メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

未詳アイテム』(Unknown Item) は、サムス・アランのパワードスーツで解析不能なアイテムの総称。『未確認アイテム』とも呼称される。

解説[]

サムスのパワードスーツに搭載されたモジュール機能は、様々な装備・能力を柔軟に取り込むことが可能だが、機能を解析できず即座に利用できない場合もある。解析不能なアイテムは、セーフティスキャンで安全が確認された後に『未詳アイテム』として処理され、詳細不明のままパワードスーツにストックされる。ステータス画面で存在を確認可能だが、機能詳細は分からない。

未詳アイテムは伝説のパワードスーツ入手等、様々な外的要因が加わることで機能が解析され、使用可能になる。

各作品における特徴[]

メトロイド ゼロミッション[]

テキスト表示を「コドモむき」にしている場合は『なにか わからない アイテム』表記。
下記3つのアイテムの機能が解析できず、未詳アイテムとして処理される。いずれもリメイク元作品の『メトロイド』には登場しない。
当初、サムスのパワードスーツは未詳アイテムを解析できず、機能を利用できない状態のままストックされる。ゲーム終盤、大軍神の試練を乗り越え伝説のパワードスーツを獲得すると、機能が解析され上記3つのアイテムが覚醒・使用可能になる。
未詳アイテムを所持している鳥人像は、他のエリアで見られる鳥人像と比較して嘴が細く、肩が大きく張り出す等の異なる特徴が見られる。時間経過で大幅な老朽化が進んでいるように見受けられ、古代の鳥人像と推測される。未詳アイテムも同様に、古代テクノロジーの産物である可能性が高い。伝説のパワードスーツが未詳アイテムを解析できたのは、サムスの初期スーツよりも互換性の範囲が広く、古代技術との互換性も有していたためと推測される。

メトロイド ドレッド[]

Unknown Item acquired MD

パワーボムが未詳アイテムとして認識される (MD)

パワーボムタンクの機能が解析できず、未詳アイテムとして処理される。ゲーム終盤、E.M.M.I.-07PBを撃破・パワーボム能力が解禁されるまで、未知のリソースとして認識される。
パワーボム未取得の状態でステータス画面を見ると、タンクが「?」マークで表示される。タンクの収集自体は可能であり、当該アイテムを取得すると弾数が増える。

メトロイドプライム2 ダークエコーズ[]

ダークギガスプリンター撃破後、未知の光球がサムスのパワードスーツに取り込まれる。この時「未確認アイテムが分子構造レベルでパワードスーツと同化した」旨のシステムアラートが表示されるが、セーフティスキャンで悪影響が無いことが確認されたため、そのまま先へ進むことになる。
その後、サムスはルミナス大聖堂U-Mosに出会い、先ほど取得した未確認アイテムがエネルギー転送モジュールであることを知らされる。

オフィシャルデータ[]

ステータス[]

解析不能
現在のスーツに不適合

メトロイド ゼロミッション ステータス画面


スキャン[]

エネルギー転送モジュール

スキャン

システムアラート。未確認アイテムを取得。 異質テクノロジーが、分子構造レベルでスーツと同化しました。 セーフティスキャン完了。スーツの性能に悪影響はありません。


公式サイト[]

rei 11才男性:
Q. サムスの能力の中にある、解析不能の部分はどういう能力なのか教えてください。

坂本:
A. これらの能力はサムスの初期スーツでは覚醒しません。具体的にどのような能力かは伝説のパワードスーツを手に入れるとわかります。がんばってくださいっ!

METROID ZERO MISSION OFFICIAL SITE METROID FAQ 03


登場作品[]

豆知識[]

  • 『ゼロミッション』ステータス画面の未詳アイテムテキスト表示は、英文字の順番を入れ替えて、上下反転したものにノイズを足す、という手法で解読不能にしてある[1]

脚注[]

関連項目[]

  • 未詳ブロック - 『ゼロミッション』に登場するブロック。未詳アイテム取得後に除去可能。
サムスの装備・能力一覧
パワードスーツ ノーマルスーツ | バリアスーツ | グラビティスーツ | フュージョンスーツ | 伝説のパワードスーツ | メトロイドスーツ | フェイゾンスーツ | ダークスーツ | ライトスーツ | PEDスーツ | ゼロスーツ | JUSTIN BAILEY
アームキャノン ノーマルビーム | パワービーム | ショートビーム | ロングビーム | アイスビーム | ウェイブビーム | スペイザービーム | プラズマビーム | チャージビーム | グラップリングビーム | ハイパービーム | ワイドビーム | ディフュージョンビーム | フェイゾンビーム | ダークビーム | ライトビーム | アナイアレイタービーム | ノバビーム | ハイパービーム | オメガキャノン | トラクタービーム
ミサイル | スーパーミサイル | アイスミサイル | ディフュージョンミサイル | シーカーミサイル | ストームミサイル | ハイパーミサイル
ボルトドライバー | バトルハンマー | マグモール | ジュディケイター | インペリアリスト | ショックコイル | オメガキャノン
スターダストシャワー | ダイアモンドダスト | アステロイドベルト | エメラルドスプラッシュ
スーパーミサイル | ウェイブバスター | アイススプレッダー | フレイムスローワー | ダークバースト | サンバースト | ソニックブーム
モーフボール ボム | パワーボム | クロスボム | スプリングボール | スパイダーボール | ブーストボール | ハイパーボール | フォースボール
バイザー コンバットバイザー | スキャンバイザー | サーモバイザー | Xレイバイザー | ダークバイザー | エコーバイザー | コマンドバイザー | Xレイ・スコープ | サーチングビュー
サブアイテム パワーグリップ | スパイダーマグネット | スピードブースター | ハイジャンプブーツ | スピンブースト | スペースジャンプ | スクリューアタック | グラップリングスイング | グラップリングボルテージ | ハイパーボルテージ | エネルギー転送モジュール | グラビティブースト | ジャンプブーツ | ハザードシールド | ハンドガン | トランスレーターファイル | 未詳アイテム
エイオンアビリティ スキャンパルス | ビームバースト | ライトニングアーマー | フェイズドリフト | ファントムクローク | フラッシュシフト | パルスレーダー
アクション キッククライム | チャージアタック | ボムジャンプ | ポップンボム | シャインスパーク | クリスタルフラッシュ | 後ずさり撃ち | ボールスパーク | スパイダーブースト | センスムーブ | リーサルストライク | オーバーブラスト | カウンター | コンセントレーション | メレーカウンター | フリーエイム | スライディング | サイドステップ | ハイパーモード | コラプションモード | ロックオン | ロックオンフリーエイム | パルクール
Advertisement