『プライムハンター』(Prime Hunter)はメトロイドプライム ハンターズのマルチプレイヤーモードにおける対戦ルールのひとつ。
解説[]
最初に敵を倒したプレイヤーが「プライムハンター」となり、強力な力を得る。そのプライムハンターを倒したプレイヤーが次のプライムハンターとなる。このルールで残り時間が0になるまで戦い、最もプライムハンターでいる時間が長かったものが勝者となる。設定可能なオプションは以下の2つ。
- タイムゴール - 勝利に必要な合計時間
- タイムリミット - 制限時間
プライムハンター[]
プライムハンターは以下のような特徴を得る。
- 移動速度、攻撃力が上がる
- ショックコイル以外の全サブウェポンとミサイルが得意武器になる
- 徐々にエネルギーが減る
- 敵を倒すとエネルギーが回復する
- エネルギー回復アイテムが取れない
- ショックコイルで敵のエネルギー吸収ができない
オフィシャルデータ[]
最初に敵を倒したプレイヤーは、強力な「プライムハンター」となり、それを倒したプレイヤーはプライムハンターに変わります。このルールで残り時間が0人なるまで戦い、プライムハンターであった合計時間がもっとも長いプレイヤーの勝ちです。なお、「タイムゴール」「タイムリミット」が設定できます。
取扱説明書
関連項目[]
マルチプレイに関連のある項目 | |
---|---|
ハンターズ | |
ゲームモード | バトル | サバイバル | プライムハンター | バウンティ | キャプチャー | ディフェンダー | ノード |
ステージ | コンバットホール | データシュライン | プロセッサーコア | ハイグラウンド | アイスハイブ | アリノスガーデン | アタックトランジット | トランスファーロック | サンクトーラス | コンプレッサールーム | インキュベーター | サブテラニアン | アウターリーチ | ハーヴェスター | ウェポンブロック | カウンシルチェンバー | エルダースロード | フュールスタック | フォールトライン | ステイシスラボ | ヘッドショット | セレスゲートエリア | アリノスゲートエリア | ベスパーゲートエリア | アークゲートエリア | オブリエット |
アイテム | 得意ウェポン | デストランス | クローク | ダブルダメージ |
ダークエコーズ | |
ゲームモード | デスマッチ | コインモード |
ステージ | サイドホッパーステーション | スパイダーコンプレックス | クロスファイア | シューティングギャラリー | パイプライン | スパイアー |
アイテム | アイテムボックス | 攻撃力2倍 | ランダマイザー | コイン | コインチェスト |
モード | 攻撃力2倍モード | 無敵モード | 透過モード | ハッカーモード | デスボール | 無限ビームアモモード | 無限ミサイルモード |
フェデレーションフォース | |
ゲームモード | ミッション | ブラストボール |