メトペディア - メトロイド Wiki
メトペディア - メトロイド Wiki

集中管理ステーション』(Monitor Station) は、ラヴァケイブスの部屋。

解説[]

地下に位置するラヴァケイブスには珍しく、空が見えるエリア。溶岩湖の中央の島には、スペースパイレーツが建造した地熱発電装置の管理ステーションがある。壁面にはマグマからエネルギーを吸収するピストンが複数設置されている。

また、各所に天然クリスタルが見られる。この天然クリスタルはスペースパイレーツの調査によると、低濃度のフェイゾンで汚染されている。ラヴァケイブスでフェイゾンによる汚染が確認されているものは、このクリスタルのみである。

接続[]

アイテム[]

なし

クリーチャー[]

ログブック[]

なし

スキャン情報[]

モニター
マグマからエネルギーを吸収するピストンにも異常なく、地熱発電は順調に進行中。中央発電機を停止させ、直ちに地熱発電に切り替えることを、お勧めする。
モニター
ステーション内に設置された地熱発電装置は、正常に作動している。溶岩流の変動幅が安全レベルを超えた場合は、地熱グリッドからタワーを移動させよ。
モニター
天然クリスタルから、低濃度のフェイゾン反応を感知した。特定種族間では高価で取引されるため、フェイゾンの除去が可能であれば、売買価値が高い。
モニター
マグマに生息する生命体の行動に関して、中央セキュリティへ報告する必要がある。
モニター (サスペンションブリッジ降下中)
サスペンションブリッジは現在降下中。使用する際はスピナーを使用せよ。
モニター (サスペンションブリッジ上昇)
サスペンションブリッジ上昇。



豆知識[]

  • この部屋にある天然クリスタルは特定種族間で高価で取引される。その種族(あるいは組織)の名前は英語版では明らかになっており「the monks of Grondheim」と呼ばれる。
ラヴァケイブスの部屋一覧
エレベーター:チョウゾルーインズ北方面 | バーニングトレイル | セーブステーション1 | マグマレイク通路 | マグマレイク | セキュリティゲート | 地熱集積エリア | ラヴァ保管庫 | 管理ステーション連絡通路A | 集中管理ステーション | 力の神殿 | 管理ステーション連絡通路B | エレベーター:アイスバレイ北方面 | マグマガーデン連絡橋 | マグマガーデン | マグマブリッジ | エレベーター:オーバーワールド西方面 | マグマトレイル | ツインファイアプール | 地熱発電エリア通路A | 地熱発電エリア | 地熱発電エリア通路B | ラヴァワークステーション | ワークステーション連絡通路 | エレベーター:アイスバレイ南方面 | セーブステーション2 | 地熱発電予備室 | ワークステーション連絡橋 | エレベーター:フェイゾンマインズ西方面
他のエリア
フリゲートオルフェオン | ターロンオーバーワールド | チョウゾルーインズ | アイスバレイ | フェイゾンマインズ | インパクトクレーター