『フラッシュシフト』(Flash Shift) は、エイオンアビリティの一種。瞬間的に前後方向へ高速移動することが可能。
解説[]
『メトロイド ドレッド』で、サムス・アランが獲得した新能力。特殊エネルギー「エイオン」を消費して発動する能力で、バルエニアで能力を獲得できる。
Aボタンを押しながらLスティックを前方/後方に入力、またはLスティックを横に入れながらAボタンを押すと、高度を維持しつつ一定距離を瞬時に移動することが可能。目視できない程の高速移動で、単なる移動手段としてだけでなく、敵の攻撃を回避・相手を翻弄したり、遠ざかって距離を取る場面などに利用できる。ただし、あくまで「移動」であって「ワープ」では無いため、攻撃をすり抜けることはできず、敵に接近すると途中で停止する。
戦闘に特化したエイオンアビリティとされるが、シャッタープラットフォームで重量を感知して閉まるシャッターの通過や、広い空間またはスルーブロックの床によって通常のジャンプでは届かない遠い足場への到達が容易にできるなど、移動手段としても優秀である。
フラッシュシフトは一度に連続で最大3回まで実行できる。エイオンは1回使用した時点で全て消費するが、2回目以降のフラッシュシフトはエイオンを使わない。消費したエイオンはフラッシュシフトの終了後、1秒程度で全回復する。
オフィシャルデータ[]
ステータス[]

フラッシュシフト
瞬時に前方もしくは後方へ一定距離高速移動する
戦闘用のエイオンアビリティ。
エイオンがフルの状態の時、A をホールドすると
フラッシュシフト発動可能状態に移行。
この状態で Lスティック を前方もしくは後方に
入力すると、その方向へ高速移動する。
エイオンがフルの状態の時、Lスティック を入力しながら A を押しても発動する。
空中でも使用可能。
フラッシュシフトを行うと一度に全ての
エイオンを消費する。
フラッシュシフト直後、A をホールドしたまま
特定のタイミングで前方か後方に再入力すると、追加のフラッシュシフトが可能。
追加は2回までできる。
追加で発動するフラッシュシフトはエイオンを
消費しない。メトロイド ドレッド ステータス
公式サイト[]
フラッシュシフト 瞬時に一定距離を高速移動
戦闘用のアビリティ。前方または後方に最大3回まで高速移動できる。空中でも使用可能。
瞬時に前方もしくは後方へ一定距離高速移動する戦闘用のエイオンアビリティ。地上でも空中でも使用できる。
フラッシュシフトの直後、再度前方か後方を入力すると追加のフラッシュシフトが可能。追加は2回、すなわち合計3回まで連続でフラッシュシフトを行うことができる。
Q.「フラッシュシフト」の有効な使い方が知りたい。
A.回避からすぐに攻撃姿勢に入ることができます。
フラッシュシフトは前後に高速で移動することのできるエイオンアビリティです。
方向を入力しながらAボタンを押すことでその方向に発動できますが、
先にAボタンを押してからサムスが向いている方向と逆方向を入力すると、
敵に背を向けずにバックステップで距離を瞬時に離すことができます。
こうすると敵のほうに再度振り向く手間がなくなるため、回避から素早く攻撃に移ることが可能です。
タイミングが少し難しいですが、強敵相手に有効なテクニックになりますので、狙ってみてはいかがでしょうか。
登場作品[]
ギャラリー[]
関連項目[]
- サイドステップ - 『メトロイドプライムシリーズ』で、サムスが使用する回避アクション。
- センスムーブ - 『METROID Other M』で、サムスが使用する回避アクション。