『バロワー』(Burrower) は、惑星ターロンⅣに生息する肉食性の昆虫である。
概要[]
バロワーはラヴァケイブスとフェイゾンマインズに生息する。通常地中を移動しているが、振動を感知すると毒性の粘液を吐いて攻撃を行う。地表近くを移動しているため、その様子は容易に観察することが出来る。野生生物にしては珍しく、プラズマビームに耐性がある。アイスバレイにはアイスバロワーという亜種が生息している。
オフィシャルデータ[]
ログブック[]
バロワー
メトロイドプライム
スキャン
昆虫形態:バロワー
地中に生息する、昆虫型肉食生物。
ログブック
通常地中で生活しますが、ビートルと同じく振動を感知して地上に飛び出し敵を攻撃します。その際、毒性のねん液を相手に向かって発射します。知能はあまり高くありません。
取扱説明書[]
地中に生息する昆虫型生物。地上に飛び出したときしか攻撃できない。
メトロイドプライム ピンボール 取扱説明書
書籍[]
地中を移動する肉食昆虫。衝撃を感知すると、地上に飛び出し標的に毒液を吐く。溶岩地帯に生息しているため、高温に耐性がある。
任天堂公式ガイドブック メトロイドプライム
公式サイト[]
バロワー
地中に生息する昆虫型生物。地上に飛び出したときしか攻撃できない。
撃破時スコア 1,500ポイント
登場作品[]
ギャラリー[]
関連項目[]
- アイスバロワー - 寒冷環境に適応した亜種。
メトロイドプライムに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
群生生物 | パラサイト | スカラベ | ターロンクラブ | ルミゲック |
陸棲生物 | ターロンビートル | アイスビートル | ジャイアントビートル | ズーマー | ギーマー | トライクロプス | アイスパラサイト | メタルパラサイト | メタルハット | クリステル | オーキュラス | ベビーゴース | シーゴース |
潜伏・不動生物 | ストライカー | アイスストライカー | バロワー | アイスバロワー | アイボール | ストーントード | マグドリーテ | パドルスポア | アクアザップ |
飛行・浮遊生命 | ターロンワスプ | ブラッドワスプ | ポイズンワスプ | ワスプハイブ | ターロンブリンカ | フリッカーバット | グリッパー | パッファー | メタルパッファー | パルスボルテックス | スキャッターボルテックス | チョウゾゴースト |
植物 | サップサック | アクアサック | スネークウィード | ポイズンウィード | ブラッドフラワー | ブラストチャブ | ニードルシードル | スパンクバイン | アクアリーパー | レッドスターバスト | サターナイン | グローイングスパイダーバイン | ガイドステム | ストーンクリーパー |
メカノイド | ビームタレットKT-0687 | ビームタレットRT-1831 | ドローン | ドローンDv-Ⅰ |
パイレーツ | スペースパイレーツ | シャドウパイレーツ | フライングパイレーツ | アクアパイレーツ | パワートゥルーパー | ウェイブトゥルーパー | アイストゥルーパー | プラズマトゥルーパー | エリートパイレーツ | フェイゾンエリート |
メトロイド | ターロンメトロイド | ハンターメトロイド | デバイドメトロイド |
ボス | パラサイトクイーン | ハイブトーテム | アサルトバーナAO-1837 | フラーグラ | フラーグラの触手 | サーダス | ドローンMk-Ⅱ | オメガパイレーツ | メタリドリー | メトロイドプライム |
メトロイドプライム ピンボールに登場するクリーチャー一覧 |
---|
牛 | オメガパイレーツ | サーダス | ストライカー | スペースパイレーツ | ターロンビートル | トライクロプス | パッファー | パラサイト | バロワー | ブラッドワスプ | メタリドリー | メトロイド | メトロイドプライム |