メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki


連邦警察の名においてお前達を逮捕する‼
よって今よりお前達は連邦における裁判を受ける権利が発生する。
また その場合 身柄の安全は保障されるが拘束は義務付けられる…受け入れるか⁉


銀河連邦警察』(Federation Police Force) は、銀河連邦の警察組織。『連邦警察』とも呼称される。

解説[]

銀河連邦の勢力圏内における治安維持、犯罪の捜査・取り締まりを担う行政機関。長官はハーディ銀河連邦軍ほどの戦力は無いが、秩序を守り警察権を行使するだけの最低限の武装強度は有しており、テロの鎮圧任務などにも当たる[1]SR388で消息を絶った調査隊の捜索任務も、連邦警察のエリート隊員から成る特殊部隊が行っていた。

惑星間貿易船を襲い、略奪行為を繰り返す「スペースパイレーツ」等、巨大犯罪組織に対する第一次戦闘防衛ラインとしても機能している。しかし、神出鬼没かつ強大な戦力を持つパイレーツを、この広大な宇宙において確実に取り締まることは事実上不可能である。そのため、高額な報酬を約束してバウンティハンターを雇い、パイレーツ鎮圧任務を命じることも多い。

凄腕のバウンティハンターとして名高いサムス・アランは、かつて銀河連邦警察に在籍していた時期があった。同僚のクリーツモークと共にジグラードの偵察任務に就いた彼女は、惑星を占拠していたゼーベス星人の一団を瞬く間に鎮圧。この戦いは、勢力を拡大しつつあったパイレーツに対する "歴史的勝利" として報道された。

登場作品[]

豆知識[]

  • 銀河連邦警察は『メトロイド』~『スーパーメトロイド』までの初期三部作においては、警察組織と軍事組織の両方の側面を併せ持つ "国家憲兵 (あるいは警察軍)" としての側面が強かった。
    • 後発の『メトロイド フュージョン』で初めて銀河連邦軍が登場。同時期に連載していた『メトロイド (マガジンZ)』で、連邦軍・連邦警察が全く別の組織であることが明確に描写された。その後しばらくの間、軍事組織としての側面は完全に連邦軍に取って代わられた。
    • しかし『サムスリターンズ』オープニングのストーリーにおいて、SR388の捜索に当たった特殊部隊が "連邦警察のエリート隊員" で構成されると明言されており、現在でもシリーズ初期の設定が部分的に活用されている。

脚注[]

  1. メトロイドEX サムス&ジョイ』最終話より。

関連項目[]

銀河連邦の関連項目
組織 銀河連邦議会 | 銀河連邦軍 | 銀河連邦警察 | 宇宙科学アカデミー | 連邦アカデミー | 連邦艦隊 | 第07小隊 | ブラボー中隊 | PEDデルタチーム | フェデレーションフォース | Exelion Star Corporation
主要人物 アダム | アダム・マルコビッチ | カストール・デーン | アレックス | キートン | ハーディ | ヴォーグル
構成員 銀河連邦兵士 | PED装甲兵 | 銀河連邦破壊工作兵 | 銀河連邦スタッフ | 銀河連邦メカニック
支配領域 BIOLOGIC宇宙生物研究所 | K-2L | アリエスⅢ | エクセルシオン | エリシア | コレラ5 | ジグラード | ジャモル | スペースコロニー | ダーシャ星系 | ダイバン | 地球 | ノリオン | ボトルシップ | テルリアン系
艦級 オリンパス級戦艦 | スティレット級戦闘機 | アリエス級輸送艦 | グリフィン級フリゲート艦 | Ahr級哨戒艦 | デルタ級戦闘攻撃機
艦艇 G.F.S. Ahr | G.F.S. Tyr | VIXIV | イージス | ヴァルハラ | オリンパス | カーゴシップ | ダイダロス | テセウス | ドロップシップ | フュギエイア | エンディク
兵器・武器 E.M.M.I. | FGⅡ-グラハム | FG-1000 | PEDPEDスーツ | 銀河連邦タレット | シールドジェネレーター | シップミサイル | ショックコイル | ショックショット | スーパーミサイル | スキャンショット | スロービーム | センサーボム | チップ | デコイ | 特殊ドリル |ファイアショット | プラズマ砲 | フリーズガン | フリーズショット | ミサイル | メック | リペアカプセル | Mk XIマルチタレット | Mk XIIマルチタレット | 超長距離対空キャノン
テクノロジー MkVIゲート | MkIIブリッジ | MkVIIゲート | エネルギーセル | オーロラユニット (217242313486) | ティンカン | ランディングビーコン | 連邦製コンテナ | 連邦製ヘビィコンテナ | ブラストボール | バイオハザードスキャナー | 操作パッド | コンバットクレーン | Shot Target | GF Mk VI バイオポッド | フェイゾンサンプルパネル | 大型貨物トラック
計画・イベント エリシア条約 | オペレーションゴーレム | ホーラスの暴動 | ゼロミッション
その他 連邦兵士ログ | 銀河連邦ログ | コスモ歴 | セグル | アクセスコード

[[カテゴリ:メトロイド

Advertisement