メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki


メタルハット』(Grizby) は、ラヴァケイブスに棲息する腐肉食動物。

解説[]

メタルハットはターロンⅣの溶岩地帯ラヴァケイブスに棲息する小型の甲殻生物。丸みを帯びた金属質の甲羅に身を包んでおり、甲羅の内部に隠された頭部には黄色の複眼と一対の大顎が確認できる。本体底面にある4本の脚を動かし、地面を這って移動する。移動範囲が狭く、生息域も限定されている。腐肉食性のおとなしい生物であり、外敵を積極的に攻撃するようなことはない。

高温の地熱の影響によって、金属とその金属に似た分子構造を持つメタルハットの甲羅が一体化し、その結果、耐久性の高い金属質の甲羅を獲得している。この甲羅はビームに対する耐性が特に優れており、サムス・アランが装備するパワービームウェイブビームアイスビームプラズマビーム、4種すべてのビームウェポンを弾き返す。反面、ミサイルウェポンに対する耐性が無いため、ミサイルなどを使用すると容易に倒すことができる。

また、ボムではメタルハットにダメージを与えることができないが、パワーボムを使用すると一撃で倒すことができる。

オフィシャルデータ[]

ログブック[]

メタルハット

メトロイドプライム

スキャン

甲殻形態:メタルハット ビーム耐性の強い生物でふ肉を好むターロンⅣの掃除屋です。

ログブック

高温の地熱により金属と分子構造の似た甲羅が互いに融合してひとつになっています。結果、ビームへの耐性が強い生物です。単純な行動パターンしか持たず、ふ肉をあさります。


書籍[]

溶岩地帯に棲息し、地熱の影響で金属質の甲羅を得た生物。その甲羅ですべてのビームを弾くが、ミサイルなら倒すことができる。

任天堂公式ガイドブック メトロイドプライム


登場作品[]

ギャラリー[]

関連項目[]

メトロイドプライムに登場するクリーチャー一覧
群生生物 パラサイト | スカラベ | ターロンクラブ | ルミゲック
陸棲生物 ターロンビートル | アイスビートル | ジャイアントビートル | ズーマー | ギーマー | トライクロプス | アイスパラサイト | メタルパラサイト | メタルハット | クリステル | オーキュラス | ベビーゴース | シーゴース
潜伏・不動生物 ストライカー | アイスストライカー | バロワー | アイスバロワー | アイボール | ストーントード | マグドリーテ | パドルスポア | アクアザップ
飛行・浮遊生命 ターロンワスプ | ブラッドワスプ | ポイズンワスプ | ワスプハイブ | ターロンブリンカ | フリッカーバット | グリッパー | パッファー | メタルパッファー | パルスボルテックス | スキャッターボルテックス | チョウゾゴースト
植物 サップサック | アクアサック | スネークウィード | ポイズンウィード | ブラッドフラワー | ブラストチャブ | ニードルシードル | スパンクバイン | アクアリーパー | レッドスターバスト | サターナイン | グローイングスパイダーバイン | ガイドステム | ストーンクリーパー
メカノイド ビームタレットKT-0687 | ビームタレットRT-1831 | ドローン | ドローンDv-Ⅰ
パイレーツ スペースパイレーツ | シャドウパイレーツ | フライングパイレーツ | アクアパイレーツ | パワートゥルーパー | ウェイブトゥルーパー | アイストゥルーパー | プラズマトゥルーパー | エリートパイレーツ | フェイゾンエリート
メトロイド ターロンメトロイド | ハンターメトロイド | デバイドメトロイド
ボス パラサイトクイーン | ハイブトーテム | アサルトバーナAO-1837 | フラーグラ | フラーグラの触手 | サーダス | ドローンMk-Ⅱ | オメガパイレーツ | メタリドリー | メトロイドプライム
Advertisement