メトペディア - メトロイド Wiki
登録
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

"欠陥品"....私が....‼?
欠陥品....私が欠陥品だと....‼
マザーブレイン[1]


マザーブレイン』(Mother Brain) は、惑星ゼーベスの中枢部において要塞を集中管理している機械生命体。略称は『マザー』。かつてスペースパイレーツを集中管理する優秀な頭脳として猛威を振るい、銀河社会の大きな脅威となっていた。

解説[]

特徴[]

ゼーベスの中枢エリア、ツーリアンに設置されている巨大な人工知能。人間の大脳を相似拡大したような形状の赤色の生体部に無数のトゲが生えた風貌をしており、本体中央部に大きな眼球が1つある。透明な培養液に満たされた円筒状の巨大ガラスケース内部に、無数のパイプによって生体部が固定され、ケースの上下両端部にある基部から多数の配線が伸びて周辺機器に接続されている。地面に固定されているため動き回ることはできないが、モノアイを持つ球体型インターフェイスを遠隔操作することで、周囲を監視できる。

一人称は「私」で、女性の人格が与えられていると考えられる。コンピュータらしい人工的な丁寧語・強めの口調で会話を行う。思考は論理的かつ合理的。極めて高度な演算能力・論理的思考・演算能力を有している。

スペースパイレーツへの協力に際してはその高い演算能力が遺憾なく発揮され、暴力的で有象無象の集団といえるパイレーツ戦闘部隊を完全に統率。マザーの設置されたゼーベスは難攻不落の要塞惑星と化し、銀河連邦を脅かす程の組織巨大化の主要因となった。

歴史[]

Mother Brain and Chozo MMZ

マザーブレインと鳥人族 (MMZ)

マザーは元来、老衰した鳥人族が銀河社会の繁栄を願い、発足して間もない銀河連邦と鳥人族のデータバンクをリンクさせ、宇宙規模の膨大なデータを管理・統括するための装置として開発された。その優秀な判断により様々な決定を行い、衰退しつつあった鳥人族の存続と銀河の平和維持に大きく貢献していた。また、地殻変動の激しいゼーベスの環境調整にも役立っていたと考えられる。

天涯孤独の身となり鳥人族に引き取られたサムス・アランにとっても育ての親のような存在で、環境適応のための生体調整や、パワードスーツの開発にもマザーが関与している。

Mother Brain's eye-ball-like interface MMZ

マザーの球体型インターフェイス (MMZ)

しかし、あまりにも高性能であるがゆえに徐々に人間的感情が強くなり、サムスやメトロイドなど自分以外の存在にも未来を託そうとする鳥人族への不満を募らせていった。特にサムスに対しては恐怖心・嫉妬がないまぜとなった複雑な感情を抱き、両者の間にはゆるやかに確執が生じていった。

スペースパイレーツがゼーベスを襲撃した際に危険な思想が芽生え、鳥人族を見捨てパイレーツに協力することが真の銀河の繁栄を導くと判断。後にパイレーツの司令塔として君臨するようになり、サムスや銀河連邦と敵対するようになる。

武器[]

戦闘兵器として開発されたものではないため、特に武装などは配されていない。下部に満たされた強酸性の溶岩および塩酸、鉱石を分子転送したゼーベタイトと呼ばれる強固なシールドを展開して防御を固めている。

戦闘時には、周囲に配備したリンカビーム砲台で攻撃を行う。『ゼロミッション』では目から単発式のビームを発射する能力を有しているほか、『スーパー』で復活を遂げた際には、圧倒的なパワーを持つ第2形態への変身能力を新たに獲得している。また、テレパシー(精神感応力) を利用して、ツーリアンで増殖・育成してエリア内に解き放ったメトロイドを操り、侵入者を迎撃させる。

自身が破壊された際には自爆装置を作動させ、施設・惑星規模の強力な爆発を引き起こし、侵入者を確実に討ち滅ぼすよう設計されている。

各作品における特徴[]

Samus Menu Pose M1 ネタバレ要素を確認: 以降の記述には、ゲーム・漫画などの核心部分について記述されている可能性があります。

メトロイド[]

Mother Brain M1

マザーと戦闘を行うサムス (初代)

