『ユーミー』(Yumee) は、SR388に生息する小型飛行クリーチャー。
解説[]

通風口から出現するユーミー。
SR388のあらゆる場所に生息。全身が甲殻に覆われており、頭部には鋭い角がある。本体後部から炎のようなものを噴射して飛行移動するができる。これらの外見的特徴は、ゼーベスに生息するリッパⅡとよく似ている。
普段は地中に潜んでおり、遺跡の付近にある通風口のような場所や、有毒液の底など、様々な場所の地下に生息している。外敵が接近すると地上に現れて体当たり攻撃を行い、頭部の鋭い角で突き刺そうと試みる。耐久力はあまり高くないため、サムスの持つすべての武器で容易に撃破できる。倒した後にはエネルギーボールがドロップする場合がある。
地中から出現するユーミーを10体倒すと、謎の効果音が鳴り、以降その地点ではユーミーが出現しなくなる。一度他のエリアに移動して再び元の場所へ戻ってくると、元の状態に戻る。
オフィシャルデータ[]
取扱説明書[]
地中から飛び出し、鋭い角で突き刺そうとする。
メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS 取扱説明書
登場作品[]
ギャラリー[]
関連項目[]
- ガウロン - 『Ⅱ』に登場する同タイプのクリーチャー。
メトロイドⅡ RETURN OF SAMUSに登場するクリーチャー一覧 | |
---|---|
小型陸棲生物 | ツムリ | ナード | モヒーク | チュート | ニードラー | グロー |
陸棲生物 | モーシン | ラムキ | オクトロル | フラゾ | マルカラ |
地中生物 | 岩つらら | グルバル | スコープ | クリーク |
小型飛行生物 | ユンボ | シールーク | ユーミー | ガウロン | ムンボ | ピンサー | メボー |
飛行生物 | グルグ | センジュー | ハラーサン | ドリベル |
メカノイド | パプー | TPO | オートラック | オートAD | シャーク | オートム | プロボ | ガンズー |
友好生物 | セプトー | フリット | ベビー |
メトロイド | メトロイド | アルファ | ガンマ | ゼータ | オメガ | クイーン | 卵 |