メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

『E.M.M.I.ゾーンゲート』(E.M.M.I. Zone Door) は、E.M.M.I.ゾーンの出入口に設置されたゲート。

解説[]

E.M.M.I.ゾーンの出入口となるゲート。縦に長く、ブロックが無数に集まって構成されたような見た目を持つ。ビーム等の武器を当てる必要なく、そのまま素通りできる。

ゾーン内でE.M.M.I.に発見されると、出入口のゲートに赤い菱形のマークが表出、チェイスモードが解除されるまでゲートが封鎖されてしまう。ゾーン外に出るためには、E.M.M.I.の追跡を振り切ってからゲートに戻る必要がある。

その他、E.M.M.I.ゾーンから出た直後に数秒間だけゲートが封鎖される性質がある。時間経過で元に戻るまで、E.M.M.I.ゾーンに再突入できない。また、気温異常でゲートが凍結・機能停止する等の事象で封鎖される場合もある。

E.M.M.I.を撃破するまでは、E.M.M.I.ゾーンゲートを通り抜ける際に自動的にチェックポイントが更新される。E.M.M.I.に捕まってゲームオーバーになってしまっても、最後に通り抜けたゲート手前から復帰可能。

オフィシャルデータ[]

書籍[]

E.M.M.I.ゾーンゲート
E.M.M.I.ゾーンにつながるゲート。E.M.M.I.に発見されていると閉じる

メトロイド ドレッド パーフェクトガイド


登場作品[]

ギャラリー[]

豆知識[]

  • モーフボールでE.M.M.I.ゾーンゲートに近づき、進入する瞬間にスティックをニュートラルにしてモーフボール解除の操作を行うと、サムスのダメージ判定が消失し・無敵状態になるという、容易に再現可能なグリッチが存在した。
    • これはプレイヤーの意図に反して再現する可能性が高かったため、Ver.1.0.3で修正されている。

関連項目[]

ゲートの一覧
シリーズ全般 ブルーゲート | レッドゲート | グリーンゲート | イエローゲート
フュージョン グレーハッチ | ブルーハッチ | グリーンハッチ | イエローハッチ | レッドハッチ
ドレッド ビームゲート | チャージビームゲート | グラップリングビームゲート | ハイパービームゲート | ミサイルカバー | スーパーミサイルカバー | ワイドビームカバー | プラズマビームカバー | ウェイブビームカバー | E.M.M.I.ゾーンゲート | E.M.M.I.バルブ | セントラルユニットゲート | 感知ゲート | サーマルゲート/サーマルトラップドア
プライム ゲートシールド | パープルゲート | ホワイトゲート | レッドゲート
ダークエコーズ レッドゲートシールド | グリーンゲートシールド | パープルゲートシールド | イエローゲートシールド | ブラックゲートシールド | ホワイトゲートシールド | スパイラルゲートシールド | ルミナスドア
コラプション オレンジゲート | グリーンゲート | リバイアサンゲート | フェイゾンゲート | レッドゲートロック | ホワイトゲートロック | 着装式ゲートロック | マルチゲートロック
ハンターズ ノーマルシールド | ブラウンシールド | グリーンシールド | イエローシールド | レッドシールド | パープルシールド | オレンジシールド | ターミナルゲート
シールド シールド | グリーンバリア | イエローバリア | ブルーバリア | パープルバリア | オレンジバリア | フォースフィールド | 念波シールド
その他 グレーゲート | 特殊ハッチ | ゲートロックユニット | ルーニックシンボル | パワーコンジット | シャッター | ゲートロック | ポータル発生装置 | ポータル (ダークポータル / ライトポータル) | テレポーター | ターミナルテレポーター | セキュリティールーム | セキュリティバイオロック | MkVIゲート | MkVIIゲート | 改造された宇宙船用貨物室ドア | 金属ゲート | 着装式プロテクトドア | セキュリティゲート | セキュリティリング | エコーゲート | Electric Gate | Mechanical gate | Sandgate | ロックゲート
関連クリーチャー ガドラ | ゴブラ | ゲロン | ウェブマーグル | アマダドラ | グリンコア | サボトル | ドローン | イングトラップ
Advertisement