冗談じゃない!
でも、確かにこんな数の連邦戦艦が緊急発進するのは、ホーラスの暴動のとき以来だな。
でも、確かにこんな数の連邦戦艦が緊急発進するのは、ホーラスの暴動のとき以来だな。
『ホーラスの暴動』(Horus Rebellion) は、過去に銀河連邦軍が対応した未曾有の暴動事件。『メトロイドプライム3 コラプション』作中で名称だけ言及されている。
解説[]
銀河連邦中核ネットワークの遠隔攻撃、さらにスペースパイレーツ急襲により銀河連邦戦艦ヴァルハラが行方不明となってしまったことを受けて、銀河連邦軍はパイレーツによる拠点侵攻を警戒。来る襲撃に備えてノリオン宙域に連邦艦隊を緊急招集した。『メトロイドプライム3 コラプション』作中では、銀河連邦旗艦オリンパスの乗組員達が、この異常事態が過去に連邦軍が対応した『ホーラスの暴動』を想起させると会話している様子を確認できる。
ホーラスの暴動の事件詳細は不明だが、多数の連邦戦艦やスティレット級戦闘機を要する過酷な戦闘であったことが暗示されており、『プライム3』序盤におけるノリオンでの戦闘が、その事件以上に苛烈を極める可能性が示唆されている。乗組員の会話はそこで止まり、それ以上の情報を聞き出すことはできない。
登場作品[]
豆知識[]
- 北米版『プライム3』の没ログブックデータには、Horus IVの戦闘で銀河連邦が多大な犠牲を払い、銀河連邦戦艦ヴァルハラの乗組員が全滅したため、以降オーロラユニット313が戦艦の指揮を執ることになった旨の記述が存在する。事件の詳細は不明だが、『ホーラスの暴動』はこのHorus IVでの戦闘を指している可能性が高い。