーチャーの「ハイブトーテム」について記述されています。 - チョウゾルーインズの同名の部屋については、ハイブトーテム (チョウゾルーインズ)をご覧ください。
『ハイブトーテム』(Hive Mecha) は、チョウゾの創造した大型アイテム防御ユニット。
解説[]
ハイブトーテムと相対するサムス (MP1R)
- ハイブトーテムの金属装甲は高硬度で防御性能が高く、サムスの持つ初期武装では全くダメージを与えることができない。しかし、ブラッドワスプを呼び出す際に本体中央部に露出する、赤色の発光部位には装甲が施されていないため、この部位に攻撃を受けるとダメージを受けてしまう。一定量のダメージを受けると本体上部を回転させる。3回ほど未装甲部位に攻撃を加えると機能を停止する。
- ハイブトーテムの内部にはアイテム「ミサイル」が保管されている。トーテムを破壊・機能停止させることで獲得できる。フリゲートオルフェオンでの事故でパワードスーツの機能を喪失したサムスが、初めて取得するミサイルとなる。
オフィシャルデータ[]
ログブック[]
ハイブトーテム
メトロイドプライム
スキャン
メカノイド:ハイブトーテム
鳥人族の創造したアイテム防御ユニット。
ログブック
武装は無く有機的なユニットを保護、連動することで外敵を排除する防御メカノイド。高硬度の金属装甲を持つが、有機ユニットの誘導時に未装甲部分がろ出します。
登場作品[]
ギャラリー[]
脚注[]
- ↑ 英語版ログブックより。
関連項目[]
- ブラッドワスプ - ハイブトーテムから放出される。
- VS.ハイブトーテム - 戦闘BGM。
メトロイドプライムに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
群生生物 | パラサイト | スカラベ | ターロンクラブ | ルミゲック |
陸棲生物 | ターロンビートル | アイスビートル | ジャイアントビートル | ズーマー | ギーマー | トライクロプス | アイスパラサイト | メタルパラサイト | メタルハット | クリステル | オーキュラス | ベビーゴース | シーゴース |
潜伏・不動生物 | ストライカー | アイスストライカー | バロワー | アイスバロワー | アイボール | ストーントード | マグドリーテ | パドルスポア | アクアザップ |
飛行・浮遊生命 | ターロンワスプ | ブラッドワスプ | ポイズンワスプ | ワスプハイブ | ターロンブリンカ | フリッカーバット | グリッパー | パッファー | メタルパッファー | パルスボルテックス | スキャッターボルテックス | チョウゾゴースト |
植物 | サップサック | アクアサック | スネークウィード | ポイズンウィード | ブラッドフラワー | ブラストチャブ | ニードルシードル | スパンクバイン | アクアリーパー | レッドスターバスト | サターナイン | グローイングスパイダーバイン | ガイドステム | ストーンクリーパー |
メカノイド | ビームタレットKT-0687 | ビームタレットRT-1831 | ドローン | ドローンDv-Ⅰ |
パイレーツ | スペースパイレーツ | シャドウパイレーツ | フライングパイレーツ | アクアパイレーツ | パワートゥルーパー | ウェイブトゥルーパー | アイストゥルーパー | プラズマトゥルーパー | エリートパイレーツ | フェイゾンエリート |
メトロイド | ターロンメトロイド | ハンターメトロイド | デバイドメトロイド |
ボス | パラサイトクイーン | ハイブトーテム | アサルトバーナAO-1837 | フラーグラ | フラーグラの触手 | サーダス | ドローンMk-Ⅱ | オメガパイレーツ | メタリドリー | メトロイドプライム |