メトペディア - メトロイド Wiki
Advertisement
メトペディア - メトロイド Wiki

ディガーノート』(Diggernaut) は、鳥人族が開発した地底掘削用の大型機械兵器。『メトロイド サムスリターンズ』で新たに登場したボスクリーチャーで、リメイク元作品の『メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS』には登場しない。

解説[]

Chozo Memory 03 MSR

チョウゾメモリー No.03

両腕に巨大なドリルが装備されている、黄色の装甲に覆われた巨大機械兵器。かつてSR388に拠点を置いていた鳥人族が設計・開発した地底掘削用メカノイドで、惑星中心部にコロニー拠点を建設するため製作された。自律思考型のメカノイドと推測される。

本体前面には赤色のカメラアイが備わっている。周囲を視認することが可能なほか、赤色レーザービームを発射して敵を攻撃することも可能。両腕に備え付けられた三層構造の大型ドリルアームの破壊力は絶大で、洞窟の硬い岩盤を粉砕してスムーズに掘り進むことが可能となっている。ドリルアームを攻撃に転用することも可能であり、地面に振り下ろすことで衝撃波を発生させる。胸部には強力なバキュームクリーナーを装備。掘削時に生じる細かな岩石を吸引する目的で、取り付けられたものと考えられる。

Diggernaut Red Grapple Point MSR

瓦礫の下敷きとなり機能停止したディガーノート

SR388の鳥人族が滅亡を遂げ、制御者が姿を消した後、ディガーノートは地下洞窟で岩盤の下敷きとなり、完全に機能停止した状態で長期間放置されていた。その後、ミッションを受けSR388に赴いたサムス・アランが、障害物を除去するためにグラップリングビームを使用した際、偶然にも電力が供給され起動、再び活動を開始した。その後、惑星の様々な場所に出没。サムスに危害を加えたり、ドリルやバキューム等で地形を破壊する等の妨害行為を度々行うこととなる。ディガーノートがサムスを執拗に付け狙っていた原因は劇中では明かされず、今なお不明である。

戦闘までの経緯[]

初遭遇[]

Samus Encounters Diggernaut MSR

再起動後、赤い眼光を放つディガーノート

エリア3探索中、サムスは瓦礫に閉ざされた部屋に到達。瓦礫の下に埋もれた大型機械からは赤い光が放たれており、グラップリングポイントとして認識された。グラップリングビームを接続・牽引すると電力が供給され、再起動したディガーノートが瓦礫を吹き飛ばして姿をあらわす。ディガーノートはこの時点では敵意を見せず、サムスを一瞥してから歩行移動を開始。どこかへ姿をくらませてしまう。

追跡[]

エリア3に生息する全メトロイドを討伐したサムス続く続くエリア4ガンマメトロイド1体を撃破。特殊溶解液の水位が下がったことで通行可能になった区画へと足を踏み入れた。その入口に位置する部屋は第三者によって荒らされた形跡があった。辛うじて原型を留めている、鳥人像と思しき物体が確認されたことから、その部屋には何らかのアイテムが置かれていたことが推察できた。
Diggernaut Chase Sequence Begins MSR

ドリルを突き立て攻撃を仕掛けるディガーノート

サムスはモーフボールで狭い通路を進み、アイテム部屋の下層にある洞窟エリアに到達。彼女が着地したそのとき、背景の洞窟から突如ディガーノートが出現。巨大なドリルアームを振るって攻撃を仕掛けてきた。サムスはビームを連射して迎撃を試みるも効果が無く、迫り来るドリル攻撃を回避。地形を掘削・粉砕しながら迫り来るディガーノートのドリルから逃避する、強制スクロールの追跡シーケンスが開始される。
Diggernaut Chase Sequence 01 MSR

追跡シーケンス 第1段階

追跡シーケンスでは、サムスの背後から迫る巨大なドリルに接触するとゲームオーバーとなってしまう[1]。複雑に組合わさったブロック地帯を潜り抜けて、安全地帯まで退避すればドリルの追跡から逃れられる。道中には水溜まりレッドプランツトゲ等の障害物が存在。モヒークパプー等のクリーチャーも出現する。ボムグラップリングビーム等の装備を活用して、これらの障害物を突破しなければならない。
ディガーノートの追跡シーケンスは全3段階。第1~2段階は通路終端の床にあるスルーブロックに立ち、地下に降りると安全地帯に到達できる。第3段階では通路終端に近づくとドリルの接近速度がアップする。通路終端は行き止まりとなっているが、壁の上部にある隙間にモーフボールで入り込めば、ドリル攻撃を回避可能。
追跡シーケンスを突破すると、ディガーノートはドリルアームを引っ込ませ、掘削した箇所を怪訝そうに確認。追跡対象 (=サムス) を倒したと判断したのか、胸部のバキューム機構を稼働させ吸引した岩石を放出した後、再び姿をくらませるのであった。この時、ディガーノートが放出したアイテムボールが後に残され、取得すると「スペースジャンプ」能力が解禁。エリア4を自由に探索可能となる。

