メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

そこで我々は、要塞壊滅のための大規模作戦を実行することにした。
まず、この作戦のために開発された特殊ドリルを投入し、地上から要塞まで穴を掘り進める。
そして貫通したら、その穴から爆弾を投下し、要塞を一気に破壊してパイレーツを殲滅する作戦だ。


特殊ドリル』(Drill) は、銀河連邦軍が保有する巨大掘削用兵器。『メトロイドプライム フェデレーションフォース』にのみ登場。タルバニアのパイレーツ地下要塞破壊時に実戦投入された。

解説[]

銀河連邦は、タルバニアの地下にスペースパイレーツの巨大要塞が存在することを突き止めた。しかし、地下要塞はガス貯留施設の付近にあり、地下深くまで毒性ガスが充満しているため、迂闊に近づくことができない。

そこで銀河連邦軍は、地下を掘削する巨大兵器「特殊ドリル」を開発した。大型兵器を設置して、地面に向かってレーザーを照射することで掘削。貫通した穴から爆弾を投下して、パイレーツ地下要塞を殲滅する作戦を決行した。

特殊ドリルは、地下を掘り進めるのに約10分かかる。スペースパイレーツの妨害を阻止するため、フェデレーションフォース部隊は特殊ドリルの護衛任務についた。パイレーツはRB133クラッシャーフライングパイレーツ編隊を率いて激しく抵抗したが、メック達の活躍によりパイレーツは全滅。特殊ドリルの掘削作業も無事に完了し、地下要塞に向けて爆弾を投下。巨大な爆炎に包まれ、特殊ドリルはその役目を終えたのであった。

登場作品[]

関連項目[]

銀河連邦の関連項目
組織 銀河連邦議会 | 銀河連邦軍 | 銀河連邦警察 | 宇宙科学アカデミー | 連邦アカデミー | 連邦艦隊 | 第07小隊 | ブラボー中隊 | PEDデルタチーム | フェデレーションフォース | Exelion Star Corporation
主要人物 アダム | アダム・マルコビッチ | カストール・デーン | アレックス | キートン | ハーディ | ヴォーグル
構成員 銀河連邦兵士 | PED装甲兵 | 銀河連邦破壊工作兵 | 銀河連邦スタッフ | 銀河連邦メカニック
支配領域 BIOLOGIC宇宙生物研究所 | K-2L | アリエスⅢ | エクセルシオン | エリシア | コレラ5 | ジグラード | ジャモル | スペースコロニー | ダーシャ星系 | ダイバン | 地球 | ノリオン | ボトルシップ | テルリアン系
艦級 オリンパス級戦艦 | スティレット級戦闘機 | アリエス級輸送艦 | グリフィン級フリゲート艦 | Ahr級哨戒艦 | デルタ級戦闘攻撃機
艦艇 G.F.S. Ahr | G.F.S. Tyr | VIXIV | イージス | ヴァルハラ | オリンパス | カーゴシップ | ダイダロス | テセウス | ドロップシップ | フュギエイア | エンディク
兵器・武器 E.M.M.I. | FGⅡ-グラハム | FG-1000 | PEDPEDスーツ | 銀河連邦タレット | シールドジェネレーター | シップミサイル | ショックコイル | ショックショット | スーパーミサイル | スキャンショット | スロービーム | センサーボム | チップ | デコイ | 特殊ドリル |ファイアショット | プラズマ砲 | フリーズガン | フリーズショット | ミサイル | メック | リペアカプセル | Mk XIマルチタレット | Mk XIIマルチタレット | 超長距離対空キャノン
テクノロジー MkVIゲート | MkIIブリッジ | MkVIIゲート | エネルギーセル | オーロラユニット (217242313486) | ティンカン | ランディングビーコン | 連邦製コンテナ | 連邦製ヘビィコンテナ | ブラストボール | バイオハザードスキャナー | 操作パッド | コンバットクレーン | Shot Target | GF Mk VI バイオポッド | フェイゾンサンプルパネル | 大型貨物トラック
計画・イベント エリシア条約 | オペレーションゴーレム | ホーラスの暴動 | ゼロミッション
その他 連邦兵士ログ | 銀河連邦ログ | コスモ歴 | セグル | アクセスコード
Advertisement