『氷』(Ice) は、『メトロイドシリーズ』に登場する一般的な物質。ほとんどの場合、氷点下のエリアに存在する。『メトロイドプライムシリーズ』では一部をスキャンすることができる。
背景・オブジェクトとしての氷[]
メトロイド フュージョン[]
メトロイドプライム[]
- アイスバレイとフェイゾンマインズには、スキャン可能な氷が登場する。強度は2種類あり、中程度のものはチャージビームで破壊可能。強度が最高レベルのものはプラズマビーム以外では破壊できない。また、湖面に張った氷を鍾乳石を落下させることで破壊できる場面もある。
メトロイドプライム3 コラプション[]
- ブリオにフローズンケイブやアイスホールなどの部屋からなる氷雪地帯が登場する。プラズマビームで破壊可能な氷が多い。
ランダスによって氷漬けにされたレプティリカス
メトロイドプライム ハンターズ[]
メトロイドプライム フェデレーションフォース[]
- エクセルシオンの一部エリアには、氷で構成された壁が存在する。スーパーミサイル等を使用しても破壊できないが、炎の弾を撃ち出すサブウェポン「ファイアショット」を照射すると溶解する性質がある。氷の壁で閉ざされた場所には、チップが隠されている場合が多い。
METROID OTHER M[]
- クライオスフィアに登場。
メトロイド ドレッド[]
寒冷化により水が氷に変化する (MD)
- 氷の強度はかなり高く、最大威力のチャージビームやパワーボムの爆風でも破壊不可能。惑星の気温低下時には、水があった地形がすべて氷に状態変化してしまい、一部エリアの通行が不可能になる。また、氷が固着して完全に機能を停止したビームゲートも登場。ビーム等を弾くため開放できない。実験体 Z-57号を倒してマグマエネルギーの中央管理システムを復旧させると、氷が解けて通行可能になる。
戦闘における氷[]
ウェポン[]
- 初出の『フュージョン』では、サムスの体質が変化した弊害でアイスビームが使用不可となったため、その対策として銀河連邦が用意したものである。ディフュージョンミサイル取得後は、チャージすることで着弾時に冷気が広範囲に拡散するようになる。
- 『コラプション』では、高熱を帯びたブリオジェルを瞬時に凍結させることが可能、ホワイトゲートロックを破壊するのにも使用される。
敵の攻撃手段[]
- SA-Xはその武器としてアイスビームを使用する。
- ランダスは氷弾を攻撃に使用する他に足場としても利用し、サーフィンのように空中を飛ぶこともできる。
- エクセルシオンに生息するアイスビーストも氷の生成能力を有しており、頑強な前腕を叩きつけることで地面を伝播するアイスウェーブを発生させ、攻撃対象を凍結させる。地底湖に生息するソーケンが生み出す氷にも、凍結効果がある。
- E.M.M.I.-05IMは、特殊なサーチライト照射により対象を凍結させる能力を持つ。
オフィシャルデータ[]
ログブック[]
メトロイドプライム
スキャン
氷柱内部にセキュリティゲートの送電管を感知。局部的な凍結により機能が停止しています。 氷柱を溶解し、送電管を開放する必要があります。
登場作品[]
- メトロイド フュージョン
- METROID Other M
- メトロイド ドレッド
- メトロイドプライム
- メトロイドプライム3 コラプション
- メトロイドプライム ハンターズ
- メトロイドプライム フェデレーションフォース
- メトロイドプライム ピンボール
ギャラリー[]
豆知識[]
- フェイゾンマインズの戦闘実験エリア連絡通路に登場する氷は、英語版においてはFrigiditeという別の物質であるとされている。プラズマビームでのみ破壊可能である。
関連項目[]
物質 | |
---|---|
気体 | メタ・ヴィプリウムガス | ダークエーテルの大気 | Nohadin gas |
液体 | アシッドレイン | 塩酸 | ダークウォーター | 特殊溶解液 | ブリオジェル | 水 | 有毒液 | 溶岩 | 緑色の強酸 | 黄色の粘液 |
固体 | アフローラルタイト | アモライト | ウィザライト | 氷 | コルダイト | サンドストーン | 砂 | ゼーベタイト鉱石 | タロニック合金(タロリック合金) | デンジウム | ブリンストーン | ベンデジウム | モルジウム | ラジオン | Frigidite | Grobnite | Jovian steel | Red magma crystal | Urthic Ore | 黄色の粘着物質 | 結晶化したブリオジェル |
フェイゾン系 | フェイゾン | 未確認フェイゾン | 黒色フェイゾンクリスタル | フェイゾン鉱石 | フェイザイト | 赤色フェイザイト | 液化フェイゾン |
その他 | β線 | Eケダ酸 |