『メトロイドプライム ピンボール』(METROID PRIME: PINBALL)は、2006年1月19日に発売されたニンテンドーDS専用ソフト。『メトロイドシリーズ』第8作目。『メトロイドプライムシリーズ』第3作目。
目次
概要
イギリスのフューズゲームズ社との共同開発ゲーム作品。
ゲームモード
マルチミッション
- 1人用プレイモード。様々なテーブルを行き来して、全12個のアーティファクトの回収、最終テーブルのボス撃破を目指す。
シングルミッション
- 1人用プレイモード。1種類のテーブルをプレイヤーが任意で選択して遊ぶゲームモード。敵を倒すなどして獲得できるスコアを集めハイスコアを目指すタイプと、ボスを素早く倒してクリアタイムを競うタイプの2種類のテーブルが存在。
ワイヤレスミッション
テーブル
フリゲートオルフェオン
ターロンオーバーワールド
アイスバレイ
フェイゾンマインズ
アーティファクトテンプル
- アーティファクトを12個集めると行くことができる。メタリドリーの妨害を掻い潜りつつ、12個のトーテムにボールを入れてワープ装置を起動しなければならない。
インパクトクレーター
ラヴァケイブス
- ワイヤレスミッションの専用対戦ステージ。
アイテム
- モーフボール - このゲームのモチーフ。
- ボム - 初期装備。
- パワーボム - アイスバレイで入手可能。初期兼最大所持数1発。
- ミサイル - フェイゾンマインズで入手可能。初期兼最大所持数4発。コンバットモードで使用。
- フォースボール - インパクトクレーターで入手可能。
- アーティファクト - 12個手に入れるとアーティファクトテンプルへ行ける。うち2個はサーダスとオメガパイレーツの撃破が必須。
- エキストラボール - モーフボールの残り数が1つ増える。
- スペシャルトークン - 50000点貰える。またミス時のボーナススコア計上にも関わる。ミニゲームをクリアしたがアーティファクトを出せない時(全部揃っているなど)に登場。
クリーチャー
ミニゲーム
ノルマをクリアするとアーティファクトなどが貰える。
- フリゲートオルフェオン
- パラサイト
- スペースパイレーツパニック
- ストライカーシューティング
- ウォールジャンプ
- フェイゾンマルチボール
- ターロンオーバーワールド
- ビートル ブラスト
- ウォールジャンプ
- フェイゾンマルチボール
- フェイゾンチャンス
脚注
外部リンク
メトロイドシリーズ | |
---|---|
メトロイド | メトロイド | メトロイドⅡ | スーパーメトロイド | フュージョン | ゼロミッション | Other M | サムスリターンズ | ドレッド |
プライム | メトロイドプライム | ダークエコーズ | ピンボール | ハンターズ | コラプション | Trilogy | フェデレーションフォース |
クロスオーバー | 大乱闘スマッシュブラザーズ(初代 | DX | X | for 3DS | for Wii U | SP) |
漫画 | マガジンZ | サムス&ジョイ | メトロイドEX |