ゼーベスの中枢部に存在する巨大機械生命体。作中最大のボスクリーチャーで、要塞惑星の中心で宇宙海賊をコントロールしている。本作でサムスが破壊する最終目標であり、奪い取ったメトロイドを増殖させて、宇宙を征服しようと目論んでいた。トゲの付いた巨大な脳を機械製のメカニズムに組み込んだ特徴的なビジュアルは、この時点で概ね完成しているが、本体前面に顔のような部位が付いている、牙 (もしくは嘴) のような突起物が見受けられるなど、他作品と異なる点も目立つ。また取扱説明書では、ゼーベタイトがマザーのエネルギー源で重要な生命維持装置である、マザーが岩石に生命エネルギーを付与してマルテビオラを作り上げた、惑星の原住生物であったリドリーをマザーが洗脳・使役しているなど、現在では無かったことにされているマザーの特殊能力に関する解説文も確認できる。
本作の最終エリアである基地面のツーリアン最深部に設置されており、通路上に存在するゼーベタイトを破壊しながら先に進むことで対面する。本体が地面に固定されているため身動きが取れないが、周囲に設置された砲台やリンカによる弾幕を展開して激しい攻撃を行う。また、マザーの本体やステージ下部にある溶岩に接触するとダメージを受けてしまう。これらの障害物による被ダメージ量はかなり大きい。
ガラスケースを破壊して、本体に32発分のミサイルを撃ち込むと撃破できる。ただし、マザーの至近距離に立ちミサイルを連射してもダメージが与えられない仕様となっているため、手前のゼーベタイト設置跡に立つなど、距離を置いて攻撃を行う必要がある。マザーを倒すと部屋全体が大きく揺れ、画面がフラッシュしてマザーは白骨化・消滅。同時に自爆装置が作動して脱出シーケンスへと移行する。

スーパーメトロイド[]

初代『メトロイド』(および『ゼロミッション』) で破壊された個体が復活を遂げ再登場。以前の個体から様々な改良手術が施され、再建・移設された新ツーリアンの最下層部に設置されている。ビジュアルも大幅に変更され、脳の色がオレンジ色となり、新たに単眼や顎などの部位が追加されている。本作のマザーは2種類の形態を持ち、段階的に姿を変えてサムスに襲いかかる。

第1形態[]

Mother Brain SM

第1形態のマザー (スーパー)

従来の固定型の形態。初代『メトロイド』と同様、障害物となるゼーベタイトを破壊しながら通路を進んだ先に設置されている。他作品と共通したフォルムで、ガラス製の容器の中に本体が格納され、上下から伸びた配線でデバイスの定位置に固定されている。固定されているため動くことはできないが、リンカやビーム砲などを遠隔操作して部屋に侵入したサムスに攻撃を行う。床下にはグラビティスーツでも防御しきれない強力な塩酸が満ちており、中に落ちると継続的にダメージを受けてしまう。
他作品と同じくミサイルスーパーミサイルでの攻撃が有効。マザーを防御するガラスケースをミサイルウェポンで破壊して、本体に向けて武器を撃ち込むことでダメージを与えられる。塩酸に浮かぶ小さな足場の上に立つと狙い撃ちがしやすい。攻撃を加える度に、マザーの周囲のガラスケースが段階的に破壊されてゆき、本体が剥き出しの状態となっていく。
規定量のダメージを与えるとマザーは爆発を起こし、同時に地震が発生して床を満たす塩酸が干上がり、部屋の中にある各種設備が爆風により完全に崩壊する。しかし、マザーの本体部だけは破壊されず地上に残り、圧倒的なパワーと耐久力を持つ第2形態へと進化する。

第2形態[]

Mother Brain 2 SM

第2形態に進化。恐るべき戦闘能力を獲得している (スーパー)

