メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki


この記事は『メトロイドシリーズ』のBGMについて記述されています。
  • 『2Dメトロイドシリーズ』の同名エリアについては、ブリンスタをご覧ください。
  • 『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』の同名ステージについては、ブリンスタ (スマブラ)をご覧ください。

ブリンスタ』(Brinstar) は、『メトロイドシリーズ』で使用されている楽曲。『ブリンスタ (岩ステージ)[1]』とも呼称される。


解説[]

初代『メトロイド』でのゲームスタート地点であるブリンスタで流れる楽曲。最初のステージで流れる楽曲ということもあり、シリーズを代表する楽曲の一つとして知られる。
『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』でも、初代スマブラからメトロイドシリーズのステージで使われている。

各作品における特徴[]

2Dメトロイドシリーズ[]

メトロイド[]

初出作品。その名の通りブリンスタで流れる。作曲は田中宏和

メトロイド ゼロミッション[]

リメイク元である『メトロイド』同様にブリンスタで流れる。
また、伝説のパワードスーツ入手後はチョウゾディア及びマザーシップで別のバージョンが流れるようになる。こちらはゼロスーツの状態から復活したというシチュエーションもあり、原曲やブリンスタで流れる楽曲に比べて勇壮でアップテンポなアレンジとなっている。
編曲は山本健誌・濱野美奈子。

メトロイド サムスリターンズ[]

『プライム』の「レコード・オブ・サムス」がアレンジされている。

メトロイドプライムシリーズ[]

メトロイドプライム[]

初めてターロンⅣに降り立った際、ターロンオーバーワールドで当楽曲のアレンジである「惑星ターロンⅣ」が流れる。スローテンポで壮大なアレンジ。
また、クリア後のリザルト画面で流れる「レコード・オブ・サムス」はその「惑星ターロンⅣ」を基にしたアレンジとなっている。より原曲に近いテンポで明るいアレンジ。

メトロイドプライム2 ダークエコーズ[]

『プライム』の「レコード・オブ・サムス」が流用されている。

メトロイドプライム3 コラプション[]

『プライム』の「レコード・オブ・サムス」が流用されている。

メトロイドプライム ピンボール[]

フリゲートオルフェオンで流れる。ロック調のアレンジ。

メトロイドプライム ハンターズ[]

『プライム』の「レコード・オブ・サムス」が使用されている。DS音源に合わせてメロディーが簡略化。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ[]

初代『スマブラ』の惑星ゼーベスでアレンジが流れる。序盤に原曲から大きくアレンジされた部分がある。サウンドトラックによると曲名は「惑星ゼーベスステージ」となっている。
スマブラDX』ではブリンスタで流れる。「サムス登場ジングル」や『メトロイド』の「タイトルBGM」とのメドレー。『スマブラX』まではタイトルBGMのパートの後、前半と異なるアレンジが流れるパートがあったが、『for』以降カットされ、そこでループするようになった。
スマブラX』では「メインテーマ (メトロイド)」として収録。ノルフェアで流れる楽曲の一つ。序盤は『プライムピンボール』を基にしたアレンジだが、イントロにナレーションが追加されている他、途中でディスクシステムの起動音と共にチップチューン調の音色になるパートがある。「亜空の使者」ではイントロのナレーションがないバージョンも使われている。『スマブラDX』のブリンスタが収録されたことに伴い、『DX』版のアレンジも収録。
スマブラfor』では『3DS』では『DX』版のみ、『WiiU』で『DX』版と『X』版が収録。先述の通り、『DX』版は本作から後半がカットされた。また、『WiiU』では脱出のアレンジの後半に当楽曲のアレンジが組み込まれている。
スマブラSP』では以上のバージョンが全て収録。メトロイド関連のステージ全てで流すことが可能。

その他[]

『まわる メイド イン ワリオ』のプチゲーム「メトロイド」のレベル2及びミニゲーム「ネコロイド」で初代『メトロイド』版が使用されている。「ネコロイド」は『メイド イン ワリオ ゴージャス』にも収録され、同様に用いられた。加えて『ゴージャス』には「ネコロイド2 ニャムスリターンズ」という続編も登場。猫の鳴き声のような音色を用いた新規アレンジが収録された。
『メイド イン 俺』ではゲームを進めると入手可能な「ダイアモンドレコード」に、アレンジ楽曲「メトロイド」が存在。ナインボルトの棚に置かれている。「タイトルBGM」、「ブリンスタ」、「アイテム取得ジングル」のメドレー。
『テトリスDS』のモード「キャッチ」は初代『メトロイド』を基にしており、流れる楽曲も「チャージ! メトロイド」という当楽曲のアレンジとなっている。
『Nintendo Land』に収録の「メトロイド ブラスト」では一部のステージでアレンジが流れる。また、クレイドとのボス戦では短調にアレンジされたものが流れる。

登場作品[]

2Dメトロイドシリーズ[]

メトロイドプライムシリーズ[]

その他[]

収録メディア[]

CD[]

音楽配信サービス[]

ギャラリー[]

外部リンク[]


脚注[]

関連項目[]

メトロイドの音楽一覧
BGM タイトルBGM | ブリンスタ (岩ステージ) | 小ボス部屋 (Ⅰ) ~ クレイド | ノルフェア (炎ステージ) | 小ボス部屋 (Ⅱ) ~ リドリー | 静寂 | ツーリアン (基地ステージ) | ゼーベタイト | 脱出 | エンディング
効果音 サムス登場ジングル | アイテム取得ジングル
Advertisement