メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki


ビームタレットRT-1831』(Mega Turret) は、メトロイドプライムに登場する小型の砲台。

解説[]

ビームタレットRT-1831は、スペースパイレーツによって作られた小型のビーム砲台。ビームタレットKT-0687の上位機種で、フェイゾンマインズの防衛に使用されている。

ビームタレットKT-0687よりも攻撃頻度やビームの威力、防御力が上がっており、脅威度が高い。KT-0687と同様に、近くにコントロールパネルが設置されていることがあり、パネルをスキャンすると機能を停止させられる。また、自動解凍機能を搭載しており、アイスビームの照射などにより凍結してしまっても、即座に凍結を解除して再起動することができる。

電気系の衝撃に対しては依然として耐性がなく、ウェイブビームを何度か当てると故障・暴走し、周囲にビームを闇雲に乱射した後爆発する。

オフィシャルデータ[]

ログブック[]

ビームタレットRT-1831

メトロイドプライム

スキャン

メカニズム:ビームタレットRT-1831 強化型の周辺防衛用タレット。

ログブック

ビームタレットにエネルギーシールドを加えタレットの防御力を強化させています。 その改良により、効果的な固定式防衛兵器として機能しています。


書籍[]

KT0687にエネルギーシールドを追加した強化版。攻撃力や防御力の向上に加え、凍結対策として自動解凍機能まで備えている。

任天堂公式ガイドブック メトロイドプライム


登場作品[]

関連項目[]

メトロイドプライムに登場するクリーチャー一覧
群生生物 パラサイト | スカラベ | ターロンクラブ | ルミゲック
陸棲生物 ターロンビートル | アイスビートル | ジャイアントビートル | ズーマー | ギーマー | トライクロプス | アイスパラサイト | メタルパラサイト | メタルハット | クリステル | オーキュラス | ベビーゴース | シーゴース
潜伏・不動生物 ストライカー | アイスストライカー | バロワー | アイスバロワー | アイボール | ストーントード | マグドリーテ | パドルスポア | アクアザップ
飛行・浮遊生命 ターロンワスプ | ブラッドワスプ | ポイズンワスプ | ワスプハイブ | ターロンブリンカ | フリッカーバット | グリッパー | パッファー | メタルパッファー | パルスボルテックス | スキャッターボルテックス | チョウゾゴースト
植物 サップサック | アクアサック | スネークウィード | ポイズンウィード | ブラッドフラワー | ブラストチャブ | ニードルシードル | スパンクバイン | アクアリーパー | レッドスターバスト | サターナイン | グローイングスパイダーバイン | ガイドステム | ストーンクリーパー
メカノイド ビームタレットKT-0687 | ビームタレットRT-1831 | ドローン | ドローンDv-Ⅰ
パイレーツ スペースパイレーツ | シャドウパイレーツ | フライングパイレーツ | アクアパイレーツ | パワートゥルーパー | ウェイブトゥルーパー | アイストゥルーパー | プラズマトゥルーパー | エリートパイレーツ | フェイゾンエリート
メトロイド ターロンメトロイド | ハンターメトロイド | デバイドメトロイド
ボス パラサイトクイーン | ハイブトーテム | アサルトバーナAO-1837 | フラーグラ | フラーグラの触手 | サーダス | ドローンMk-Ⅱ | オメガパイレーツ | メタリドリー | メトロイドプライム
Advertisement