再遭遇[]

エリア6の遺跡内部に進み、鳥人像が設置された部屋に到着したサムスであったが、ほぼ同時に部屋の奥からディガーノートが出現。胸部のバキューム機構で鳥人像ごとアイテムボールを吸引する姿を目撃する。鳥人像を破壊したディガーノートは、その場から立ち去っていく。
Samus and Diggernaut MSR

ディガーノートと対峙するサムス

その後、エリア6に生息する全メトロイドを撃破したサムスは次のエリアを目指すが、その道中で巨大な通気口のような通路に到達。通路奥のゲートが開き、小さなメカノイドが3体ほど通り過ぎた後、因縁の宿敵「ディガーノート」が再び出現。ディガーノートは明確な敵意を向けサムスの前に立ち塞がり、戦闘開始となる。

戦闘[]

Diggernaut Battle Start MSR

ディガーノートとの戦闘

ディガーノートとの戦闘は、全3段階のシーケンスで進行。特定の弱点部位を破壊すると、段階的に次のシーケンスに移行する。

本体に一定のダメージを与えると、ダウン状態となり弱点部位を露出させるが、ディガーノート本体は部屋の背景にいることが多く、基本的にこちらから攻撃することができない。特定の行動パターン時に攻撃が可能となるため、相手の攻撃を回避しつつ、チャンスを狙って本体にダメージを与えることが基本戦術となる。

ダウン状態には制限時間があり、一定時間内に弱点部位を破壊できないと、ディガーノートが立ち上がり攻撃行動を再開してしまう。素早く弱点部位を破壊することがディガーノート攻略の鍵となる。

以下、各段階での行動パターン詳細になる。

第1段階[]

Diggernaut drill right arm weak point MSR

スパイダーボールでドリル内部に侵入する

右腕のドリル先端部が弱点となっている。本体に一定のダメージを与えるとディガーノートがダウン状態となり、背景から前面にドリルを突き出す。この時、三層構造のドリルが一定の周期で回転を開始。ドリル表面にはボールトラックに似たプレート機構があり、スパイダーボールを利用して登ることが可能。ただし、回転したドリルの歯が外側を向いている時は、接触するとダメージを受けてしまう。
スパイダーボールでドリル内部に侵入後は、青色のラインに沿ってタイミング良く降下する。青色のラインが形成されていない時に降りると、ダメージを受けドリルの外側に押し出されてしまう。先端の紫色に発光するポイントボムを起爆させると、弱点部位を破壊してディガーノートにダメージを与えられる。以後、右腕のドリルが使用不能となり、第2段階の行動パターンに移行する。
第1段階では、以下の攻撃パターンをローテーションで使用する。
ドリル攻撃 (仮称)
ドリルアームを使用した攻撃。まず最初に両腕のドリルを中央に構えて、背景から前方に向かって突き出す。その後、腕を広げて部屋の両端までドリルをスライド移動させ、再び部屋の中央でドリルを合わせる。突き出されたドリルに接触するとダメージを受ける。スペースジャンプで部屋の上部に滞空することで回避可能。
Diggernaut Drill Arm Attack MSR

左右方向のスライド攻撃

その後、突き出したドリルをローラーのように回転させ、左右にスライド移動させてサムスに迫る。このスライド攻撃は3回行われる。ドリルの隙間をジャンプで潜り抜けて回避すると良い。
回転レーザー攻撃 (仮称)
Diggernaut Turning Laser Beam Attack 01 MSR

回転レーザー攻撃 (第1段階)

背景からフェイスプレートを前面に出し、部屋の中央で時計回りに回転する赤色レーザーを発射する。レーザーは2方向に伸びており、直線状となっている。レーザーに接触するとダメージを受けるため、スペースジャンプで安全な場所まで退避すると良い。ライトニングアーマーでレーザーを無効化することも可能。
この攻撃パターン使用時は、本体に攻撃を加えてダウン状態にするチャンスとなっている。サムスの全ての武器が有効。威力の高いスーパーミサイルビームバースト等を使用すると効率的にダメージを与えられる。

第2段階[]

Diggernaut drill arm weak point MSR

第1段階と同様に対処

左腕のドリル先端部が弱点となっている。第1段階と同じ要領で破壊可能だが、ドリルの回転周期が変化して難易度が上がっている。スパイダーボールを使用してドリル表面から内部に侵入、先端の発光ポイントでボムを起爆させると、弱点部位を破壊してディガーノートにダメージを与えられる。以後、両腕のドリルが使用不能となり、最終段階の行動パターンに移行する。
第2段階では、以下の攻撃パターンをランダムに使用する。
エネルギー球体&ビーム攻撃 (仮称)
Diggernaut Purple Sphere Attack MSR

