銀河連邦のアーカイブには、君を襲った者の詳細なデータは存在しなかった。
しかし、鳥人族から派生した武闘型の民族の存在を示す記録が残っていた。
何らかの関係性はあるとみていいだろう。
しかし、鳥人族から派生した武闘型の民族の存在を示す記録が残っていた。
何らかの関係性はあるとみていいだろう。
『マオキン族』(Mawkin) は、鳥人族の分派のひとつ。身体能力に優れた武闘型の民族であり、強大な軍事力による銀河支配を画策していた。
解説[]
ソウハ族を駆逐するマオキン族を描いた壁画 (MD)
- マオキン族の存在が初めて示唆されたのは『メトロイド サムスリターンズ』クリア特典の「チョウゾメモリー」である。鳥人兵士が同族を殺害するシーンを描いた [2d/10] のアートは、発売当時ファンの間で大きく物議を醸した。後発作品の『ドレッド』ではストーリ上、中心的な役割を担っている。
文化[]
- かつての古代鳥人族が好戦的な種族であったことを踏まえると、その流れを組む古典・原理主義的な種族であった可能性が高い。かつて栄華を誇り、高度なテクノロジー・強大な軍事力で銀河にその名を轟かせた鳥人文明の再興を目指していたのであろう。根拠としては以下が挙げられる。
- マオキン族の兵士は、古代鳥人族の甲冑 (およびサムスのパワードスーツ) とよく似た意匠のアーマーを着用しており、長柄槍を標準武装としている。兵士にも階級があると推測され、低級兵士は黒色、上級兵士は赤色、リーダー格の兵士は金色のアーマーを着用していたようである。高位の兵士は盾を装備している。なおSR388の警護任務についていた兵士達は階級に関係なく、青色のエネルギーシールドを装備していた。
歴史[]
![]() |
ネタバレ要素を確認: 以降の記述には、ゲーム・漫画などの核心部分について記述されている可能性があります。 |
マオキン族の起源[]
ZDRでの狩猟生活 (MD)
- 荘厳な建造物が林立するフェーレニアはマオキン族の聖域であり、かつてはこの地で儀式等が執り行われていた。部族のしきたりに背いた不服従者は死刑に処されていたようで、そうした罪人をバルエニアの水棲生物の餌食としていた描写も確認されている。
ソウハ族との協力関係[]
SR388での反乱[]
我々は同じ鳥人族であるマオキンと共に、SR388で暴走したメトロイドを封じ込めました。
より危険な生物となってしまったメトロイドは、惑星ごと破壊されるはずでした。
ところが…
レイヴンビークは…強硬な手段でそれを阻止しました。
『力』を妄信する彼の眼にメトロイドは…
自らが銀河を統べる力の象徴として映ったのでしょう。
より危険な生物となってしまったメトロイドは、惑星ごと破壊されるはずでした。
ところが…
レイヴンビークは…強硬な手段でそれを阻止しました。
『力』を妄信する彼の眼にメトロイドは…
自らが銀河を統べる力の象徴として映ったのでしょう。
マオキン/ソウハ族はかつて協力関係にあった
ソウハ族を虐殺するレイヴンビーク (MD)
マオキン族の滅亡[]
帰還した兵士の異変を察するマオキン族 (MD)
- Xは瞬く間に増殖、マオキン族の兵士達は皆その餌食となり全滅。レイヴンビークはこの未曾有のトラブルの対応に追われ、計画を断念せざるを得なかった。長きに渡る苦闘の末、レイヴンビークは辛くもXの封印に成功する。その間、サムス・アランの活躍によってメトロイドは既に絶滅してしまっていた。レイヴンビークの計画は水泡に帰したかに思われた。
- だが、その一連の事件過程でサムスはメトロイドワクチンを投与され、メトロイドDNAを体内に宿していた。レイヴンビークはこれに目をつけ、サムスのメトロイドDNAを利用することを計画。Xの映像を銀河連邦に流し、サムスをZDRに呼び寄せるも、計画は失敗。最後のマオキン族 ── レイヴンビークはXの寄生により絶命。銀河支配を夢見た崇高なる戦闘部族は、こうして滅亡したのであった[2]。
人物[]
オフィシャルデータ[]
-
登場作品[]
- メトロイド サムスリターンズ - 初登場。マオキン族という名称はまだ判明してなかった。
- メトロイド ドレッド
豆知識[]
- マオキン族という部族名は、現実世界においてタカやワシなどの鳥類が属する「猛禽類 (もうきんるい)」を捩って名付けられている可能性が高い。
- 穏健派の「ソウハ族」と過激派の「マオキン族」という対立構造も、現実世界における「ハト派/タカ派」という言葉が由来になっていると思われる。
ギャラリー[]
脚注[]
関連項目[]
鳥人族 (チョウゾ)に関連のある項目 | |
---|---|
人物 | オールドバード | グレイヴォイス | クワイエットローブ | プラチナチェスト | レイヴンビーク | Ou-Qua | Dryn | De'la |
アイテム | アイスビーム | ウェイブビーム | エイオンアビリティ | グラップリングビーム | グラビティスーツ | スーパーミサイル | スパイダーボール | スピードブースター | スピンブースト | スペイザー | スペースジャンプ | 伝説のパワードスーツ | ノーマルスーツ | バリアスーツ | パワーボム | プラズマビーム | ボム | ミサイル | モーフボール | ワイドビーム |
テクノロジー | アーティファクト神殿 | アモリチャージステーション | エイオン | エイオンアビリティアーティファクト | エネルギーステーション | オートム | オートラック | ガンズー | サイファ | 作業ロボット | シャーク | スターシップ | 鳥人族のDNA | ディガーノート | トータルリチャージステーション | 特殊溶解液 | 封印の像 | プロボ | マザーブレイン | メトロイド | モーフボールランチャー | ロボット鳥人兵士 | TPO |
関連する惑星 | ゼーベス | ターロンⅣ | SR388 | エリシア | ZDR |
文化・歴史 | 大軍神 | チョウゾロア | チョウゾアーティファクト | 鳥人像 | チョウゾゴースト | 鳥人兵士 | ソウハ族 | マオキン族 |
メトロイドシリーズにおける知的種族・文明一覧 | |
---|---|
現存 | 地球人種 | ルミナス | フィリジシアン | レプティリカス | ヴォゾン | クリケン | クラフト| ゼーベシアン| キハンター| マグドール |
滅亡 | アレンビック | イング | ブリオニアン | エリシアン | ダイアモント | バイオンの古代種族 |
消息不明 | チョウゾ (ソウハ族/マオキン族) | N'kren | イーラ | エノエマ | Monks of Grondheim |
多種族間組織 | 銀河連邦 | スペースパイレーツ |