メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

ヴォーグル』(Chairman Vogl) は、銀河連邦議会の元議長。『メトロイド (マガジンZ)』にのみ登場。

解説[]

銀河連邦議会の元議長。漫画版『メトロイド』に登場する、頭部に角が生えた種族の代表的存在である。

彼が議長を務めていた時期は、宇宙犯罪組織「スペースパイレーツ」が勢力を拡大しつつあった激動の時代であり、銀河の各地でパイレーツの蛮行による被害が発生していた。当初ヴォーグルは、正当防衛のため銀河連邦勢力圏内での武力行使を容認、連邦に属する全国家に対して戦力増強を要請するなど、パイレーツに対して徹底抗戦の姿勢を見せており、議会内で多くの賛同を得ていた。

しかし、マザーブレインの裏切りによって、銀河連邦軍の総力をかけたパイレーツ掃討作戦は失敗。ゼーベスが占領されたことでパイレーツ側の戦局が優勢となった。これを受けてヴォーグル前議長は武力行使を断念、外交的交渉での宥和策に転じたものの、パイレーツの海賊行為を助長するだけの結果に終わってしまった。

その後ヴォーグルは議長の座を降り、後任としてキートンが連邦議長に就任することとなった。

登場作品[]

脚注[]


関連項目[]

銀河連邦の関連項目
組織 銀河連邦議会 | 銀河連邦軍 | 銀河連邦警察 | 宇宙科学アカデミー | 連邦アカデミー | 連邦艦隊 | 第07小隊 | ブラボー中隊 | PEDデルタチーム | フェデレーションフォース | Exelion Star Corporation
主要人物 アダム | アダム・マルコビッチ | カストール・デーン | アレックス | キートン | ハーディ | ヴォーグル
構成員 銀河連邦兵士 | PED装甲兵 | 銀河連邦破壊工作兵 | 銀河連邦スタッフ | 銀河連邦メカニック
支配領域 BIOLOGIC宇宙生物研究所 | K-2L | アリエスⅢ | エクセルシオン | エリシア | コレラ5 | ジグラード | ジャモル | スペースコロニー | ダーシャ星系 | ダイバン | 地球 | ノリオン | ボトルシップ | テルリアン系
艦級 オリンパス級戦艦 | スティレット級戦闘機 | アリエス級輸送艦 | グリフィン級フリゲート艦 | Ahr級哨戒艦 | デルタ級戦闘攻撃機
艦艇 G.F.S. Ahr | G.F.S. Tyr | VIXIV | イージス | ヴァルハラ | オリンパス | カーゴシップ | ダイダロス | テセウス | ドロップシップ | フュギエイア | エンディク
兵器・武器 E.M.M.I. | FGⅡ-グラハム | FG-1000 | PEDPEDスーツ | 銀河連邦タレット | シールドジェネレーター | シップミサイル | ショックコイル | ショックショット | スーパーミサイル | スキャンショット | スロービーム | センサーボム | チップ | デコイ | 特殊ドリル |ファイアショット | プラズマ砲 | フリーズガン | フリーズショット | ミサイル | メック | リペアカプセル | Mk XIマルチタレット | Mk XIIマルチタレット | 超長距離対空キャノン
テクノロジー MkVIゲート | MkIIブリッジ | MkVIIゲート | エネルギーセル | オーロラユニット (217242313486) | ティンカン | ランディングビーコン | 連邦製コンテナ | 連邦製ヘビィコンテナ | ブラストボール | バイオハザードスキャナー | 操作パッド | コンバットクレーン | Shot Target | GF Mk VI バイオポッド | フェイゾンサンプルパネル | 大型貨物トラック
計画・イベント エリシア条約 | オペレーションゴーレム | ホーラスの暴動 | ゼロミッション
その他 連邦兵士ログ | 銀河連邦ログ | コスモ歴 | セグル | アクセスコード
Advertisement