『フェイゾン鉱石』 (Phazon ore) は、『メトロイドプライムシリーズ』のスペースパイレーツがフェイゾンマインズなどで採掘した未加工のフェイゾン、あるいは無機物にフェイゾンを注入したものと思われる。情報が少ないため、詳細は定かではない。
解説[]

アイスバレイにあるスペースパイレーツの研究施設「Glacier One」で幾つかの情報を得ることが出来る。耐久性に優れ、鉱石でできた殻を持ち、鎧のような役目を果たしている。結合部は高濃度の放射能が結合剤となっており、放射線を発している。サーモイメージングで容易に判別可能な特徴がある。
フェイゾンは生物のように振る舞う性質を持つこともあることから、プロジェクト・タイタンが決行され、フェイゾン生命体であるサーダスが生み出された。
オフィシャルデータ[]
スキャン[]
メトロイドプライム
スキャン
フェイゾン鉱石は非常に耐久性が高く、衝撃に強い。鉱石製のシェルは防御力が極めて高いが、サーモイメージングで結合部を感知可能である。この弱点を敵対者に発見された場合は、再改良が必要となる。
マップステーション
メトロイドプライム
スキャン
フェイゾン鉱石は、そのエネルギーを介して互いに結合する。鉱石の結合剤となる高濃度の放射能を感知するには「サーモイメージング」が必要である。サーモイメージングの研究結果は、施設内の保管エリアに置かれている。
関連項目[]
物質 | |
---|---|
気体 | メタ・ヴィプリウムガス | ダークエーテルの大気 | Nohadin gas |
液体 | アシッドレイン | 塩酸 | ダークウォーター | 特殊溶解液 | ブリオジェル | 水 | 有毒液 | 溶岩 | 緑色の強酸 | 黄色の粘液 |
固体 | アフローラルタイト | アモライト | ウィザライト | 氷 | コルダイト | サンドストーン | 砂 | ゼーベタイト鉱石 | タロニック合金(タロリック合金) | デンジウム | ブリンストーン | ベンデジウム | モルジウム | ラジオン | Frigidite | Grobnite | Jovian steel | Red magma crystal | Urthic Ore | 黄色の粘着物質 | 結晶化したブリオジェル |
フェイゾン系 | フェイゾン | 未確認フェイゾン | 黒色フェイゾンクリスタル | フェイゾン鉱石 | フェイザイト | 赤色フェイザイト | 液化フェイゾン |
その他 | β線 | Eケダ酸 |