第1形態を撃破してしばらくすると、これまでマザーの本体とされていた脳の部分が頭部となり、地下に隠されていた機械製の巨大なボディに接続され、完全強化形態として再臨。地響きを立てながら登場して、その全貌を明らかにする。このボディはパイレーツによって新たに追加された兵装であると推測され、定位置に固定されて動けなかった従来のマザーとは異なり、二足歩行による自立行動が可能になっている。眼球から発射する単発式のビームや青色のリング状レーザー、口から吐き出す小型爆弾、腕を動かすと連続的に発生して空中を伝播する爆炎など、多彩な武装が施されている。
第2形態時も依然として脳の部分が弱点となっているため、ミサイルなどを使用して攻撃が可能。ダメージが蓄積され攻撃パターンが変化していくが、設定上ではサムスの武器が全く通用していないことになっている。
Mother Brain Shooting the Hyper Beam SM

回避不能のハイパービームを発射 (スーパー)

一定量のダメージを与えるとマザーは攻撃行動を取りやめ、直立不動の状態で頭部にエネルギーを集中・充填させる。チャージが完了すると眼球から極彩色の強力なハイパービームを照射してサムスを攻撃する。このビームは回避不能の必中技で、一度のビーム照射でエネルギー1200=エネルギータンク12個分に相当するダメージ[2]を与える最高威力のビーム兵器となっている。そのため、リザーブタンクを含めてサムスの所持エネルギーが相当量残っていなければ、ビームの直撃ダメージに耐えきれずに即座にゲームオーバーとなってしまう。辛うじて持ち堪えた場合も、サムスが画面右端に追いやられて膝立ちの状態となり、身動きが取れず戦闘不能の状態となる[3]。さらに過剰ダメージによって所持していたミサイル、スーパーミサイル、パワーボムなどの残弾数が0になり使用不能、絶体絶命の状況に追い込まれる。
サムスのエネルギー残量が100以下になるとマザーは軽く咆哮を上げ、とどめを刺すために再びエネルギーをチャージしてハイパービームの発射を試みるが、サムスを救うため巨大化したベビーメトロイドがマザーに襲いかかり、攻撃が中断される。ベビーにエネルギーを吸収され、乾燥したミイラのような状態となり、しゃがみ込んで活動を停止する。マザーを戦闘不能に追い込んだベビーは空中へ浮かび上がり、瀕死のサムスに覆い被さってエネルギーの供給を始める。しかし、ミイラ状態になっていたマザーブレインが自力で復活を果たしてベビーに接近、口からリング状レーザーを連続発射して攻撃。ベビーは度重なるマザーの攻撃からサムスを守り、ダメージに耐えきれず内臓部が変色していく。サムスのエネルギーを全回復させたベビーは、再び空中に浮いてマザーに飛びかかるが、同時にマザーの放ったビームがベビーに命中。これがとどめの一撃となり、ベビーはサムスの頭上で爆発を起こし消滅。ベビーを殺され怒りに震えるサムスの全身が輝きを放ち、ベビーが命を賭してサムスに与えた新能力、ハイパービームが使用可能になる。作中最強のビーム兵器で、これを使用してマザーの頭部を攻撃すると致命的なダメージを与えられる。数十発当てるとマザーの全身が爆発を起こして崩壊、地面に落ちた頭部も粒子状に崩れ去り、ついにマザーの完全撃破に成功する。だが、即座に自爆装置が作動、崩壊するゼーベスから脱出することになる。

メトロイド ゼロミッション[]

Cutscene Mother Brain MZM

オープニングに映るマザーのシルエット (ゼロミッション)

リメイク元の『メトロイド』と同様、ゼーベスのメトロイドとマザーブレインの破壊が本作の目標であり、第1部ストーリーの終盤にボスとして立ち塞がる。トゲの付いた赤色の脳に眼球が付いた本体を金属製のパイプで接続した『スーパー』の個体とよく似たビジュアルとなっており、後発作品ではこの姿がデフォルトとなる。公式サイトでは「狂気の支配者」という異名が与えられている。
ゲーム中に挿入される映像でも何度か姿を見せており、オープニングムービーではマザーのシルエットが確認できるほか、サムスがエレベーターに乗ってノルフェアへと向かう際には、ツーリアンに潜むマザーが監視映像に収められたサムスの姿を単眼で見据えて、瞳孔を細める様子が描写されている。
『メトロイド』と同じくツーリアン深部に出現、周囲に展開されたリンカやビーム砲による遠隔攻撃、ステージ下部を満たす溶岩やゼーベタイトで防御を固めている。マザーの手前には2つの狭い空中足場が設置されており、これを飛び移りながら戦闘を行うことになる。初めにマザーの周囲にあるガラスケースを一定量のミサイルで破壊、攻撃を当てると徐々にケースにひびが入り、最終的に粉々に砕け散る。本体が露出したマザーの弱点は眼球で、目が開いているときにミサイルスーパーミサイルを撃ち込むことでダメージを与えられる。ミサイル5発かスーパーミサイルを1発を当てるか、サムスが足場から落下して溶岩に落ちると、マザーは目を閉じる。この状態のときにはミサイルを弾き返し、ダメージを与えられない。戦闘時に注意すべき攻撃は以下の通り。
ビーム攻撃
Mother Brain Attacks MZM