天井から大量の球体を落下させる

両腕のドリルを天井に突き刺し、部屋上部から紫色のエネルギー球体を大量落下させて攻撃する。球体はプラズマビーム連射で破壊可能。エネルギーボールミサイルアモ等を補給できる。
この攻撃パターン使用時、背景にいるディガーノートはレーザーサイトを動かし、サムスに狙いを定める。サムスが立ち止まった状態でいると、強力なビームを発射して攻撃してくる。常に動き回っていればロックオンされず、ビーム攻撃を誘発せずに済む。
バキューム吸引 (仮称)
Diggernaut Vacuum Attack MSR

ボムを吸い込ませてダメージを与える

胸部のバキュームクリーナーを使い、背景からサムスを吸い込もうとする。吸引されると内部の粉砕機で砕かれ、300ダメージ (エネルギータンク3個分) の致命傷を負ってしまう。スペースジャンプで部屋の上部に滞空したり、スパイダーボール状態で地面に張り付けば吸引されない
この攻撃パターン使用時は、本体に攻撃を加えてダウン状態にするチャンスでもある。地面にボムを設置すると、吸引されたボムがディガーノート本体内部で爆発を起こし、ダメージを与えられる。
回転レーザー攻撃 (仮称)
Diggernaut Turning Laser Beam Attack 02 MSR

回転レーザー攻撃 (第2段階)

背景からフェイスプレートを前面に出し、部屋の中央で時計回りに回転する赤色レーザーを発射する。第1段階と同様の攻撃パターンで、本体に攻撃を加えてダウン状態にするチャンスだが、レーザーが3方向に伸びてY字状となっているため回避が難しくなっている。

最終段階[]

Diggernaut face plate weak point MSR

フェイスプレートの弱点部位 (3箇所) を破壊する

最終段階はフェイスプレートに3箇所の弱点がある。本体に一定のダメージを与えるとディガーノートがダウン状態となり、背景から前面に本体を突き出し、フェイスプレートが回転を開始する。
フェイスプレートは定期的に電撃を帯びて青色に発光、接触するとダメージを受けノックバックしてしまう。ただし、外周に紫色の発光ポイントが3箇所あり、スパイダーボールでそこに張り付けば感電しない。この外側3箇所のポイントと、内側の青色のラインが一直線になった時、ボムを起爆すると弱点箇所を破壊できる。3箇所全ての弱点を破壊すると、ディガーノートを撃破できる。
プレートの外側は時計回り、内側は反時計回りで回転するため、ダウン状態が続く間に3箇所全ての弱点部位を破壊するのが難しくなっている。ライトニングアーマーで電撃を無効化したり、フェイズドリフトで時間を遅らせる等のテクニックを活用すると良い。
最終段階では、以下の攻撃パターンをランダムに使用する。
衝撃波 (仮称)
Diggernaut Shock Wave Attack MSR

衝撃波はスペースジャンプで回避する

損傷して使用不能となったドリルアームを地面に叩きつけて、衝撃波を発生させる。部屋の中央から両端に向かって合計3回叩きつける。
地面を走る衝撃波はスペースジャンプで回避可能。ディガーノートが腕を振り上げた際にもダメージ判定があるため、部屋の上部は安全地帯ではない。ドリルが振り下ろされる直前に、地上を走って潜り抜ける等の対策が必要。
ビーム照射 (仮称)
Diggernaut Laser Beams Attack MSR

複数のビームを一斉照射

背景から前方に向かって4本 × 2セットのレーザービームを照射。レーザーポイントを左右にスライド移動させて攻撃する。合計3回行われる。
レーザーポイントに接触するとダメージを受けるため、ジャンプで間隙を縫って回避する。
バキューム吸引 (仮称)
第2段階でも使用したバキューム吸引攻撃。最終段階の攻撃パターンで唯一、本体に攻撃を加えてダウン状態にするチャンスがある。スパイダーボールで地面に張り付き、ボムを大量に吸引させてダメージを与えると良い。

戦闘後[]

過酷な戦闘の末、サムスはディガーノートの撃破に成功。弱点部位を全て破壊され、大破して行動不能となったディガーノートは壁を壊しながら地面に倒れ込んだ。同時に、本来エリア6の鳥人遺跡で取得するはずだったアイテム「パワーボム」が、サムスの目の前にドロップする。

Samus destroys Diggernaut MSR

憎むべき仇敵を撃破するサムス

サムスがアイテムに接近すると、ディガーノートが再び動き出すような挙動を見せるが、サムスはそれに対して目もくれず、コアに向けて最大威力のプラズマチャージビームを発砲。この一撃で完全に機能停止したディガーノートは、通路を塞ぐただの残骸と化した。

