『プルブロック』(Pull Block) は、『2Dメトロイドシリーズ』に登場するブロックの一種。『グラップリングビームブロック』とも呼称される。
解説[]
様々な惑星・施設の地形に組み込まれている 2マス分のブロック。グラップリングビームを繋いで反対側に引っ張ると、ブロックを除去可能。他の武器では破壊できない。一度ブロックを除去すれば、復活しない。
各作品における特徴[]
メトロイド サムスリターンズ[]
- 『プルブロック』と呼称される。2マス分のブロックで、SR388の洞窟・遺跡などの地形に組み込まれている。グラップリングビームを接続して、反対側に引っ張るとブロックを除去できる。ただし。赤色の発光部位が付いた側からしか牽引できない。
メトロイド ドレッド[]
グラップリングビームブロックを牽引するサムス (MD)
オフィシャルデータ[]
書籍[]
グラップリングビームブロック
グラップリングビームで引っ張ることで破壊できる (再出現:×)メトロイド ドレッド パーフェクトガイド
登場作品[]
ギャラリー[]
関連項目[]
ブロック一覧 |
---|
フェイクブロック | デモリッションブロック | スルーブロック | ミサイルブロック | スーパーミサイルブロック | ボムブロック | パワーボムブロック | アンカーブロック/プルブロック | ダッシュブロック | スクリューアタックブロック | 未詳ブロック |
障害物 | |
---|---|
破壊可能 | イングウェブ | ガラス製のパネル | 鍾乳石 | スティールオーブ | 石柱 | 通気口カバー | 通風口 | リンカ | Dynamo Unit | Luminoth Webbing | Meltable Metal | ボウルダー | Phazon vine | Missile Blocker | クリスタル |
破壊不可能 | アラートビーコン | 異形植物 | エネルギー伝導体ユニット | 剣山トラップ | 建造物の破片 | サーチライト | 送風機 | トゲ | 火柱プロミネンス | プルブロック | プロミネンス | 炎噴出装置 | レッドプランツ |
関連カテゴリ | ブロック | ゲート | 物質 | デバイス | 環境 |