ビームを発射するマザー (ゼロミッション)

目を閉じた状態で本体を白く明滅させ、エネルギーをチャージしてから直進型の紫色のビーム光弾を放つ。ビームの射線上には前述の2つの足場があり、この上に立っているとビームの直撃を受けることになる。ジャンプ移動で回避するか、右上にあるビーム砲台の上に乗ってやり過ごす必要がある。『スーパー』でマザーが使用したハイパービームの試作段階の武装である可能性が高い。
リンカ
リングビームユニットから発射されるドーナツ型のエネルギー弾で、サムスに向かって空中をゆっくりと進んでいく。放置すると回避が難しいため、アイスビームで凍結させるとよい。破壊するとエネルギーボールミサイルアモなどの補給アイテムをドロップする場合があり、回復手段としても利用できる。
ビーム砲台
天井部に設置された2基のビーム砲台から砲弾を発射。接触するとダメージを受けるが、初代『メトロイド』と比較して砲弾の速度が遅くなり、対処しやすくなった。スクリューアタックを使用すると容易にかき消すことができる。
規定量のミサイルでダメージを与えきると、マザーの全身が激しくフラッシュして、爆発を起こして消滅する。直後に自爆装置が作動して、ツーリアンからの脱出を余儀なくされる。無事に脱出に成功すると第1部ストーリーはクリアとなるが、パイレーツの攻撃によりサムスのスターシップがゼーベスに墜落、パワードスーツを失った状態でマザーシップに潜入する、本作の第2部ストーリーが開始される。

METROID Other M[]

マザー 今すぐ消えろ!


ゲーム冒頭のサムスの回想シーンにおいて、第2形態のマザーブレインが登場。『スーパーメトロイド』の最終戦を3DCGで再現したムービーで、ベビーメトロイドがマザーの攻撃からサムスを庇い、ハイパービームの直撃を受けて絶命するまでの過程が緻密に表現されている。『スーパー』の個体と比較して若干スリムな体型になっているほか、眼球に瞳孔が確認できるなど『ゼロミッション』の個体とも共通するデザインにマイナーチェンジがなされている。さらに本作に収録されたギャラリーモードで、マザーブレインの設定画を閲覧可能。
また本作では、銀河連邦軍の過激派によってマザーブレインをモデルとして開発された人工知能、MBが登場。開発当初は培養液が満ちたガラス製ケースに大型の脳が格納された、マザーと瓜二つの姿をしていたが、メトロイド軍事化計画が本格的に始動したことで、メトロイドを刷り込みによって完全に統率するため、人間の姿をしたガイノイドとして再設計された。

メトロイド サムスリターンズ[]

Mother Brain Battle MSR

マザーブリンとの死闘 (サムスリターンズ)

ゲーム冒頭のオープニングムービーに登場。『ゼロミッション』で行われたサムスとマザーの戦闘の様子が彩色豊かなイラストで表現されている。マザーの周囲にはリンカやビーム砲台、さらにテレパシーで操作している幼生メトロイドの群れなどの姿も確認できる。

メトロイド ドレッド[]

Ending Rewards 03 MD

エンディングリワード アート03 (MD)

クリア特典「エンディングリワード」「チョウゾアーカイブ」で解禁されるアート内に『スーパー』第2形態のマザーブレインの姿を確認できる。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ[]

Assist Mother Brain SSBWU

サムスを攻撃するマザーのアシストフィギュア (for Wii U)