サムスは入手したパワーボムをその場で起爆。高温の爆風によりディガーノートの残骸は跡形も無く消滅、SR388最深部への道が切り開かれるのであった。

各作品における特徴[]

メトロイド サムスリターンズ[]

前述の通り、作中最大の宿敵ボスとして登場。リメイク原作の『メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS』には登場しない、本作で新たに追加されたボスとなる。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL[]

Spirit Battle Diggernaut SSBU

ディガーノートのスピリッツバトル (スマブラSP)

スピリッツとして登場。サポート属性のスピリットで、地面に埋まらなくなる「埋まり無効」の効果を持つ。スピリッツバトルも用意されており、ドリルを装備したロボットと対戦することになる。
スピリッツ
No. 290 種別 サポーター シリーズ メトロイドシリーズ
名前 ディガーノート 階級 HOPE ★★ 属性 スロット
コスト
1
戦闘力
Lv1 攻撃力 Lv99 攻撃力
防御力 防御力
個性/超化スキル
埋まり無効
入手条件
灯火の星 ルール アイテム固定:ドリル
ステージ 洞窟大作戦 (戦場化) 対戦相手 ジャイアント ロボット (カラー3)
ヒント 相手がドリルを持参! 一発だけだが 連続ヒットが強力
巨大化した相手が登場!
その他 ショップ・勝ち上がり乱闘でも入手可能


オフィシャルデータ[]

書籍[]

正体不明の謎の巨大機械兵器。サムスの体よりもはるかに大きな両手のドリルを駆使して、サムスを執拗に追ってくるぞ。地形を粉砕しながら迫る巨大なドリル攻撃からは、ひたすら逃げるしかない!?

週刊ファミ通 9月21日号 メトロイド サムスリターンズ 発売直前特集


The Diggernaut is an ancient Chozo machine created to dig out the caverns of SR388, giving the Chozo more space to build their settlement. The Diggernaut has since malfunctioned, or was set with some sort of security protocol. Whatever the truth is, the Diggernaut serves as a thorn in your side during most of your mission.

Metroid: Samus Returns Official Guide - Inhabitants & Eco System of SR388 (p.23)


登場作品[]

豆知識[]

  • ディガーノートという名称は『dig』(動詞 / 意味 : 掘る) +『juggernaut』(名詞 / 意味 : 止めることのできない絶大な力、圧倒的破壊力) の造語と推測される。
  • スパイダーボールを駆使して弱点部位を破壊していくディガーノートとの戦闘は『メトロイドプライムシリーズ』でよく見られるスタイルであり、同シリーズのリスペクト要素と推測される。

ギャラリー[]

脚注[]

  1. amiiboを使用してエネルギーリザーブタンクを解禁している場合は、ドリル接触時にエネルギーが補填され、即死せずゲームを続行できる。

関連項目[]

メトロイド サムスリターンズに登場するクリーチャー一覧
原生生物 ナード | グルグ | モヒーク | ロックアイシクル | ツムリ | モーシン | ハラーサン | グルバル | ラムキ | パラビィ | フラゾ | フリーチ | チュート | ドリベル | ガウロン | グロー | メボー | ムンボ | X
メカノイド オートAD | ガンズー | パプー | オートラック
障害物 ウェブマーグル | アマダドラ | グリンコア | レッドプランツ | スティールオーブ
ボス マルカラ | ディガーノート | プロテウスリドリー
メトロイド メトロイド | アルファ | ガンマ | ゼータ | オメガ | クイーン | ベビー |
鳥人族 (チョウゾ)に関連のある項目
人物 オールドバード | グレイヴォイス | クワイエットローブ | プラチナチェスト | レイヴンビーク | Ou-Qua | Dryn | De'la
アイテム アイスビーム | ウェイブビーム | エイオンアビリティ | グラップリングビーム | グラビティスーツ | スーパーミサイル | スパイダーボール | スピードブースター | スピンブースト | スペイザー | スペースジャンプ | 伝説のパワードスーツ | ノーマルスーツ | バリアスーツ | パワーボム | プラズマビーム | ボム | ミサイル | モーフボール | ワイドビーム
テクノロジー アーティファクト神殿 | アモリチャージステーション | エイオン | エネルギーステーション | オートム | オートラック | ガンズー | サイファ | 作業ロボット | シャーク | スターシップ | ディガーノート | トータルリチャージステーション | 特殊溶解液 | プロボ | マザーブレイン | メトロイド | モーフボールランチャー | ロボット鳥人兵士 | TPO
関連する惑星 ゼーベス | ターロンⅣ | SR388 | エリシア | ZDR
文化・歴史 大軍神 | チョウゾロア | チョウゾアーティファクト | 鳥人像 | チョウゾゴースト | 鳥人兵士
Advertisement