メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

『E.M.M.I.バルブ』(E.M.M.I. Valve) は、E.M.M.I.ゾーンに設置された特殊ハッチ。

解説[]

E.M.M.I.ゾーンに存在する特殊なハッチ機構。ゾーン内の狭いトンネル通路の出入口を封鎖する役割がある。E.M.M.I.のみ通行可能で、サムスを追い詰める際の近道として利用する。
サムスがE.M.M.I.を撃破すると、そのゾーン内にある全E.M.M.I.バルブが永続的に開放される。モーフボールでトンネル通路内を移動・探索可能になる。また、マップ上にあるE.M.M.I.バルブのアイコンが消失する。

オフィシャルデータ[]

書籍[]

E.M.M.I.の種類
E.M.M.I.は全部で下記7体が登場する。サムスを捕捉しようとする性質は共通しているが、それ以外の能力に大きな違いがあるので、それぞれの特徴を確認しておこう。3体目以降に登場する個体は狭い通路へ進入可能となり、相手だけが通れるE.M.M.I. バルブ (撃破後は消滅) も利用してくるため、より警戒が必要になる。

メトロイド ドレッド パーフェクトガイド (p.17)


登場作品[]

ギャラリー[]

豆知識[]

  • E.M.M.I.バルブは、アルタリアのE.M.M.I.ゾーンには存在しない
    • E.M.M.I.-01P, 02SMは狭い通路を進行できないため、設置されてない
  • ハヌビアには1箇所だけあり、E.M.M.I.-07PBがパワーボム起爆後、バルブを通過してサムスを襲撃してくる

関連項目[]

ゲートの一覧
シリーズ全般 ブルーゲート | レッドゲート | グリーンゲート | イエローゲート
フュージョン グレーハッチ | ブルーハッチ | グリーンハッチ | イエローハッチ | レッドハッチ
ドレッド ビームゲート | チャージビームゲート | グラップリングビームゲート | ハイパービームゲート | ミサイルカバー | スーパーミサイルカバー | ワイドビームカバー | プラズマビームカバー | ウェイブビームカバー | E.M.M.I.ゾーンゲート | E.M.M.I.バルブ | セントラルユニットゲート | 感知ゲート | サーマルゲート/サーマルトラップドア
プライム ゲートシールド | パープルゲート | ホワイトゲート | レッドゲート
ダークエコーズ レッドゲートシールド | グリーンゲートシールド | パープルゲートシールド | イエローゲートシールド | ブラックゲートシールド | ホワイトゲートシールド | スパイラルゲートシールド | ルミナスドア
コラプション オレンジゲート | グリーンゲート | リバイアサンゲート | フェイゾンゲート | レッドゲートロック | ホワイトゲートロック | 着装式ゲートロック | マルチゲートロック
ハンターズ ノーマルシールド | ブラウンシールド | グリーンシールド | イエローシールド | レッドシールド | パープルシールド | オレンジシールド | ターミナルゲート
シールド シールド | グリーンバリア | イエローバリア | ブルーバリア | パープルバリア | オレンジバリア | フォースフィールド | 念波シールド
その他 グレーゲート | 特殊ハッチ | ゲートロックユニット | ルーニックシンボル | パワーコンジット | シャッター | ゲートロック | ポータル発生装置 | ポータル (ダークポータル / ライトポータル) | テレポーター | ターミナルテレポーター | セキュリティールーム | セキュリティバイオロック | MkVIゲート | MkVIIゲート | 改造された宇宙船用貨物室ドア | 金属ゲート | 着装式プロテクトドア | セキュリティゲート | セキュリティリング | エコーゲート | Electric Gate | Mechanical gate | Sandgate | ロックゲート
関連クリーチャー ガドラ | ゴブラ | ゲロン | ウェブマーグル | アマダドラ | グリンコア | サボトル | ドローン | イングトラップ
Advertisement