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U/3DS』『SPECIAL』でアシストフィギュアとして登場。ビジュアルは『ゼロミッション』に登場したものを参考にしている。召喚されるとその場で巨大化、空中を高速移動するリンカを発生させて牽制攻撃を行う。しばらくするとエネルギーをチャージして強力なハイパービームを発射、前方を薙ぎ払うようにビームの軌道を移動させ、敵対ファイターを攻撃する。ハイパービーム照射時のSEは『スーパーメトロイド』と同様のSEが使用されている。各種攻撃を加えることで倒すことも可能。ちなみに、原作のマザーは固定されて動けないが、アシストフィギュアのマザーはその場で方向転換を行うことが可能。
さらに『SPECIAL』では、マザーブレインのスピリットも登場。防御属性のアタッカーで、『ゼロミッション』のアートワークが使用されている。さらにLv.99まで育てると『スーパーメトロイド』の第2形態に超化することが可能。最高ランクのLEGENDに変化して、能力が大幅に強化される。スピリッツ戦ではダークサムスが憑依ファイターとして登場、アシストフィギュアのマザーブレインと共に攻撃してくる。
スピリッツ
No. 278 種別 アタッカー シリーズ メトロイド シリーズ
名前 マザーブレイン 階級 ACE ★★★ 属性 防御 スロット
コスト
1
戦闘力
Lv1 攻撃力 Lv99 9497 攻撃力 5081
防御力 防御力 4416
個性/超化スキル
Lv.99で超化できる
入手条件
灯火の星 × ルール エネルギー出力アップ
アシストフィギュア出現
ステージ ブリンスタ深部 (終点化) 対戦相手 ダークサムス (赤)
ヒント 相手がアシストフィギュアを呼び出してくる!
相手は必殺ワザをよく使う!
全員のエネルギー系攻撃アップ! 光弾攻撃を使うファイターが有利!
その他


スピリッツ
No. 279 種別 アタッカー シリーズ メトロイド シリーズ
名前 マザーブレイン (第2形態) 階級 LEGEND ★★★★ 属性 防御 スロット
コスト
1
戦闘力
Lv1 4746 攻撃力 2121 Lv99 11863 攻撃力 5302
防御力 2079 防御力 5197
個性/超化スキル
ジャイアント化
入手条件
灯火の星 ルール
ステージ 対戦相手
ヒント
その他


オフィシャルデータ[]

取扱説明書[]

宇宙海賊の本拠地「要塞惑星ゼーベス」の中枢。メトロイドを増殖させて、宇宙征服を狙っている。ゼーベタイトがエネルギー源。巨大機械生命体といわれているが、その正体は誰も知らない。

メトロイド 取扱説明書


書籍[]

●地下都市を一変させたマザーブレインの予期せぬ暴走
鳥人族たちは、地盤沈下や溶岩の流入などを防ぐために高度なセキュリティーシステムを持っていたが、それを統括していたのがマザーブレインの前身であったと考えられている。鳥人族文明の滅亡にともない、残されたマザーブレインが独自の判断で地下都市の要塞化を進め、その過程で新たな建造物が各地に建設されて、アイテムの多くが発見困難な状態になってしまったようだ。この"マザーブレインの暴走"にゼーベス星人が関与していたかどうかは現在調査中だ。再度マザーブレインを倒し、ディスクが回収されれば明らかになるだろう。

ゲーム・オン! 1994年7月号 スーパーメトロイド特集 BLIND TOPOGRAPHER


公式サイト[]

YOUKI (13才男性):
Q. 鳥人族は、なぜ危険なマザーブレインを、つっくてしまったのですか?

