メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki


後ずさり撃ち[1]』(Moon Walk) は、『スーパーメトロイド』でのみ使用可能なアクション。オプション設定でON/OFFを変更できる。

解説[]

スーパーメトロイド』でのみ使用可能な特殊アクション。スペシャル設定画面で「後ずさり射ち」をONにしてゲーム開始すると使用可能になる。一度ゲームプレイを開始すると、途中でON/OFF変更することはできない。

ショットボタンを長押しした状態で、サムスが向いている方向とは逆に十字ボタンを入力すると、ゆっくりと後退しながら射撃ができる。限定的かつ誤操作を招くアクションであり、設定OFFでもゲームクリア自体は可能なため、使用機会は少ない。

オフィシャルデータ[]

取扱説明書[]

後ずさり射ち [MOON WALK]
ONにすると、ショットボタンを押したまま、サムスの向いている方向と逆に十字ボタンを入れたときに、後ずさりしながらビームを射てます。

スーパーメトロイド 取扱説明書


登場作品[]

豆知識[]

  • 後ずさり撃ちを実行すると、何故かサムスの落下速度設定がマイナス値となる。これを利用して落下速度を溜め急速に落下、着地するまで無制限に加速しつづける「ムーンフォール」というバグ技が存在する。

ギャラリー[]

脚注[]

  1. ゲーム・取扱説明書では『後ずさり射ち』という表記だが、一般的ではないため変更している。

関連項目[]

サムスの装備・能力一覧
パワードスーツ ノーマルスーツ | バリアスーツ | グラビティスーツ | フュージョンスーツ | 伝説のパワードスーツ | メトロイドスーツ | フェイゾンスーツ | ダークスーツ | ライトスーツ | PEDスーツ | ゼロスーツ | JUSTIN BAILEY
アームキャノン ノーマルビーム | パワービーム | ショートビーム | ロングビーム | アイスビーム | ウェイブビーム | スペイザービーム | プラズマビーム | チャージビーム | グラップリングビーム | ハイパービーム | ワイドビーム | ディフュージョンビーム | フェイゾンビーム | ダークビーム | ライトビーム | アナイアレイタービーム | ノバビーム | ハイパービーム | オメガキャノン | トラクタービーム
ミサイル | スーパーミサイル | アイスミサイル | ディフュージョンミサイル | シーカーミサイル | ストームミサイル | ハイパーミサイル
ボルトドライバー | バトルハンマー | マグモール | ジュディケイター | インペリアリスト | ショックコイル | オメガキャノン
スターダストシャワー | ダイアモンドダスト | アステロイドベルト | エメラルドスプラッシュ
スーパーミサイル | ウェイブバスター | アイススプレッダー | フレイムスローワー | ダークバースト | サンバースト | ソニックブーム
モーフボール ボム | パワーボム | クロスボム | スプリングボール | スパイダーボール | ブーストボール | ハイパーボール | フォースボール
バイザー コンバットバイザー | スキャンバイザー | サーモバイザー | Xレイバイザー | ダークバイザー | エコーバイザー | コマンドバイザー | Xレイ・スコープ | サーチングビュー
サブアイテム パワーグリップ | スパイダーマグネット | スピードブースター | ハイジャンプブーツ | スピンブースト | スペースジャンプ | スクリューアタック | グラップリングスイング | グラップリングボルテージ | ハイパーボルテージ | エネルギー転送モジュール | グラビティブースト | ジャンプブーツ | ハザードシールド | ハンドガン | トランスレーターファイル | 未詳アイテム
エイオンアビリティ スキャンパルス | ビームバースト | ライトニングアーマー | フェイズドリフト | ファントムクローク | フラッシュシフト | パルスレーダー
アクション キッククライム | チャージアタック | ボムジャンプ | ポップンボム | シャインスパーク | クリスタルフラッシュ | 後ずさり撃ち | ボールスパーク | スパイダーブースト | センスムーブ | リーサルストライク | オーバーブラスト | カウンター | コンセントレーション | メレーカウンター | フリーエイム | スライディング | サイドステップ | ハイパーモード | コラプションモード | ロックオン | ロックオンフリーエイム | パルクール
Advertisement