『ハラーサン』(Halzyn) は、SR388に生息する浮遊生命体。
解説[]
SR388の地下洞窟に生息する生命体。大きな眼球と下顎のついた本体側面に、2枚の甲殻が備わった奇妙な外見を持つ。空中を浮遊移動することが可能で、洞窟内部の様々な場所を徘徊している。体当たりや、殻の中に身をうずめて急速に落下する急降下攻撃を得意としている。
ハラーサンの本体を覆う殻は非常に堅く、ビームウェポンなどの低威力の攻撃を寄せ付けない。ミサイルなどの破壊力の高い武器を使用すれば殻にダメージを与えることができるほか、殻の内部に隠された本体に直接攻撃を行うことで撃破することが可能。
各作品における特徴[]
メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS[]
空中を浮遊するハラーサン (Ⅱ)
- エリア3の入口やエリア4の縦長の通路、エリア5遺跡外縁部など、SR388の様々な場所に出現。空中を浮遊移動しており、波を描くような軌道で一定の区間を往復している。移動中のハラーサンに接触するとダメージを受ける。接触ダメージ量は16[2]。
- 本体側面にある堅い殻は、サムスのビームウェポンやミサイルを弾き返す。殻に包まれていない本体に上下方向から直接攻撃を加えることでダメージを与えられる。ウェイブビームを使用すると、殻を貫通して本体に攻撃を行うことができる。スクリューアタックによる体当たり攻撃も有効。倒した後にはエネルギーボールがドロップする場合がある。
メトロイド フュージョン[]
Xが擬態したハラーサン (MF)
- 『Ⅱ』の個体と同じく、通常は空中の一定区間を波を描くように浮遊している。自分の下方を敵が通過すると、本体を外殻の内部にうずめて空中で一時停止し、下に向かって急降下攻撃を行う。地面に落下した後は、外殻を羽根のようにはばたかせながら再び空中へと戻っていく。
- オリジナルと同様、殻の内部にある本体への直接攻撃が有効となっている。外殻の耐久もあまり高くないため、ミサイルを数発撃ちこむことで容易に撃破することが可能。撃破時には本体を中心に小爆発を起こし、側面に付いていた外殻が周囲に飛散して地面に落ちる。その後、擬態を解除したXが周辺を浮遊する。
メトロイド サムスリターンズ[]
ハラーサンに狙いを定めるサムス (MSR)
- 浮遊能力を持ち、空中の一定区間を往復移動している。過去作品の個体とは異なり直線状の軌道を移動しており、全体的に動作が機敏になっている。サムスを発見すると、外殻を閉じて内部に本体をうずめて、目標に向かって急降下・急上昇して突進攻撃を行う。攻撃対象や地面・天井に衝突した後は、外殻を開いてふたたび空中の定位置にまで戻っていく。攻撃の直前には、鋭い光を放つ特殊なエフェクトが表示される。この突進攻撃はメレーカウンターで弾き返して無効化することが可能で、カウンターヒット直後に強化ビームを発射することで容易に倒すことが可能。
- 本体を包む外殻により高い耐久力を持つ。この外殻は初期装備のパワービームなど、低威力の武器を無効化する。ミサイルウェポンや破壊力の高いビームバースト、パワーボム、スクリューアタックなどを使用すれば殻にダメージを与えて倒すことが可能。また、従来通り殻の内部にある本体への直接攻撃が有効で、ハラーサンの上下方向から攻撃を行うことでダメージを与えられるが、難易度は高い。
オフィシャルデータ[]
取扱説明書[]
空中をふらふらしている。左右の甲羅は強く、ビームを寄せつけない。
メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS 取扱説明書
書籍[]
宙を左右に飛んでいて、こちらが近づくと落下してくる。堅い殻に覆われており、ビームでは、殻の開く落下中にしかダメージを与えられない。弾数に余裕があるときは、動き始める前に、ミサイルでしとめてしまおう。
任天堂公式ガイドブック メトロイド フュージョン
登場作品[]
脚注[]
関連項目[]
メトロイドⅡ RETURN OF SAMUSに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
小型陸棲生物 | ツムリ | ナード | モヒーク | チュート | ニードラー | グロー |
陸棲生物 | モーシン | ラムキ | オクトロル | フラゾ | マルカラ |
地中生物 | 岩つらら | グルバル | スコープ | クリーク |
小型飛行生物 | ユンボ | シールーク | ユーミー | ガウロン | ムンボ | ピンサー | メボー |
飛行生物 | グルグ | センジュー | ハラーサン | ドリベル |
メカノイド | パプー | TPO | オートラック | オートAD | シャーク | オートム | プロボ | ガンズー |
友好生物 | セプトー | フリット | ベビー |
メトロイド | メトロイド | アルファ | ガンマ | ゼータ | オメガ | クイーン | 卵 |
メトロイド フュージョンに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
メイン | ナード | ナミヘ | フーネ | ジーマ |
SRX | ナード | ハラーサン | モーシン | シーザ | ヤメーバ | リッパ | ゲルバス | ヤード |
TRO | ゾーロ | リオ | デスギーガ | プヨ | スカルテトラ | リッパ | アウッチ | カーゴ | サムスイーター |
PYR | ゲルーダ | サイドホッパー | ソーバ | ナミヘ | フーネ | アウッチ |
AQA | シーザ (通常・金) | スカルテトラ | アウッチ | プワンプ | ヤード | エビア | カーゴ |
ARC | ジーラ | チュート | ウェーバー | ゲルバス | リッパ | カーゴ | スカルテトラ |
NOC | ゾゾロ | メム | アウッチ | プヨ | ブル |
人型 | ゾンビのような研究員 | ゼーベス星人 (通常・水中・金) | キハンター星人 | ジェネシス |
X関連 | X | コア-X | コールドX | ガドラー | ゲロン | ゲロン (空調システム) | ミミック |
その他 | エテコーン | ダチョラ | メトロイド (アルファ・ガンマ・ゼータ) |
ボス | マルカラ | 鳥人像 (通常・金) | ザザビー | イシュタル | ボクス | バリアコアX | オペレーター | ゲドゥ | ナイトメア | ネオリドリー | SA-X | オメガメトロイド |
メトロイド サムスリターンズに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
原生生物 | ナード | グルグ | モヒーク | ロックアイシクル | ツムリ | モーシン | ハラーサン | グルバル | ラムキ | パラビィ | フラゾ | フリーチ | チュート | ドリベル | ガウロン | グロー | メボー | ムンボ | X |
メカノイド | オートAD | ガンズー | パプー | オートラック |
障害物 | ウェブマーグル | アマダドラ | グリンコア | レッドプランツ | スティールオーブ |
ボス | マルカラ | ディガーノート | プロテウスリドリー |
メトロイド | メトロイド | アルファ | ガンマ | ゼータ | オメガ | クイーン | ベビー | 卵 |