坂本:
A. マザーブレインは元々は危険なものではなく、高度な鳥人文明の中枢として機能するべき、必要不可欠な人工知能でした。しかし、非常に優秀な自立型の人工知能であったマザーブレインに危険な思想のようなものが芽生えてしまい暴走してしまいました。

METROID ZERO MISSION OFFICIAL SITE METROID FAQ 09


大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ[]

「メトロイド」シリーズに登場する惑星ゼーベスの
ラスボス。「スマブラ」では出てくると巨大化し、
周囲からリング型のエネルギー弾を発射する。
また目からも放射状のビームを放ってくるので、
避けるだけで大変だが、実は倒すことが可能。
ちなみに、倒したあとに自爆装置が作動して、
脱出を強いられたりはしないので、ご安心を。

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U フィギュア説明文


■マザーブレイン
攻撃を与えれば倒せる。目からレーザーを出した後は、
周囲のガラスが割れて、ダメージを与えやすくなる。

■マザーブレインのリンカ
画面外からリング状の弾「リンカ」を飛ばしてくる。
エネルギー系の攻撃なので、反射や吸収することが可能。

■マザーブレインのレーザー
極彩色のレーザーを、上下に払うように照射する。
反射も吸収もできず連続で当たるので、正面にいると危険。

■マザーブレインを盾にする
マザーブレインの後ろに隠れれば、
大きな体を盾にして、相手の攻撃を防げる。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL スマちしき


登場作品[]

豆知識[]

  • 初代『メトロイド』では軽微なバグがあり、マザーを倒した直後に部屋の右側に素早く移動・画面をスクロールさせると、マザーが消滅せず、白骨化した状態でその場に留まらせることができる。無音の状態が続き、どれだけ待っても脱出シーケンスに移行しない。
    • 改めてミサイルを当ててダメージを与え、再びマザーを撃破すると、脱出シーケンスに移行できる。
  • Aurora Unit Mother Image MP3

    マザーブレインのイメージ映像 (Aurora Unit Trailer より)

    メトロイドプライム3 コラプション』には、銀河連邦が開発したオーロラユニットと呼ばれる有機スーパーコンピューターが登場する。銀河連邦のネットワークシステムを制御する重要な役割が与えられた人工知能で、培養液で満たされた巨大なガラスケースで本体が保護されているなど、マザーブレインとの共通点が多い。公式から言及されてはいないが、銀河連邦がマザーブレインを再現するため、鳥人族の技術を模倣してオーロラユニットを独自に開発した可能性が極めて高い。
    • 『コラプション』発売前に海外限定で配信された体験版『Metroid Prime 3: Corruption Preview』では、オーロラユニットの解説映像中にツーリアンとマザーブレインを描写したイメージが挿入されている。このことからも、オーロラユニットとマザーブレインには何らかの関係性があるとみて相違ない。

脚注[]

  1. 漫画『メトロイド』第2巻 P.79 第11話「不死鳥Ⅱ」より抜粋。
  2. ノーマルスーツでの被ダメージ数値。バリアスーツ着用時には600、グラビティスーツ装備時には300にまでダメージが低減される。
  3. サムスがハイパービームの直撃を受けた後もエネルギー残量に余裕がある場合は、立ち上がって行動を再開することが可能だが、その直後にマザーが再びハイパービームを発射して追撃を行い、最終的に戦闘不能の状態にまでサムスを追い詰めることになる。

関連項目[]

メトロイドに登場するクリーチャー一覧
ブリンスタ メロ | ゼブ | ジーマ | スクリー | リッパ | ウェーバー | リオ
小ボスの部屋Ⅰ メム | ギガ | スクリー | ジーラ | リッパ | サイドホッパー | 偽クレイド
ノルフェア メラ | スクウィプト | ポリプ | ソーバ | ガメト | リッパⅡ | ドラコーン | マルテビオラ | ゲルーダ
小ボスの部屋Ⅱ ゼボ | ホルツ | ビオラ | マルテビオラ | デスギーガ
ツーリアン リンカ | 砲台 | メトロイド | ゼーベタイト
ボス クレイド | リドリー | マザーブレイン
スーパーメトロイドに登場するクリーチャー一覧
陸棲生物 ジーマ | メタルジーマ | スクリー | メタリー | ジーラ | カクタック | サイドホッパー | ボヨン | ビトン | チュート | プヨ
飛行/浮遊生命 メロ | リッパ | リッパⅡ | ウェーバー | リオ | ゼブ | ギガ | ゼボ | コーベン | アトミック | ブル
溶岩棲生物 スクウィプト | ドラコーン | デスギーガ | ゲルーダ | ガメト | アルコーン | ソーバ | ビオラ | メラ | マルテビオラ | ホルツ
水棲生物 アウッチ | エビア | オウム | シーザ | スカルテトラ | ゾア | ヤード | メム
障害物 ローリングストーン | 作業ロボット | 剣山トラップ | 火柱プロミネンス | プロミネンス | リンカ | ビーム砲台 | ゼーベタイト
固定生命 ガドラ | カーゴ | グラップラー | サムスイーター | ポリプ | ナミヘ | フーネ
友好/無害 エテコーン | ダチョラ | ホタリー | コズミック・バグ | トリッパ | プワンプ | タトリ | シャクトール
パイレーツ ゼーベス星人 | メタルゼーベス星人 | ゾーロ | キハンター星人 | マグドール星人 | 偽クレイド
メトロイド メトロイド | メトロイドモドキ | ベビーメトロイド
ボス バトル鳥像 (通常/金) | スポア・スポーン | クロコマイアー | ボツーン | クレイド | ファントゥーン | ドレイゴン | リドリー | マザーブレイン
メトロイド ゼロミッションに登場するクリーチャー一覧
ブリンスタ ジーマ | リッパ | スクリー | ウェーバー | ゼブ | メロ/メロの巣 | メーマ | カラームツーターの実 | デスギーガ
クレイド ジーラ | リッパ | ギガ | リオ | サイドホッパー | バリスト | ガドラ
ノルフェア ソーバ | リッパ | リッパⅡ | メラ | スクウィプト | ガメト | ドラコーン | マルテビオラ | ゲルーダ | ポリプ | カラームツーター/カラームツーターの実 | デスギーガ | バリスト
リドリー ビオラ | マルテビオラ | ゼボ | ホルツ | デスギーガ | ガドラ
クレテリア リッパ | スカルテトラ
ツーリアン リンカ | 砲台 | メトロイド | ゼーベタイト
チョウゾディア ジーマ | アトミック | 作業ロボット | メーアイ | ゼーベス星人
ボス ディオルム | ムーア | キル・ギル | クレイド | リドリー | マザーブレイン | 大軍神 | メカリドリー
METROID Other Mに登場するクリーチャー一覧
小型 リオ | ヒムラ | メラ | ウェーバー | スクリー | サイクロー | ジュリオン | スカルテトラ | ジーマ | スノーマ | ソーバ | ゾーロ | ブル | ヒートブル | グリッパー | ポイズングリッパー | FGⅡ-グラハム | FG-1000 | リングビームユニット
中型・大型 サイドホッパー | デスギーガ | バリスト | ヴォルフォン | フラワナ | ドラゴティクス | ギガエール | サンドファング | グルガンジー | ファンブルアイ
その他 マザーブレイン | ベビーメトロイド | ポウ | ヅル | ワッジ | リトルバード | ジーマホログラム | ゼーベス星人ホログラム
エイリアン ガルマン星人 | グリプト星人 | グリプト星人・ストロンガー | キハンター星人 | メイジ・キハンター星人 | サイボーグゼーベス星人 | サイボーグゼーベス星人・エリート | アスボロー星人 | マグドール星人 | カイラス星人 | レドギア星人 | デスバルク星人
ボス ヒュージ・バラッグ | ナミヘ&フーネ | キング・キハンター星人 | 謎のクリーチャー | ゴヤケード | RB-176 | バラモーク | リドリー | ナイトメア | クイーンメトロイド | メトロイド | ファントゥーン
大乱闘スマッシュブラザーズ 関連項目
ゲーム作品 スマブラ64 | スマブラDX | スマブラX | スマブラfor 3DS & Wii U | スマブラSP
ファイター サムス | ゼロスーツサムス | リドリー | ダークサムス
ステージ 惑星ゼーベス | ブリンスタ | ブリンスタ深部 | ノルフェア | フリゲートオルフェオン | パイロスフィア
アイテム スクリューアタック | パワーボム
アシストフィギュア メトロイド | マザーブレイン | ダークサムス
ボス リドリー | メタリドリー
背景・敵キャラ ウェーバー | 鳥人像 | クレイド | パラサイトクイーン | ジーマ | リオ | キハンター星人 | メトロイド | FGⅡ-グラハム | ゾーロ | ジュリオン
その他 フィギュア | amiibo | スピリッツ
Advertisement